転載元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1572672325/
1:
ばーど ★:2019/11/02(土) 14:25:25
2017年5月に在クウェート日本国大使から旅券返納命令を受けたのは憲法違反・違法などとして、命令の取り消しや損害賠償を求め、東京都足立区のアルバイト女性(32)が2018年11月、国を相手に訴訟を起こしていたことが、原告や代理人への取材で分かった。
女性はブルガリアやトルコを旅行して帰る予定だったが、経由先のクウェート空港で、持っていたスマートフォンに「ISIL(IS、いわゆる『イスラム国』)戦闘員の写真が保存されている」などの理由から拘束される。国外退去強制処分を受け、「再入国禁止」とされ、旅券を没収された。
だが女性側は「ISILと何の関係もありません」と主張。J-CASTニュースの取材に原告は「私のことを普通の人間にして」と訴える。
https://www.j-cast.com/2019/11/02371384.html

11:
名無しさん:2019/11/02(土) 14:30:31.55 ID:vj1iiM+r0.net
なんでそんな画像保管して中東へ行こうとしてるんだよw
そりゃ返納しろと言われるわw
3:
名無しさん:2019/11/02(土) 14:26:50.30 ID:rdM85q1o0.net
結論:アルバイト女が悪い
5:
名無しさん:2019/11/02(土) 14:29:07.90 ID:QNvXcC0Z0.net
スマホデータの確認なんかすんの?
338:
名無しさん:2019/11/02(土) 16:57:02.91 ID:Y2N9uIdQ0.net
>>5
普通にはされない。
顔と態度と挙動が怪しかったんだろう。
8:
名無しさん:2019/11/02(土) 14:29:43.78 ID:hYbzV9XK0.net
スマホの中の写真をイチイチ全部調べるのか。
結構な手間だな。
235:
名無しさん:2019/11/02(土) 15:34:45.12 ID:IQWB69pj0.net
>>8
だからその時点でよっぽどだと思うよ
黒だろこんなの
130:
名無しさん:2019/11/02(土) 14:59:35.22 ID:uZnX5rbZ0.net
>>8
クェートのBLに載ってたんだよ、日本からも要注意リストが行ってたんだろ
連絡員と落ち合うための顔写真だろ
写真だけでなくメールアドレスとかも確認されてたはずだよ
148:
名無しさん:2019/11/02(土) 15:03:51
>>130
あーやはりそうなのか
確かにわざわざクウェートから陸路でトルコに行くのがおかしいよな
21:
名無しさん:2019/11/02(土) 14:33:59.84 ID:aDbnlJ1G0.net
ISIL戦闘員の画像をわざわざネットで取ってきて携帯に保存する女wwww
26:
名無しさん:2019/11/02(土) 14:34:12.34 ID:iqspEUe60.net
ふつうはそんな写真保存してねえよ
怪しすぎるわ
34:
名無しさん:2019/11/02(土) 14:35:53.24 ID:oH7L99TO0.net
偶然にも、抜き打ちで選ばれて
偶然、戦闘員の写真もってるってのは
あり得ない気がするので
何か事前情報があったんじゃね?
27:
名無しさん:2019/11/02(土) 14:34:25.96 ID:LNJ3lWCw0.net
スマホ確認される段階ですでに要注意人物
101:
名無しさん:2019/11/02(土) 14:51:47.80 ID:C9KtyiEM0.net
>>27
それ
以前から目を付けられていた
39:
名無しさん:2019/11/02(土) 14:37:12.03 ID:/ums+Utg0.net
なんか不審な行動とってたんだろうな
世界でテロリストがどういう扱い受けるかについて舐めすぎじゃね
47:
名無しさん:2019/11/02(土) 14:39:18.17 ID:2/6UPfIO0.net
テロリストの写真保存しとくとかマジありえんわ
>クウェート空港に到着。着いた後、直面した出来事を振り返った。「日本人の男3人に連れて
用意周到に逮捕されたってことはISと元から関係してたテロリストそのものだったってことでしょ
45:
名無しさん:2019/11/02(土) 14:38:18
キャッシュに残ってた程度ならネットの記事か何かで見たのかって感じだが
わざわざ保存してるんだからそっち側と思われるのも仕方ないわな
悪事が未遂で終わったらそんな気は無かったって誰でも言うわな
50:
名無しさん:2019/11/02(土) 14:39:44.02 ID:dxxKTjbe0.net
キチガイパヨクだろうか?
信用ならんな。
56:
名無しさん:2019/11/02(土) 14:40:34.23 ID:Xtcd94m60.net
なんでクウェート経由なんだろう
乗り継ぎとかだったの?
55:
名無しさん:2019/11/02(土) 14:40:29.97 ID:6bB0lk9d0.net
これ、単にスマホにネットで拾った画像が入ってただけじゃないよね
多分怪しいヤツと接触したりしてる
69:
名無しさん:2019/11/02(土) 14:44:14.32 ID:FNWteovv0.net
空港同士で怪しいやつは連絡するようになってるからな
事前に日本大使館に連絡してくれるだけ有難いと思えよ
72:
名無しさん:2019/11/02(土) 14:44:47.99 ID:z7VYw6sL0.net
イケメン戦闘員と恋愛でも夢見てたんじゃね
73:
名無しさん:2019/11/02(土) 14:45:04.97 ID:GpULGBc40.net
意図はないと言えばいいだけなら
政治家もニッコニコだよな
75:
名無しさん:2019/11/02(土) 14:45:58.32 ID:dZg9sPuA0.net
>「危ないところや危険地域に行く気は本当になかった」
だとしたら旅券返納命令は妥当な措置だろ
無意識に国家を危険にさらしかねないクズ女なんざ
拘束されないだけありがたく思うべき
mona_news
が
しました