転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1575348764/
1:火星(愛媛県) [US]:2019/12/03(火) 13:52:44
安倍晋三首相が「桜を見る会」の一連の問題について2日の参院本会議で答弁したことを受け、菅義偉官房長官は直後の記者会見で「さまざまな質問に丁寧に答えた」と述べ、首相は説明責任を果たしたとの認識を強調した。政権は、野党が求める衆参の予算委員会の集中審議に応じず幕引きを図る構えで、自民党幹部は「うまく逃げ切った」。だが、首相自身にまつわる数々の疑惑が晴れたとは言い難く、政権は新たな疑惑の発覚も警戒する。(中略)

支持率が低迷する主要野党にも、予算委を開かせる力はない。年明けの通常国会でも引き続き桜を見る会の問題を追及する姿勢を見せるものの、「『いつまで続けるつもりなんだ』という世論の批判が返ってくるかもしれない」(立憲民主党の関係者)との声もあり、迫力を欠く。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-00010006-nishinpc-pol

1


6::2019/12/03(火) 13:54:11.66 ID:W6BT9MbK0.net
逃げ切ったって言ってるけど
そもそも勝負の土台にすら上がってなかったわけだけど



5::2019/12/03(火) 13:54:03.64 ID:mcGGkypY0.net
え、世論のせいで追求やめるの?



11::2019/12/03(火) 13:56:25.78 ID:kk+MrC5B0.net
旅行楽しかったからな
もう目的は達成したよね



7::2019/12/03(火) 13:54:31.18 ID:MqoUVJ4w0.net
シュレッダーを見る会→フグを食べる会→



56::2019/12/03(火) 14:07:58.38 ID:TjHV4NRS0.net
>>7
名簿を見る会



15::2019/12/03(火) 13:56:45.48 ID:9SvUBKPI0.net
>自民党幹部は「うまく逃げ切った」

記者の妄想載せんな



14::2019/12/03(火) 13:56:41.70 ID:ll3Ki+mU0.net
逃げ切ったとかネガティブな報道するマスコミの姑息さ



13::2019/12/03(火) 13:56:41.49 ID:hzwwzsnw0.net
規模が無駄に拡大したとはいえ従来通りにやってただけだしな。
失言狙いだったのかも知れないが、攻め手としては弱かった


20::2019/12/03(火) 13:59:03.06 ID:LEatuR0P0.net
コイツはこんな悪いことをしている、証拠はこれ
じゃなくて
コイツはこんな悪いことをしてる気がする、しててほしい、誰か知ってる人居ませんか?
で追及してたらそりゃもう嫌気が差すに決まってるだろ



30::2019/12/03(火) 14:00:57.96 ID:zV0KPIH40.net
「かも」じゃねーよ
とっくに呆れられているから



16::2019/12/03(火) 13:56:50.54 ID:jk6KYKTF0.net
JDIの追及してみろ
できねーだろ?
そーいうとこだよ、国民が見てるのは



18::2019/12/03(火) 13:57:35.08 ID:AAQXExao0.net
こいつらの餌代に税金がいくらかかってるのか考えたくもないな



23:ミランダ(北海道) [RU]:2019/12/03(火) 13:59:53
いくら野党とマスゴミと結託しても、
みんな真実がネット中に出回るからな

古い手法なんてもう通用しないよ



160::2019/12/03(火) 14:38:04.16 ID:KTL6g0OP0.net
>>23
ジジババが生きてる内はまだ大丈夫
まぁあと10~20年もしたらマスゴミも野盗も消滅してるんだろうがw



31::2019/12/03(火) 14:01:12.15 ID:y9fczm4M0.net
国内消費が落ち込み、香港デモは収まらず、米中貿易戦争は激化し
韓国からは理不尽な要求をされ、ブレグジットにドイツ銀行破綻危機
台湾での中国人スパイ逮捕と大掛かりな内政干渉
オーストラリアへの中国人スパイ亡命から中国の内政干渉に対する警告
日米FTA、医療費はどうなるのか?農業政策をどうするのか?
国会でやるべき問題は山積みです



266:アクルックス(茸) [FR]:2019/12/03(火) 15:35:38
>>31
もう自民党内の議論で方針決まってんじゃないかな。
野党は考え方が幼稚だし妙な理想論言われるとやっかいだから桜を見る会に釣られてた方がいいとか。



33::2019/12/03(火) 14:01:36.48 ID:VdqouWv30.net
世論なんか気にしてたのかと驚きだよ
気にしてたら今までの的外れな批判はなんだったのかと



32::2019/12/03(火) 14:01:26.32 ID:jkXTcudt0.net
諦めたら終わりです。
ブーメランが刺さりまくって自分たちの息の根が止まるまで続けてください。



36:シリウス(SB-Android) [NL]:2019/12/03(火) 14:02:04
なぜ始める前に気づかなかったんだ
まあ、始めたのは共産党だけど
枝野が大絶賛してたな



35:宇宙の晴れ上がり(ジパング) [US]:2019/12/03(火) 14:02:02
票につながらない日本市民の声だけ聞いてろよ
健全な日本国民は立憲民主には投票しないからさ



41::2019/12/03(火) 14:03:43.86 ID:/wdHK8lX0.net
批判しかないやろw
憲法審査会さえ潰せれば満足なんだろ?



44::2019/12/03(火) 14:04:36.38 ID:jzljcfSO0.net
シュッレダーの視察で門前払い

せっかくマスコミつれてたのに間抜け顔しか撮れなかったしねw
色々笑らかしてくれる



215::2019/12/03(火) 14:56:25.07 ID:GMDgYSEB0.net
>>44
違うぞ
わざと門前払いされて疑惑があるから入れないんだという放送するいつもの手
入れられると作戦失敗するからわざとアポなしで忙しい時間に突撃する



43::2019/12/03(火) 14:04:31.74 ID:GMDgYSEB0.net
逃げ切ったと書いてまた疑惑ありの印象操作をしようとする
モリカケから何も変わってない
何も変わってないから支持率も何も変わらないんだ



45::2019/12/03(火) 14:05:23.54 ID:qzgFoaT10.net
おかげで普通のニュース番組すら見るの嫌になったから



50::2019/12/03(火) 14:06:54.72 ID:LS0Vi7n50.net
デマ流した奴らはホテルには謝れよ
まだ続けるにしても最低限のけじめだぞ