転載元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1575514957/1:
黒体放射(東京都) [CN]:2019/12/05(Thu) 12:02:37
声優志望の少女にわいせつな行為をしたとして、警視庁は5日、アニメ制作会社「ガイナックス」(東京都武蔵野市)の社長、巻智博容疑者(50)(東京都足立区新田)を準強制わいせつ容疑で逮捕した。
発表によると、巻容疑者は2月6~23日に計4回、同社が「プロダクション女子寮」と称する足立区のマンション室内で、声優を目指して所属契約をしていた10歳代後半の少女に「芸能人として撮られるための訓練だ」と言って裸の写真を撮ったほか、「足がむくんでいるからマッサージをする」などと言って体を触った疑い。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20191205-OYT1T50191/
9:
ヒドラ(神奈川県) [US]:2019/12/05(Thu) 12:04:08
もう声優業界って完全に飽和してるわけだしなあ
それでも養成所にバカ餓鬼が集まって金儲けできるし、笑い止まらんやろ
34:
金星(東京都) [US]:2019/12/05(Thu) 12:06:16
>>9
あれすごいよな
事務所にも「所属」って形で金納めさせて、加工写真撮るのにまた金とって、レッスンで金払わせて、とりあえず金金金だよな
女ならどうにか稼いでくるしボロい業界だわな
31:
デネブ(東京都) [CN]:2019/12/05(Thu) 12:06:06
現ガイナって元からいた人たち残ってるの?
5:
水星(SB-iPhone) [ニダ]:2019/12/05(Thu) 12:03:19
もう抜け殻なのでは
6:
ダークマター(ジパング) [AU]:2019/12/05(Thu) 12:03:36
庵野見捨てたんだっけ?
54:
:2019/12/05(木) 12:08:13.04 ID:5Br7B2g40.net
これがセカンドインパクトか
56:
:2019/12/05(木) 12:08:17.51 ID:XQ1zP38c0.net
ジブリ、京アニ、ガイナックス
結局アニメの世界は人材がなんぼだな
それでもアニメーターの地位は低く待遇は悪い
61:
アルタイル(茸) [US]:2019/12/05(Thu) 12:08:38
逃げちゃダメだって言ったとか言わないとか
41:
:2019/12/05(木) 12:07:07.29 ID:9J8qmf5n0.net

81:
:2019/12/05(木) 12:10:48.98 ID:Oh5qzBbd0.net
>>41
これは訴えられますわ
195:
チタニア(庭) [US]:2019/12/05(Thu) 12:24:43
>>41
コレは有罪
118:
:2019/12/05(木) 12:14:52.60 ID:ZfTwATvO0.net
>>41
こんなんに言い寄られたら俺でも通報するわw
77:
アルゴル(愛知県) [US]:2019/12/05(Thu) 12:10:29
巻智博プロフィール
■アニメーションビジネス関連
株式会社GAINAXインターナショナル代表取締役
株式会社オオカゼ 代表取締役
■ゲームビジネス関連
コスモオンライン株式会社 代表取締役
■ソフトウェアビジネス関連
株式会社TM
■遊技機ビジネス関連
株式会社テクノブーススター
抜け殻のガイナックスに金だして乗っ取ったんかね
93:
冥王星(福岡県) [ニダ]:2019/12/05(Thu) 12:12:12
もう抜け殻の会社
金に困ってガイナックスという社名まで資本関係にない会社にライセンスしてんだろ
100:
:2019/12/05(木) 12:13:13.70 ID:pbpBUr6d0.net
主要な才能はみんな出ちゃってるし
版権だけしっかり処理されてれば
こんなとこ消えてもなんら問題ないな
110:
:2019/12/05(木) 12:13:56.45 ID:Im6AN8gm0.net
日本のアニメ業界闇すぎる
111:
:2019/12/05(木) 12:14:00.33 ID:Rk5+o2K40.net
あのガイナの末路がこれだなんて
84:
:2019/12/05(木) 12:11:00.64 ID:6HrZkjIP0.net
何か他にもやってそうで怖いな
ガイナ社寮の声優志望の女性なんだろ
153:
ヘール・ボップ彗星(ジパング) [US]:2019/12/05(Thu) 12:18:39
昔は純粋に声だけだったけど今は容姿が優先されるから声優業としてのクオリティは下がる一方だな
194:
ミザール(光) [GB]:2019/12/05(Thu) 12:24:34
>>153
ライブやイベントが当たり前だもんね
229:
:2019/12/05(木) 12:29:08.12 ID:YWXNcFEm0.net
>>153
そりゃ顔面も良いに越したことないけど
現状の女優、子役、歌手、アイドル崩れが声優になってるパターン多すぎるな
それで使い捨ての声優も多すぎ
10年後残るような声優が居ない
267:
:2019/12/05(木) 12:35:38.85 ID:CQ4HYu4i0.net
>>153
しかも養成所産の金太郎飴ばっかだしな
純粋に声優としての仕事なら劇団の俳優で声が特徴的なのをスカウトした方がよっぽどクオリティ上がると思う
あと諦めも悪い。
mona_news
が
しました