転載元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424186245/
1: 6564億円◆o8vqQW81IE 2015/02/18(水)00:17:25 ID:q1H
17日午後10時15分ごろ、京都市東山区下河原町の高台寺の境内で建物が燃えているとの119番通報が付近の住民からあった。京都府警東山署によると、本堂の西側にある木造平屋建ての植木職人の資材倉庫約110平方メートルが全焼したという。

隣接の建物2棟も一部が焼け、近くの竹林も燃えた。文化財の焼失はなかったという。

市消防局によると、現場には消防車約20台が出動して消火にあたり、10時45分ごろ鎮圧したという。

付近に住む会社員の男性(56)は「家の外でパチパチという音に気付くと、竹林から高さ10メートルほどの大きな火の手が上がり、手のつけられない状態だった。とても驚いている」と話した。

高台寺は臨済宗建仁寺派の寺。1606(慶長11)年、豊臣秀吉の正室・北政所(きたのまんどころ、ねね)が夫の霊を弔うために創建した。寺の名前は、ねねが後陽成天皇から受けた「高台院」の号にちなむ。徳川家康の財政 的な援助を受けて整備された。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150217-00000052-asahi-soci


22bbe015.jpg



10: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)01:41:02 ID:iUO
スワップ終了と関連があってもおかしくないと思ってしまう俺は病気だろうか?



4: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)00:33:45 ID:7GV
寺社の失火原因
漏電、放火は良く聞くけど…




11: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)01:45:15 ID:Ciw
まさに火病



15: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)02:58:47 ID:tw0
ほとんどの奴の察し通りだろーな



16: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)03:32:11 ID:grf
>>15
だろうなー




17: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)04:40:41 ID:3EB
怪しまれて可哀想。
入国や滞在を許可するから怪しまれる。




19: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)08:27:02 ID:RIO
秀吉ゆかりだもんなぁ
どう考えても人災だよね
奴らが人なら




24: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)08:44:32 ID:onp
また、やつらか…



21: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)08:33:36 ID:RIO
しっかり、捕まえて欲しい



25: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)08:47:32 ID:A3s
ここんとこ寺社仏閣の出火が絶えない。



45: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)16:38:35 ID:pN6
スワップ終了の腹いせと見るには早計かねえ



41: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)12:52:21 ID:JpZ
消火施設がないのは建築物が文化財指定されてないからか



42: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)14:22:07 ID:aRd
御神木が枯らされたりとか、よくニュースで聞く
心配




34: 6564億円◆o8vqQW81IE 2015/02/18(水)09:16:35 ID:gIL
放火したり、焚書したり、捏造したり、法を訴求したり。
いい加減、都合悪いとか良いとか、その時の感情で、
文化遺産を消失断絶させるのは半島だけにして欲しいわ(・ω・)ノ