転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1572413338/
1:ガーディス ★:2019/10/30(水) 14:28:58.95 ID:+vLru4AH9.net
【AFP=時事】スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリ(Greta Thunberg)さん(16)が29日、環境問題への取り組みをたたえる賞の受賞を拒否し、地球温暖化対策を求める運動に必要なのは賞ではなく、権力者たちが科学に耳を傾け始めることだと述べた。

北欧5か国の議会間の協力機関である北欧理事会(Nordic Council)が、スウェーデンの首都ストックホルムで授賞式を開催。スウェーデンとノルウェーがトゥンベリさんを受賞候補者に推薦し、トゥンベリさんは同理事会が毎年授与する環境賞の受賞者に選ばれた。

しかしスウェーデン通信(TT)によると、受賞者発表の後にトゥンベリさんの代理出席者が会場で、トゥンベリさんは賞も賞金35万デンマーク・クローネ(約570万円)も受け取らないと表明したという。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17307442/

1


5:名無しさん:2019/10/30(水) 14:30:24
そもそも温暖化の原因がいまだにはっきりしてないんだから耳傾けろと言われましてもって感じだな



284:名無しさん:2019/10/30(水) 15:47:24.82 ID:4FKiLRWs0.net
>>5
主犯ははっきりと判明しているが誰も指摘しないという事実というか真実



6:名無しさん:2019/10/30(水) 14:30:38
中国共産党が糸引いてるってバレたやつ



10:名無しさん:2019/10/30(水) 14:30:59.29 ID:SdZXG8a60.net
ノーベル賞発表の前に言わないチキン



8:名無しさん:2019/10/30(水) 14:30:46
そういうことを言う前に学校へ行けばいかが?



22:名無しさん:2019/10/30(水) 14:32:10.49 ID:ggThXrH70.net
科学に耳を傾けると人間が絶滅するのが一番いいことになるぞ。


23:名無しさん:2019/10/30(水) 14:32:21.19 ID:IgRUXaEc0.net
まだアメリカから帰ってこれないのか?
早く泳いで帰れよ



30:名無しさん:2019/10/30(水) 14:33:36.82 ID:nERYeAmI0.net
ノーベル賞を貰えなかったから意固地になってるな



27:名無しさん:2019/10/30(水) 14:32:55.38 ID:wy7NVKOI0.net
なんだこのプロレスは



29:名無しさん:2019/10/30(水) 14:33:31.17 ID:OovHMBnC0.net
エセ科学を信じ込んでいる奴は宗教信者と同じ



41:名無しさん:2019/10/30(水) 14:34:42.03 ID:nERYeAmI0.net
つーか、学校ストライキとか、完全に狂人だな…



33:名無しさん:2019/10/30(水) 14:33:45.27 ID:7SkPN/iC0.net
ハリウッド進出か?!



44:名無しさん:2019/10/30(水) 14:35:24.49 ID:Rbyo8ftw0.net
>>33
両親が俳優とオペラ歌手だから環境は整っている

両親はというと、
オペラ歌手のマレーナ・エルンマンさんを母に
俳優スバンテ・トゥンベリさんを父に持っています。

祖父には俳優兼監督のオロフ・トゥンベリさんも
いる芸能一家です。



46:名無しさん:2019/10/30(水) 14:35:38.07 ID:QEYHrNvf0.net
突き詰めれば人口問題なのにどうしろと?
戦争しろとでも言うのか?



48:名無しさん:2019/10/30(水) 14:36:19.12 ID:OcnavKlM0.net
環境団体は賞金払わずに団体をアピール
グレタも金は貰えないが自分をアピール
両者にとってウィンウィンだね



51:名無しさん:2019/10/30(水) 14:36:47.07 ID:00PNcmbG0.net
そもそも帰国できないなら授賞式にも出れないだろ



55:名無しさん:2019/10/30(水) 14:37:06.69 ID:8NEgCf710.net
田嶋のフェミニズムみたいな聴く耳持たないタイプ



60:名無しさん:2019/10/30(水) 14:38:49.73 ID:wDIzv2ta0.net
富豪の娘だから金には困ってない。



56:名無しさん:2019/10/30(水) 14:37:44.11 ID:Uj6gUoD30.net
環境を心配するのは解るが意見が違う相手を睨むのはやめた方がよい



75:名無しさん:2019/10/30(水) 14:42:43.89 ID:lmdjiWsf0.net
>北欧諸国が地球温暖化問題における「良い評判」に応えていないと非難した。

北欧は冬場に暖房器具使わず死ねってことかな?



89:名無しさん:2019/10/30(水) 14:46:01
グレタのヨットって、
最新鋭の強化プラスチック製。
帆も科学繊維なんでしょ?

葦船か、丸木舟で行けよって思う。



169:名無しさん:2019/10/30(水) 15:03:53.95 ID:OVsKajlv0.net
>>89
しかも、その為に他の大人が飛行機で二人三往復位してるって話あるから本末転倒。



81:名無しさん:2019/10/30(水) 14:44:28.61 ID:wb1q54yY0.net
ここまで役に徹しきるなんて、プロ意識高いな



101:名無しさん:2019/10/30(水) 14:48:24.38 ID:WHSVScRd0.net
笑ってはいけない出演決定w
こんな全力でツッコミ待ちなボケ絶対ふくわw