転載元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1574037091/
1:
:2019/11/18(月) 09:31:31.84 ID:tA46J2XA0.net


↓

(1) 料理 6,800,000
(2) 飲物 1,440,000
(3) 室料 x (通常 2,750,000)
小計 (1)+(2)+(3)=8,620,000
↓
x=380,000
室料 2,750,000→380,000 【86%値引き!】
8:
パロスペシャル(茸) [CN]:2019/11/18(月) 09:35:07
え、これ割引について触れてないの?
完全にBPO案件じゃね?
6:
リバースネックブリーカー(茸) [US]:2019/11/18(月) 09:34:58
まーだやってんのか
4:
:2019/11/18(月) 09:33:01.67 ID:fmw0DPHT0.net
立憲は割引を認めないので割引は無視します
5:
エルボードロップ(ジパング) [TR]:2019/11/18(月) 09:34:32
算数出来ないのを責めるのは差別だからな
16:
ストマッククロー(中部地方) [PL]:2019/11/18(月) 09:38:14
昔漢字テストとかで政権が取れたから、同じようにやってるのかな
こういうのバカの一つ覚えって言うんやぞ
14:
バズソーキック(茸) [US]:2019/11/18(月) 09:36:58
そろそろ民主党時代の見積書がブーメランで出てきて終了しそうだな
13:
膝靭帯固め(徳島県) [ニダ]:2019/11/18(月) 09:36:57
通常の会場代と明記して誤報を回避してる巧妙な手段
25:
ツームストンパイルドライバー(鹿児島県) [US]:2019/11/18(月) 09:41:16
変なところが隠されてると思ってたらそういうことか
15:
:2019/11/18(月) 09:37:19.32 ID:IDugKhQO0.net
GSOMIA破棄で韓国面がかなり焦ってるなw
26:
パロスペシャル(茸) [CN]:2019/11/18(月) 09:41:23
石川が出した見積書って勝手に料理とか増やしまくってて参考にならないけど、室料には割引制度があるという事を証明したのだけは唯一価値があるのにな
そこ隠して報道したらダメでしょ
28:
:2019/11/18(月) 09:42:32.51 ID:8ajsT7JL0.net
国民はバカだから騙せるって思ってるの?
ここは韓国じゃないぞ
32:
:2019/11/18(月) 09:43:09.28 ID:4tp4gu/K0.net
普通にあの見積書を見れば気付かないはずないのに、完全に意図的なフェイクニュースだよな
訂正も謝りもしないんだろうけど
40:
:2019/11/18(月) 09:46:47.41 ID:rXDdPKS30.net
野党が出してくる黒塗りの証拠書類はフラグ
まともな証拠なら個人情報以外は隠すなよ
45:
:2019/11/18(月) 09:50:28.39 ID:8ajsT7JL0.net
共産党のネタをなぜか横から潰していく立憲
44:
:2019/11/18(月) 09:48:10.47 ID:oMw9BduE0.net
俺が宴会の幹事なら人数と予算を伝えてできるかできないかまず確認取るわ
46:
ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県) [CN]:2019/11/18(月) 09:51:06
じゃあホテルニューオータニは交渉したら最大8割引きしてくれるって事か
52:
ときめきメモリアル(茸) [US]:2019/11/18(月) 09:54:06
>>46
相手次第でな。
もちろん、しつこく値引きを強要する相手をリジェクトすることもあるだろうさ。
105:
:2019/11/18(月) 10:11:08.41 ID:O3HG/U8S0.net
>>46
旅行代理店のツアーなんて正にそれだろ
178:
:2019/11/18(月) 10:48:09.24 ID:lMIoM+gO0.net
>>46
850人集めてその大半が宿泊したら
オプションで立食形式で予算に応じてくれるやろw
あー毎年恒例の利用実績とか信用も要るかなあwww
どこぞの議員事務所みたいに悪用目的で見積り使うとか論外だけどな
68:
:2019/11/18(月) 09:58:42.19 ID:irYtwCKI0.net
>>46
そもそも割引じゃなくて、予算の範囲内で出来るような内容にするってことじゃないの?
割引って発想がそもそもおかしい
102:
アイアンクロー(庭) [JP]:2019/11/18(月) 10:09:42
>>68
だよなぁ
値段なりの内容なんだから割引でもなんでもない
56:
:2019/11/18(月) 09:55:08.68 ID:PlDWx+kX0.net
永田メール事件の再来かよ
65:
アルゼンチンバックブリーカー(中部地方) [CN]:2019/11/18(月) 09:57:40
レンポーさん立件のパーティー見積もりの割引についてなにか一言
66:
:2019/11/18(月) 09:58:35.48 ID:x/K24VOf0.net
今でこそネットも普及して情報発信がマスコミに独占されてないけど
昭和、ネット普及前は本当に酷かったんだろうな
77:
:2019/11/18(月) 10:01:20.78 ID:irYtwCKI0.net
>>66
ロッキードの時とか、今のようなネットメディアがあったら違ったかもね
まあ、別の意味で汚職もバレてて凄いことになってそうけど
72:
:2019/11/18(月) 09:59:48.83 ID:IsVYuzw30.net
こういう捏造レベルで国会や世論を欺く行為は罰金とか議員年金没収とかペナルティー設けろよ
下野狙いのやったもん勝ちテロみたいなことばっか続けて肝心の政治は何もしないじゃん野党は
74:
:2019/11/18(月) 10:00:28.81 ID:rMzJXufn0.net
モーニングショーは意地で頑張ってるねw
そのまま放送停止まで突き進めw
87:
ウエスタンラリアット(北陸地方) [ヌコ]:2019/11/18(月) 10:04:20
>>74
放送停止に絶対にならないのを知ってるからねw
80:
ファルコンアロー(北海道) [US]:2019/11/18(月) 10:02:03
妄想)
850人の立食パーティですと本当は1人2万円かかりますけど安倍様関係なので1人5000円でいいですぜw
現実)
旅行会社:人数これくらいで予算これくらいで~
ホテル:その予算でしたら、料理はこれぐらいで飲み物はこれくらいで~
旅行会社:じゃあそれでお願いします
これもホテルから金額の提示があった
で何の問題もないからw ていうかこれが普通じゃね?
まーたまたまたまた報道しない自由の行使っすか?
報道機関とか自称すんの止めたら?腐り切ってんな、マスゴミ
mona_news
が
しました