転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1569565838/
1::2019/09/27(金) 15:30:38.81 ID:Hl4FPy+c0
JR東海のリニア中央新幹線の建設計画が遅れ、2027年の東京―名古屋間の開業に黄信号がともっている。環境問題を理由に静岡県内での着工に川勝平太知事が反対しているためだ。約9キロの静岡工区がリニア建設計画全体に影響を及ぼしかねず、川勝氏の「真意」を巡って様々な臆測が飛び交う。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO50262750W9A920C1EA1000


8::2019/09/27(金) 15:36:18.00 ID:wT+ht3Vn0.net
まあ知事がゴネるのも分からなくもない
東電なんかが良い例で何かあった時補償などせず逃げ回るだけだからね



24::2019/09/27(金) 15:45:14.22 ID:kaOk6Wkk0.net
>>8
東海は山梨だかどっかで水源死んだときも逃げたからな
静岡が愚痴るのもわかるわ



36::2019/09/27(金) 15:50:20.80 ID:8oqJ1gbq0.net
>>24
前科持ちかよ
そりゃ慎重になるよね



5::2019/09/27(金) 15:33:14.87 ID:loXMv0/00.net
リニアって昔は未来の技術って感じしたけど今となっては心が躍らんな
いつまでやってんの?って感じ



50::2019/09/27(金) 15:56:59.57 ID:iZhhsaQo0.net
>>5
小学館の学習雑誌に「昭和64年開通予定」と書いてあったのを覚えてる



144::2019/09/27(金) 16:53:46.22 ID:dlyTQ62N0.net
>>50
一週間で作るつもりだったんか


13::2019/09/27(金) 15:41:30.12 ID:KREEhi/90.net
川勝平太(71歳)
静岡県知事「リニア工事も空港駅も全部話そう」
大井川の水資源「失われれば戻ってこない」
https://toyokeizai.net/articles/-/304059

県は「トンネル工事で大井川の水資源が大量に失われ、流域自治体や利水者の理解が得られない」として、県区間における工事の本格着工を認めていない。



25::2019/09/27(金) 15:45:40.80 ID:KREEhi/90.net
リニアは静岡素通りだからな

1



27::2019/09/27(金) 15:46:39.45 ID:eayT3Zvr0.net
>>25
あーもし水資源が毀損されるのなら
静岡県には損しかないな



87::2019/09/27(金) 16:20:24.41 ID:ShRtGZzh0.net
地下水脈か
こいつは厄介だぞ
土地改良でトンでもないことになった田んぼがあるw



91::2019/09/27(金) 16:22:12.27 ID:vPxp+G4A0.net
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/891236
わずか2年前ですらろくすっぽ水源調査せず工事始めて、「水源枯れちゃったテヘッ」やってるからな
生活水源が完全に断たれるとインフラ整備からやり直さないといけないから、いくら保証があろうが生活が崩壊するし現地民じゃ笑いごとじゃないわな



95::2019/09/27(金) 16:24:05.64 ID:lfCfRakF0.net
>>91
それ
水を当たり前と思ってるのはバカ以下



52::2019/09/27(金) 15:58:35.25 ID:Vh0CyigC0.net
まあ南アルプストンネルが工期通り完成するとは思えないし
どちらにしろ2027年は厳しいだろうね



126::2019/09/27(金) 16:37:59.24 ID:i1+mapbu0.net
いま必要ないと言ってる奴ほど
他国がその分野でリードした瞬間、日本は遅れてると言いだすんだよな



179::2019/09/27(金) 17:23:16.36 ID:8qXsBtcx0.net
>>126
千葉県が成田まで新幹線が通っていない現在を
恨めしく思ってるように後悔しそう



138::2019/09/27(金) 16:47:24.90 ID:/Sa7xUCM0.net
新幹線新駅の件でJR東海が県知事をバカにしたから仕返ししてるだけ。

本当に水問題だったら大井川の水を毎秒5トン東電が富士川に流してる方が問題だし、中電の水力発電ダムのヘドロ問題の方が酷い。

ちなみに既に大井川の地下水脈の水量は激減してるよ。長島ダムのせいで。



153::2019/09/27(金) 17:06:04.97 ID:nGF8AEGE0.net
やっぱり長野県迂回するルートで良かったんだよ
JR東海は先見の明がないな