転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1578289611/
1::2020/01/06(月) 14:46:51.52 ID:C0fMKeDF0
[大弦小弦]「中世」司法からの逃亡

刑事弁護のレジェンドと呼ばれる高野隆弁護士が、自らの活動の場である日本の司法に対して「殺意に近いものを感じた」とブログに記している。前日産自動車会長のカルロス・ゴーン被告の弁護人を務めてきた

▼保釈を勝ち取ったものの、妻との面会さえ許されない。やっと許可を得たのが自身が立ち会うパソコン画面越しの対話、という人権侵害を目の当たりにした

▼ゴーン被告の海外の弁護士は国連に救済を申し立てた。容疑者が罪を自白するまで捜査当局が拘束を続ける日本の「人質司法」を巡り、国連は何度も改善を勧告している

▼かつて、国連の会議で他国から司法制度を「中世的」と批判された日本の大使が「シャラップ(黙れ)」と逆ギレしたことも。恥の上塗りをいつまで続けるのか

▼億万長者であるゴーン被告の逃亡に共感はしない。今後裁判所が保釈に慎重になれば、持たざる者が一層人質にとらわれることになる。ただ、逃亡、後進性の暴露と、今回の事件が日本の司法にとって二重の敗北であることは動かせない

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/518471

1


4::2020/01/06(月) 14:48:50.02 ID:XgE9o6Zb0.net
自分の書いた記事読み直してから上げろよなw
一つの記事の中で矛盾しまくりw



123:ベンガル(茸) [US]:2020/01/06(月) 19:22:51
>>4
そんな高度な事が出来るなら沖タイ記者なんぞやらずに他紙の記者やってますわw



5::2020/01/06(月) 14:49:18.70 ID:fQzmG+4L0.net
いつもの認知バイアス



3::2020/01/06(月) 14:48:21.94 ID:TItJu2aJ0.net
ゴーンの人権ストーリーに付き合ってたルモンドが
「保釈条件は厳しくないし、フランス政府もその話は退けてる」って書いてるのよな



11:マンチカン(福岡県) [ニダ]:2020/01/06(月) 14:51:37
コイツの立ち位置はどこなんだよw



15::2020/01/06(月) 14:52:44.95 ID:Zxhge9pj0.net
>>11
立ち位置ははっきりしている
とにかく日本を貶めたい、そのためなら犯罪者も肯定する
それだけ



6::2020/01/06(月) 14:49:41.93 ID:czlqDhWi0.net
パヨクって中世言うの好きだね
中世なんてこんな生優しくない



12::2020/01/06(月) 14:52:11.38 ID:Pz1FiPT30.net
中世?バカじゃねーの?
脱走した事でクロなのがはっきりしただけじゃねーかw



14::2020/01/06(月) 14:52:30.78 ID:ttT1Hpr00.net
本当に犯罪者が好きだなこいつら



16::2020/01/06(月) 14:52:54.39 ID:jltkUFzX0.net
>億万長者であるゴーン被告の逃亡に共感はしない

これよくわからない
金持ちは原則嫌いってこと?



30::2020/01/06(月) 14:58:32.25 ID:TItJu2aJ0.net
>>16
この筋を一応出しておかないと批判されるからでしょ
で、その一行と他の見立てを同列に扱って受け取れって話



24::2020/01/06(月) 14:56:06.54 ID:Zxhge9pj0.net
>>16
他人は認めない、他人に認めてほしい
自分は他人の話は聞かないが、他人には自分の話を聞いてほしい
他人の感情は認めないが、自分の感情で他人を汚染したい
それがパヨちんの共通する特徴だ



19::2020/01/06(月) 14:54:16.43 ID:Z4PxahMe0.net
今まで緩すぎたわ
保釈の時にGPS監視するようにするっぽいってよ
保釈中に逃亡されるとかそんなのしなかった中世の方がマシだったんじゃないか



18::2020/01/06(月) 14:53:41.49 ID:bmLZHtuQ0.net
ド平和の中世の後進国から逃げ出して、
バチバチ火花あげてる先進国にいる本人に
ぜひ今の気持ちでも聞いてこい



22::2020/01/06(月) 14:55:28.17 ID:fvtrKd290.net
ゴーンもアベガー聖人コース入りか?



36::2020/01/06(月) 15:00:18.03 ID:Y3wEah630.net
またバカパヨが中世中世言ってんのか
本当に中世レベルだったら釈放も認められないだろ



35::2020/01/06(月) 15:00:12.81 ID:49QMTO850.net
ファーウェイの副社長がカナダで保釈された時は24時間監視付きだったんだが?
カナダは中世以外ってこと?



37::2020/01/06(月) 15:00:18.89 ID:CAFdbktW0.net
保釈時の対応

・外国
GPSアンクレット、移動を厳しく管理、必要があれば盗聴

・日本
GPSアンクレット、盗聴など左翼の大反対で実現せず
なので、保釈せず人質司法



51:白黒(茸) [US]:2020/01/06(月) 15:08:57
>>37
それどころか欧州じゃ令状なしで逮捕したり、法廷供述の強制がある国や、囮捜査までオッケー
あとはGPS捜査も合法だし、日本じゃ人権侵害と言われる捜査権力を持ってる
それと交換条件ならわかるが、とにかく被疑者の権利を守ることしか言わない



46::2020/01/06(月) 15:06:16.61 ID:LWehjaIh0.net
珍しく地位協定との絡みにも言及しているじゃねえか
ゴーンの行動を擁護できるなら地位協定の改定に消極的なアメリカの態度も理解できるよな?
これからは米兵が犯罪起こしても米軍を地位協定によって不当に守られているとか批判するなよ
日本の遅れた司法制度ならやむを得ない対応だと米軍を擁護しろよ



53::2020/01/06(月) 15:09:33.37 ID:Y256cIPs0.net
仮に辺野古関連で裁判所が差止決定みたいなものを今後出したとしても
日本政府は無視してOKと沖縄タイムス様からお許しが出たぞ!



48::2020/01/06(月) 15:06:31.92 ID:fcpJXrs00.net
パヨって敗北ってことば使うの好きだよねw



60::2020/01/06(月) 15:17:58.67 ID:0yu8nvvN0.net
レバノンの金でどうにでもなる司法が現代の司法って事か?



73::2020/01/06(月) 15:36:58.53 ID:MVUdOMjU0.net
パヨクが保釈しろとわめいた結果がこれだろ
間抜けを晒したのはお前らだよ