転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1571470967/
1::2019/10/19(土) 16:42:47.77 ID:XuOKtrFs0
宿泊先のホテルに荷物を預け、出かけて戻ってきたら、荷物がない。どこにあるか聞いたら「ゴミだと思った」と言われた――。ツイッターユーザーの30代男性は2019年10月16日、J-CASTニュースの取材にそう明かし、あまりにも不可解な出来事に「許せない」と憤る。
「1か月かけて製作した作品が、勝手にゴミ捨て場に移動させられていたのです。作品は壊れ、修復を余儀なくされました。ホテルには謝罪と賠償を求めたいです」
1か月かけて作り上げたガレージキットが...
今回被害に遭ったツイッターユーザー・スズキしんや(@suzuki_predat)さんの話を総合すると、顛末は次のようになる。
名古屋から東京に来たスズキさんは9月6日午前、都内の宿泊先ホテルに荷物を預けて出かけた。折り畳み式キャリーカートの上にダンボール箱を乗せ、動かないようにテープで張り付けていた。
夜、ホテルに戻ってくると、カートはあるがダンボールがない。テープもはがされている。ホテルの社長に聞くと、開けて中を見たらゴミだと思ったので捨てた、などと言われた。
ダンボールに入れていたのは、スズキさんが依頼を受けて塗装や仕上げをしたガレージキット(組み立て式の模型)の完成品だ。ホテルのゴミ捨て場に置かれており、バラバラに壊れていた。1か月間、毎日3~4時間かけて製作した物で、東京の展示会に出展した後、依頼者に引き渡す予定だった。
https://www.j-cast.com/2019/10/19370486.html?p=all

勝手に開けて勝手にゴミと判断する
預かりモノとして受け取っておいてこの対応はないわ
それな、開封するのは危険物かもしれないし分からんでもないが
確認もとらずにゴミと判断して捨てるのはないわ
宿泊後しばらくは保管しとくもんじゃないのか
名前出した方がいいよ
ホテル柳橋とかいう雑居ビルっぽいホテル
被害者がツイッターで全部暴露してるよ
「預けた貴重品でも社長が中を勝手に開けて見るホテル」
というのは間違いないわけだろ?
預けて出かけたのなら、預けられるシステムがあるということであり、これがキャリーだろうがボストンバッグだろうが
社長判断で勝手に中身を開けて見るわけだ?
そこに現金があろうと下着があろうと関係ないのかねえ?
そしてゴミと判断されると捨てられるw
怖すぎるだろwww
それ開けるとかマジ頭おかしい
倒してぶっ壊した説を提唱したいと思います
安かろう悪かろうの典型
連絡もせずに捨てるって逆にすごくね
勝手に開けてゴミだと思ったから捨てたで許されると思ってんのかね
従業員が日常的に客の財布から金抜いたり貴重品盗んでる以外に
客の荷物を開けるプロセス発生しないだろ
唯一まともな理由でありそうなのが保安のためかなぁ
爆弾入ってないか確認したとか
無理
客の同意も警察の立会いも無い
完全にダメ
壊したら補償しなきゃならんし
この時会話した夫人は「お客様のダンボールはゴミだったんだよ、と言う人もいます」「私もやる時ありますから。『中を見ちゃおうかな』って。あります。失礼ですけど」と説明していた。
スズキさんが「荷物にくっつけている場合でも、ゴミだと思えば、少なくとも中身を確認することはあるし、場合によっては捨てることもあり得るのですか?」と聞くと、「あります」と答えていた。
想像以上にやべえなこのホテルw
客の荷物勝手に開けるって、日頃からやってるだろこれ
これまでも勝手に開けて客の荷物色々抜いてたんだろうな
mona_news
が
しました