転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1567595038/
1::2019/09/04(水) 20:03:58.82 ID:F2xKOnNP0.net
香港政府トップの林鄭月娥行政長官は、日本時間の4日夜7時ごろから異例のテレビ演説を行い、容疑者の身柄を中国本土にも引き渡せるようにする条例の改正案について、正式に撤回することを表明しました。
条例の改正案について、林鄭長官はことし6月、事実上廃案になるという認識を示していましたが、今回の撤回の表明で、抗議活動の中で多くの市民が求めている「5つの要求」のうちの1つを受け入れた形です。
その理由について林鄭長官は「社会が前に向いて進む出発点として改正案を撤回し、市民の疑いを完全に取り除きたい」と述べました。
一方で、警察のデモ隊への暴力など一連の対応が適切だったかどうかを調べる独立調査委員会の設置など、そのほかの要求については応じない方針を改めて示しました。
一連の抗議活動は3か月近く続いていて、警察との激しい衝突が相次いでいるほか、国際空港や地下鉄が一時使えなくなるなど市民生活にも大きな影響を及ぼしています。
香港政府としては、当初から要求として掲げられていた改正案の完全な撤回を受け入れることで、事態の収束を図りたい思惑があるとみられますが、多くの市民が「1つの要求も欠けてはならない」と主張してきただけに、このまま反発が収まるかは予断を許さない状況です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190904/k10012063611000.html

▽関連スレ
天安門再び…。
ワンマン会社の中間管理職そのもので
それはともかく良かったな香港人
そのうちキチンと独立しろよ
この長官が中共に忖度して引き渡し条例を考えたんだから自業自得
変な法案だして住民に火を付けちゃったからな
法案を引っ込めただけじゃ無理
自由選挙がゴールだ
結果はアメリカの丸得
台湾にいいアピールできて
他の自治区でもデモが有効というアピールでき
シナの暴力的押さえつけの限界を示した
シナだけ涙目
顔撮られて顔認証システムに登録されるのを防ぐ
警察官のゴーグル型端末からAI顔認証で群衆のなかの犯罪者を捕まえたって何年も前からしきりに宣伝しとるやんけ
罪を着せられたら本土行き
日本と違ってマジモンの命がけ
それは無いだろうな。習近平が妥協するというシナリオは無い。
しかしデモで市民が暴れるより、香港政府が北京政府に逆らったほうが軍事的行動の理由にはなるな。
クーデターになるからね。
大きな決断だしこのまま平和的に終わって欲しい
効果あったわけだから。
次は自由に立候補できるように押してくるだろうね。
次は何処の都市かな?
でも中国としては前例なんて絶対作りたくないと思うんだがなぁ
まぁ、中国が簡単に折れるとは思えないし、なんかあるだろう
表立ってかは知らないが
このBBAがドナドナされる羽目になるとかwwwwwwwww
まぁ後任も習近平の犬がなるだろうし
習近平はそいつに時期を見て大弾圧させる気やろな
でも中共がこれで手を引くとか有り得ないしここからが本番なんだろうな
元に戻っただけである。
これから香港の人が目指すのは、民主化や、国家として独立することである。
日本のメディアやコメンテーターは韓国、韓国って…
もう韓国なんかどうでもいいんだよ!お前ら香港の学生が必死に戦ってるのに何も思わないのか?
何のためにジャーナリストになったんだ?
近平「撤回するとは言ってない」
mona_news
が
しました