転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1571661884/
1:みなみ ★:2019/10/21(月) 21:44:44
NHKから国民を守る党(N国)の丸山穂高衆院議員が21日、ツイッターを更新。年収110万円で24時間営業のファストフード店で寝泊まりする、いわゆる「マクドナルド難民」となった40代男性の姿を描いたネット記事を引用し、「良くも悪くも自分で決める時代」として生活保護や議員への相談など自力で苦境からの脱却を模索する道を説いた。

経済格差が広がる社会にあって、生活に困窮する人がファストフード店を宿泊場所とし、コーヒー1杯などで朝まで寝る姿が見られる。社会問題化し、24時間営業を辞める店も増えてきた。この男性も深夜の日雇い仕事がない時は、100円のハンバーガーと水などでファストフード店で寝泊まりしていたが、店側の対策によってその環境も失われつつあり、将来への不安を募らせているという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191021-00000111-dal-ent

1_1


2:名無しさん:2019/10/21(月) 21:45:32.97 ID:uGxvfGJy0.net
自分から這い上がるにもエネルギーがいるんだろな



132:名無しさん:2019/10/21(月) 22:10:58.02 ID:Z8UO+Gv+0.net
>>2
都会はいいな。
田舎だとホームレスは死ぬぞ。



9:名無しさん:2019/10/21(月) 21:46:57
泊まられるほうも困るだろ



10:名無しさん:2019/10/21(月) 21:47:05
生活保護はプライドが邪魔するんだろうな
どうしようもないね、救えない



133:名無しさん:2019/10/21(月) 22:11:13.61 ID:dJiacwhs0.net
>>10
生活保護を受けづらい状況にあるのは生粋の日本人。
いとも簡単に生活保護を受給し恩恵に与っているのは外国人。
今の「生活保護」を取り巻く現状だ。



21:名無しさん:2019/10/21(月) 21:48:44.90 ID:anEzZJV40.net
40代だと子供時代マックでお誕生日会してクラスのヒーローとか
パパに食べさせてもらったビッグマックがご馳走に見えたとかそんな世代だな

それが今では貧困層を代表するジャンクフードに(アメリカではかなり以前からそう)
そう考えると複雑だw


36:名無しさん:2019/10/21(月) 21:52:06
こういった人たちが今まで食えてたのは
実力以上のものが得られる社会だったからかも
これからはそうじゃない、もちろん実力以下しか得られない
人も大勢かも知れないが



51:名無しさん:2019/10/21(月) 21:55:25.13 ID:anEzZJV40.net
>>36
ほんとそれ

今からエリートリーマンになって1000万以上稼げとか
やれ経営者になれとか投資で億稼げとか景気のいい話はよく聞くけど
国民の9割にそんな能力はない

普通の人は普通以下の暮らししかできず、
能力のある人は1000万でも億でも稼ぎ倒していく



50:名無しさん:2019/10/21(月) 21:55:23.72 ID:kwXki4xj0.net
結局仕事選んでるから悪いんだよ

新聞配達の正社員なら即採用される
のに、選り好みして応募しないんだよな

同情の余地なし



84:名無しさん:2019/10/21(月) 22:01:28
>>50
そんな仕事今時無くて草



75:名無しさん:2019/10/21(月) 21:59:48
SPAが書いた記事だろ?
なんか嘘くさいんだよなぁ



83:名無しさん:2019/10/21(月) 22:01:25
>>75
反貧困ネットワークの人に取材したらしい
お察しだね



127:名無しさん:2019/10/21(月) 22:10:27.31 ID:SNyjImuW0.net
40代で年収110万円ってのは流石にそういう生き方をしたい奴か
単に話を盛ってるかのどちらかだろ
前者なら勝手にしろだし後者ならマスコミいい加減にしろ
それに軽々しくのる国会議員なんていらんってだけだな



161:名無しさん:2019/10/21(月) 22:15:39.03 ID:3a0v18Pk0.net
>>127
日雇いなら余裕でそういう例ある
仕事あるとき入る
日々の生活で金きえるから
普通の仕事も探せない悪循環
普通の仕事は給料まで一ヶ月以上あるから日雇いで貯めないといけない
だけど仕事安定しないから日々の生活できえる



142:名無しさん:2019/10/21(月) 22:12:38
田舎で110万なら部屋借りて普通に生活できるし都会ならもっと普通に稼げるだろ



195:名無しさん:2019/10/21(月) 22:21:26
24時間営業のマクドナルドってめっちゃ減ったよね



208:名無しさん:2019/10/21(月) 22:23:00.59 ID:Z8UO+Gv+0.net
>>195
午前1時から朝の6時までとか、
客はガラガラじゃね?。
コンビニだってそうだよ。都心は知らん。



210:名無しさん:2019/10/21(月) 22:23:12.87 ID:Darw/o8D0.net
>>195
コンビニですら24時間営業を維持できなくなりつつあるしな



282:名無しさん:2019/10/21(月) 22:32:44
こういう人本当にいるのか半信半疑だったけど、本当にガチで寝ている人がいてビックリしたわ