転載元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1575955510/1:
:2019/12/10(火) 14:25:10.99 ID:TIg1IFL50.net
【北京=比嘉清太】香港紙・明報などは9日、中国西部・甘粛省慶陽市の公立図書館で一部書籍が「偏向している」と問題視され、焼却処分となったと報じた。インターネット上で「現代の焚書のようだ」と物議を醸している。
報道によると、この図書館では10月下旬、外部から寄贈された蔵書に違法な内容や宗教関連の「偏った内容」が含まれていないかどうか、地元政府の指導で調査が行われ、65冊が撤去された。
図書館前で職員の女性2人が書籍を燃やしている写真が地元政府のウェブサイトに掲載され、後に削除されたという。
https://www.yomiuri.co.jp/world/20191210-OYT1T50044/

5:
環状星雲(幻の洞窟) [AU]:2019/12/10(火) 14:26:25
焚書のようだっていうか焚書でしかない
6:
ボイド(ジパング) [ニダ]:2019/12/10(火) 14:26:29
また歴史消去してるのか
4:
はくちょう座X-1(光) [CN]:2019/12/10(火) 14:26:20
次は学者が埋められるのか
28:
:2019/12/10(火) 14:32:38.01 ID:Pu1m1jV30.net
>>4
まだ埋めてなかったとでも?
24:
ベスタ(庭) [ニダ]:2019/12/10(火) 14:31:29
>>4
もう一般人が埋められているんだよなあ
9:
:2019/12/10(火) 14:26:58.94 ID:zWfkW2uX0.net
21世紀に焚書とか草だわ
11:
:2019/12/10(火) 14:27:16.84 ID:ex4k3uV50.net
焚書はね、その国が終焉に向かっている前兆ですよ。
15:
:2019/12/10(火) 14:28:28.27 ID:km6Pm+Lz0.net
こいつら始皇帝の時代から進歩がねーのな
21:
:2019/12/10(火) 14:30:31.98 ID:ildVUP4k0.net
まんま毛沢東だな
22:
:2019/12/10(火) 14:30:45.11 ID:5MWtLQOc0.net
焚書とか今の中共とは別の民族がやってたことなのに、
悪いところばっかり受け継いでんのが笑えるわ
義侠心とか孝行とかの概念はどこいったん?
25:
ニュートラル・シート磁気圏尾部(群馬県) [US]:2019/12/10(火) 14:31:33
船橋市立図書館のパヨク司書みたい
17:
:2019/12/10(火) 14:28:47.45 ID:J6N2Xw5H0.net
日本でも船橋市西図書館蔵書破棄事件という素晴らしい焚書やってるんだよなあ
左翼司書が右翼本を処分して自分の関わった本を税金で買わせたw
30:
:2019/12/10(火) 14:32:46.39 ID:U/qX9dU70.net
さすが韓国の親分
都合の悪い歴史消去、やってることそっくりだわ
31:
:2019/12/10(火) 14:33:48.35 ID:cAhFnizy0.net
なぜか中国に対しては「ナチスのようだ」とは書かない
32:
:2019/12/10(火) 14:34:27.81 ID:H3KxuCvc0.net
昔から常にこれ繰り返してるから
中国には記録が残らず、日本にしか残ってないんだろ
34:
:2019/12/10(火) 14:35:48.54 ID:kWOxBAUz0.net
焚書って、いつの時代だよーw
と、思ったが文化大革命も似たようなもんか
56:
ガーネットスター(東京都) [ニダ]:2019/12/10(火) 14:40:27
>>34
坑儒もしっかりやってるし
59:
:2019/12/10(火) 14:42:59.35 ID:+wm663+z0.net
歴史が長いことだけが取り柄みたいな国なのになぜ燃やすのか
61:
:2019/12/10(火) 14:43:31.74 ID:z0nAopcR0.net
>>59
それが中国の歴史だからさ
88:
:2019/12/10(火) 15:01:14.35 ID:T2Xml2LZ0.net
>>59
なんか勘違いしてるけど王朝が変わるごとに断絶してるから歴史はそれほどでもないんだよ、支那は
35:
:2019/12/10(火) 14:36:19.45 ID:E+Bt3E+A0.net
中国はすぐリセットするよな
だから中国三千年とか四千年とか嘘なんだよw
63:
:2019/12/10(火) 14:45:16.67 ID:BlguOmns0.net
何度も本燃やしてまだ燃やさなきゃいけない本があんのかよw
しっかり検閲しろよ
67:
エンケラドゥス(三重県) [NO]:2019/12/10(火) 14:49:27
キンペーが消されたらまたキンペー時代のものは全部処分されるだろうし
歴史が繰り返されてるだけだな
コレが頭に浮かんだけど
書を焼く前から埋めたり行方不明になったりするから
驚きようもないな
mona_news
が
しました