転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1572777274/
1:ドラゴンスクリュー(長野県) [DK]:2019/11/03(日) 19:34:34
那覇市首里当蔵町の首里城火災で、正殿内の異常をセンサーが感知し、警備員が様子を見に北側のシャッターを開けた後に内部の火の勢いが強まった可能性があることが2日、関係者への取材で分かった。警備員は正殿内で煙の充満を確認。シャッターを開けたまま、正殿の南にある奉神門へ行って応援を呼び、消火器を取って5分後に戻った時には黒煙が出るなどして消火はできなかった。県警や那覇市消防局などは2日午前から、がれきの山と化した正殿付近で実況見分を実施した。出火原因の特定を急ぐ。

火元とみられる正殿の北側付近に配電設備があったことも関係者への取材で判明した。県警は正殿の防犯カメラで炎が吹き上がる様子を確認した。実況見分を進め、出火との関連を調べている。外部から侵入の形跡がないため、放火の可能性は低いとみている。

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1019371.html

1


10::2019/11/03(日) 19:37:57.15 ID:yu1R4mwg0.net
シャッター開けて空気が大量に入ったからなのか?



11::2019/11/03(日) 19:37:57.49 ID:kMBR5ds80.net
酸素があれば燃えるからな



4::2019/11/03(日) 19:36:19.50 ID:etDADtd90.net
築年数30年程度じゃそのへんのボロい家より歴史ないじゃん



116::2019/11/03(日) 20:20:37.42 ID:SngF451T0.net
>>4
ほんこれ
誰でも思うことなのになぜかメディアじゃ誰も触れねー

沖縄とチョンコのネタはあまりにもこういうのが多杉なんだよ



5:断崖式ニードロップ(茸) [US]:2019/11/03(日) 19:36:38
今回で5度目の焼失なんだってね
しばらく再建しなくていいよ


21:サソリ固め(兵庫県) [CN]:2019/11/03(日) 19:40:10
こんな対応じゃ今回は無事だったとしてもそのうちに焼け落ちてたな



30::2019/11/03(日) 19:42:33.21 ID:D0HgZEZz0.net
話盛り過ぎじゃね?
何か、段々と出て来る証言のどれもが朝鮮人の戯言の様な感じになって来たのは一体何故なのか?



150:毒霧(愛知県) [TW]:2019/11/03(日) 20:38:20
>>30
イベントやってた奴らがなあなあにする為に情報ばら撒きまくってる



35::2019/11/03(日) 19:45:54.41 ID:bk5YNGoC0.net
たらればだが開けなければ燻っただけで消えたのかな



45::2019/11/03(日) 19:50:17.43 ID:2Fof/W7f0.net
>>35
密閉空間でも無いだろうし
どのみち燃えるんじゃね?



40::2019/11/03(日) 19:48:38.81 ID:bldE+QmU0.net
>>35
完全に密閉空間ってわけじゃないならどこかから空気が入るから、そうなれば一緒
どちらにしても消えるまで確認もせず放置という選択はないだろうな



38::2019/11/03(日) 19:48:02.37 ID:bCpUUbCv0.net
酸素供給しちゃったのね。



41::2019/11/03(日) 19:49:26.96 ID:Miqcpt1Z0.net
しかし開けんわけにはいかんだろ



46:サソリ固め(大阪府) [AE]:2019/11/03(日) 19:51:58
760 名無しさん sage ▼ 2019/11/03(日) 13:08:31.54 ID:cZERWQRI0 [3回目]
メインブレーカーは絶対に落として無いよ
警備機器の電源が必要だからね


957 名無しさん sage ▼ 2019/11/03(日) 13:19:12.17 ID:lX4EJLDd0 [10回目]
>>760
おそらく本殿の既設分電盤の主幹ブレーカから分岐して
イベント現場まで幹線を延長してそこに催事盤を増設していたのだろうね
帰る時に切って帰ったのは催事盤のブレーカだけで本殿の既設盤のブレーカは切ってないのだろう

既設盤のブレーカに付けた分岐配線の端子の増し締め不良が原因
定格電流以内でも発熱し、炭化し、発火するのは増し締め不良とトラッキングだけだから

配線被覆が発熱で炭化するととっても厄介
炭素って電気を通すから一旦炭化するとジワジワ相間が電流が流れてどんどん発熱と炭化が進む

そして数時間後にポンって着火



62::2019/11/03(日) 19:57:05.31 ID:BEzHt2d30.net
>>46
やっぱイベントのせいであってんだな



232::2019/11/03(日) 21:40:20.72 ID:7iWded0q0.net
>>46
本殿の分電盤からとっていたら可能性はありそう



63:ダイビングヘッドバット(はんぺん) [US]:2019/11/03(日) 19:57:30
で、ドレンチャーと放水銃は作動させなかったんだろw



72:ダイビングフットスタンプ(千葉県) [KR]:2019/11/03(日) 20:02:57
警備員でどこまで知識あるかわからんが火災が疑われる建物の通風口開放して現場離れるのは悪手すぎかな



84:中年'sリフト(静岡県) [DE]:2019/11/03(日) 20:07:52
>>72
危険物取扱免許とか必要としたらなり手がいなくなる



99::2019/11/03(日) 20:12:42.31 ID:bk5YNGoC0.net
前からイベントとか頻繁にやってたかどうかとか知らんけど、国から県に管理が移ってなければ防げてたのかね
安全よりも地域活性化や観光客誘致の考えから、もし割とユルい方向へ梶を切ってたとしたら昔だったら通らなかった企画もすんなり通るケースもありそうだし



175::2019/11/03(日) 20:48:51.08 ID:JfcxH6Z+0.net
>>99
国管理の時はイベントなんて認めてないし
今の管理者の責任は大きいな



228::2019/11/03(日) 21:33:31.54 ID:bk5YNGoC0.net
>>175
やっぱ管理に杜撰な部分もあったんかね
勿体ない



73::2019/11/03(日) 20:03:31.04 ID:w9q3KXdG0.net
普通なら事故原因の報道やイベントの報道の方が割合として大きいはずなのに
再建や募金の話の方が大きいさっさと原因は塗りつぶしたいんだろうな



92::2019/11/03(日) 20:11:29.72 ID:pKtrcv4b0.net
世界遺産認定されたのは土台というか城跡部分だから再建しなくても問題なし。



60::2019/11/03(日) 19:56:07.19 ID:b7m959Bp0.net
更地にして「首里城跡公園」で良いじゃん。
幼稚園生たちの遠足コースにちょうど良いんじゃね?