転載元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566359124/
1:それなり◆SqzYrw7bo13o:19/08/21(水)12:45:24 RXm
様々な理由で学校に行かない子どもたちへの社会のまなざしを変えていくのが狙いだ。
制服向上委員会は1992年結成。いじめや憲法9条、脱原発など社会問題をテーマにした曲を多くうたってきた。現在はメンバー5人と、95年入会の元5代目リーダーで、現在は「名誉会長」を名乗る橋本美香さん(39)で活動する。
「不登校」の代替案をさがすことにしたのは、メンバーが不登校になった時、周囲から「不登校」と言われるたびに傷ついた経験などからだ。「『学校に行かない』という選択を、否定しない言葉をつくりたい」と、今年4月から募集を始めた。これまでに「スクールフリー」「在宅就学者」「自休校」など50以上の案が集まった。ほとんどが当事者やその家族からだ。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM8N001MM8MUTIL04Y.html
▽関連スレ
いかにも自分の意志で拒否するってニュアンスでしょ
そうだね
何で使わなくなったんだろ
ああ、共産党系の。
親も公認なんだろな
つか、共産党系はこういうの好きだよね。
伊集院光がよく言ってるわな
まあ身も蓋もない言い方だけどそれがいいんじゃないか