転載元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1577524815/
1:鴉 ★:2019/12/28(土) 18:20:15.11 ID:CAP_USER.net
確かに、日韓両政府の対立はこれまでも数多く存在してきた。しかし、今回の日韓の対立で最も深刻なのは、それが市民やメディアの議論にまで大きく影響を与え、社会の中で相手国に対しての捉え方が変わったことにある。

ここで、輸出規制が実施された後に起きた3つの事例を挙げて、その傾向を見ていく。

第一に挙げられるのは、「あいちトリエンナーレ」の企画展「表現の不自由展・その後」が約2カ月間、閉鎖された件である。8月に始まった同展においては、従軍慰安婦の女性を模した「平和の少女像」に対してテロを想起させる批判が多く寄せられたこともあり、安全を考慮して展示全体の中止が発表された。その背景には有力政治家による発言が後押しした部分もあったものの、歴史問題に対するメディアや市民の反発が理性的な反論を抑え込んだ面が強い。結果的に、かつての少女たちが戦中戦後に何を思ったのかを伝えたいという作り手の思いはかき消されてしまった。

この事件が報じられた際、私は1995年の出来事を思い出した。アメリカの国立スミソニアン博物館で米国内初の原爆展が企画されたものの、議会や在郷軍人会等からの圧力で同企画が中止に追い込まれ、未だ国内において「原爆投下は多くのアメリカ人の命を救った行為」とする見方が一般性を有している件である。

自分の目に入るものは常に心地よく、多様さは必要ないとする姿勢をとれば、世界は極めて単純なものに映る。しかし、様々な人や価値観が存在し、それぞれに背景や歴史、時として痛みすら抱えているのが実社会である。自らと異なる意見を目の前にした際に、それを拒否してしまえば実態を掴むことはできない。

https://webronza.asahi.com/politics/articles/2019122600010.html

1


8:名無しさん:2019/12/28(土) 18:21:48
むしろ客観的な視点が広がっているんだが?
朝日新聞は馬鹿なの?



720::2019/12/28(土) 19:03:22.84 ID:BPZ68hET.net
>>8
無関心/知ろうとしないから騙されるのコンボだったのが、
客観的な視点が広がってるから、安易に譲歩するなという声が高まってるのになw



17:名無しさん:2019/12/28(土) 18:23:11
アドバイスするけど相手のいいところだけ見続けるのがいい人間関係を築く基本だよ。
韓国人のいいところもっと見つけようよ



38:名無しさん:2019/12/28(土) 18:24:50
>>17
先生、例えばドコでしょうか



41:名無しさん:2019/12/28(土) 18:25:09
>>17
言ってみろよw



203:名無しさん:2019/12/28(土) 18:35:14.77 ID:1bs+OZLK.net
>>17
本気で思いつかねえ



9:名無しさん:2019/12/28(土) 18:21:48
客観的にみて朝鮮人を排除すべしとならないのはキチガイだけ



13:名無しさん:2019/12/28(土) 18:22:32
客観的に見て韓国は恩を仇で返す国なんだが。



16:キョッポピョ更新班 ◆ZWhnLBuei45X :2019/12/28(土) 18:22:54
ダラダラ長い記事だけど、
要は下朝鮮に当てはまることを何とか日本の現象にしたいという工作だよねw



PR: モナニュースさん:2010/01/01(金) 00:00:00 ID:mona-news
【コミケの参加者へ】韓国の500ウォン硬貨が故意に使われる事件が増えています!どうかお気をつけて…!
いきなりステーキ社長「皆様に新たに発行される株を買って頂かないと閉店せざるを得ません」
【育休】男性国家公務員1か月以上育休取得の環境整備へ 政府方針決定
ドラゴンボールの仲間の死因で打線を組んだ!
中国外相、中国に対する米国の中傷は世界に影響。中国の発展は誰にも止められない


21:名無しさん:2019/12/28(土) 18:23:47
マスコミが騒ぐほど、日本人は韓国に興味ないのよね~
ただの隣国のひとつ、ただそれだけのこと
別に特別な関係じゃないし、毎日毎日韓国韓国煩いのよ



28:名無しさん:2019/12/28(土) 18:24:11
キモすぎで草
必死すぎんだろこの韓国紙



27:名無しさん:2019/12/28(土) 18:24:08
工作費2.6倍と3.3倍の二枠の効果かな?



47:名無しさん:2019/12/28(土) 18:25:47
>>27
この記事で親韓が増えると思っている時点で馬鹿しかいないよ。



30:名無しさん:2019/12/28(土) 18:24:13
また朝日ったのか



40:名無しさん:2019/12/28(土) 18:24:56
朝日が情報操作できる時代は終わったんだよw
印象操作してたのがばれて実態が知れ渡っただけw



57:こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI :2019/12/28(土) 18:26:15
>>40
つーか韓国側が自らマイナス情報を拡散してる状況で
朝日「だけ」が擁護してもなあ。



43:名無しさん:2019/12/28(土) 18:25:18
年の瀬も押し迫ってまいりました
言われて一番図星を突かれた言葉をオウム返しする、韓国伝統芸能のお時間です

所詮オウム返しだから、ワンテンポ遅れてワード使うよねw



45:名無しさん:2019/12/28(土) 18:25:26
朝日にも原因があるんだけど



81:名無しさん:2019/12/28(土) 18:28:04
>>45
朝日が全ての元凶だろ。
慰安婦騒動も中国の南京大虐殺も朝日が言い出したことだし。



140:名無しさん:2019/12/28(土) 18:32:08
>>81
金大中事件のときとか、アサヒが率先して南鮮バッシングに勤しんでたもんだよww



48:名無しさん:2019/12/28(土) 18:25:49
自分達のせいだとは絶対言わないよな
やはりアタマおかしい



52:名無しさん:2019/12/28(土) 18:26:01
客観的に見たら大変なことになるぞ



63:名無しさん:2019/12/28(土) 18:26:25
他国にそこまで干渉するつもりがない
何故かかまってくれて当たり前という思考が理解出来ない



66:名無しさん:2019/12/28(土) 18:26:47
人殺し韓国人が捕まった件よりも沖縄の座り込みの記事を大きく取り扱ってた朝日新聞が何だって?



73:名無しさん:2019/12/28(土) 18:27:21
5ch見てるんやろか



104:名無しさん:2019/12/28(土) 18:30:06
>>73
大昔からめちゃくちゃ見てるし書き込んでるぞ
取材もしないから暇だしあいつら



130:名無しさん:2019/12/28(土) 18:31:31
>>104
マスゴミにはフシアナにひっかかったお茶目さんもいたんだっけか?



189::2019/12/28(土) 18:34:16.20 ID:waWR0Vvo.net
>>130
社員がやらかして朝日からの書き込みが全面的に禁止になったら2ちゃんねるが静かになったという逸話がある



214:名無しさん:2019/12/28(土) 18:36:09.03 ID:nG+IaWxs.net
>>189
その頃に、朝日新聞にはネット取材班があるって噂が流れたな
実際はネトウヨ連呼してただけという



74:名無しさん:2019/12/28(土) 18:27:23
偏狭な角度から見たらそりゃ偏狭に見えるわな
これだから自称ジャーナリストはww



75:名無しさん:2019/12/28(土) 18:27:26
まともな反論できないからレッテル貼りで批判かな



78:名無しさん:2019/12/28(土) 18:27:59
バイアスかかりまくりの朝日が、確証バイアス云々とは片腹いたいわ
お前がバイアスかかりまくりの報道をしてるんだよ