転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1579580390/
1:首都圏の虎 ★:2020/01/21(火) 13:19:50
世界で一番安全な作物をつくっている国はどこか。少なくともそれは日本ではない。拓殖大学国際学部教授の竹下正哲氏は「日本の農薬使用量は中国並みで、世界有数の農薬大国。日本の農業は長期間の『鎖国』で、すっかり農業後進国になってしまった」という――。

■日本人は日本の農業を誤解している? !

「日本の農業問題」というキーワードを聞いて、みなさんはどんなことを思い浮かべるであろうか?  農家の高齢化、担い手不足、農家の減少、耕作放棄地、低い自給率、衰退産業……。そういったキーワードが思い浮かぶのではないだろうか。ニュースなどを見ていると、必ずこういった論調で、危機が叫ばれている。

しかし、実は高齢化や農家の減少、耕作放棄地、自給率などの問題は、どれもまったく問題ではない。少なくとも、どれも解決可能であり、表面的なことにすぎない。むしろ問題の本質はまったく別のところにある。というのも、その問題の本質に取り組むことができたなら、高齢化や農家の減少、耕作放棄地などの問題はひとりでに解決に向かうからだ。

では、その問題の本質とは何か、を一緒に考えてみたいと思う。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200121-00032274-president-bus_all

1


15:名無しさん:2020/01/21(火) 13:24:34
量で比べるとか意味あんの??
馬鹿じゃね?



6:名無しさん:2020/01/21(火) 13:21:23
農薬の種類が違うんだろ



677:名無しさん:2020/01/21(火) 14:26:30
>>6
アメリカは遺伝子組み換えて農薬に耐性持たせて強力な農薬を使用する



2:名無しさん:2020/01/21(火) 13:20:28
実家が梨農家だな納得する
週一回消毒してる
それくらい虫が付きまくる

梨食べてるんじゃなくて消毒液食べてるんだよもう



27:名無しさん:2020/01/21(火) 13:26:07
>>2
でも消毒用の農薬って一週間程度で分解し無毒化するんじゃなかったっけ?



734:名無しさん:2020/01/21(火) 14:31:17
>>2
週一回薬をやらなきゃならないってことは、それくらい
すぐに雨で流れたり無毒化するってことさ。

日本の農薬は基本水ですぐ流せるもの。
雨の多い日本ではすぐに無毒化してしまう。



16:名無しさん:2020/01/21(火) 13:24:58
完全無農薬だと自己防衛のために毒物を植物が作成する可能性があるので適度に農薬使った方がいいという意見もある
どのように農薬を投与したか履歴が分かったほうが安心だけどね



26:名無しさん:2020/01/21(火) 13:26:01
>仮に「農薬(殺虫剤、殺菌剤、除草剤など)をたくさん使っている作物ほど危険」という基準

すでにこの前提自体が間違ってるので、
読むに値しないデマ記事。

危険なのは人体に影響があるほどの農薬が残留している野菜だ。
使った農薬の量、などでは断じてない。



34:名無しさん:2020/01/21(火) 13:27:03
輸送時のポストハーベストや中国だと成長剤とかの問題もある
農薬だって安全性においてみんな同じなわけではないから、単純に量で議論してもな



42:名無しさん:2020/01/21(火) 13:28:00
風土・気候、制度仕組みも違う諸外国と一色淡にしているし、
結局、最新テクノロジーで解決という超抽象的な解決策しか言っていない、適当で的外れな教授。



613:名無しさん:2020/01/21(火) 14:20:08
>>42
ほっときゃ草がコンクリートやアスファルトの隙間からもバンバン生える日本。
なにもしなければ草さえ生えない中国やアメリカの内陸部。

草が生えなきゃ虫も生きていけない。
農薬や除草剤の要不用を比べるなんてナンセンスだやね。



43:名無しさん:2020/01/21(火) 13:28:01
ちなみに、>>1の記事ではアメリカ産が安全化のような内容だけど、
アメリカ産は国内向けと日本などのへの輸出品の安全性は全く別。

アメリカの農産物は対外輸出品には半端じゃない量のポストハーベスト農薬が使用されてるから
日本産と同等かそれ以上に危険。



52:名無しさん:2020/01/21(火) 13:29:10
食は顔の見える近場から信用するのが一番正しい
資本主義下では距離と安全は反比例する
日本は国民国家をどこまで守れるかが肝



56:名無しさん:2020/01/21(火) 13:29:39
haあたりの農薬で比較してるんだったらポストハーベスト農薬はガン無視で記事書いてるんだろうな
欧米の現地と同じものが日本で買えるんならいいんだろうけどそれ出来ないじゃん

あとこの比較ですら中国は論外だよね



65:名無しさん:2020/01/21(火) 13:30:25
農薬の危険度も全然違うんじゃないのか



66:名無しさん:2020/01/21(火) 13:30:44
無農薬とかが良いとかは信仰の世界だからな
科学的な根拠は全くない



68:名無しさん:2020/01/21(火) 13:31:01
家庭菜園でも農薬ないと無理だからな



463:名無しさん:2020/01/21(火) 14:07:25
>>68
作物と時期による
ジャガイモなんかは無農薬楽勝
キャベツも冬ならなんとかなる
春~夏のキャベツは無農薬は不可能



76:名無しさん:2020/01/21(火) 13:31:29
まずはこれを叩くなら
見た目第一主義の皆さんを叩くのが一番早いのではなかろうか



77:名無しさん:2020/01/21(火) 13:31:38
まず、農薬使用量と安全・危険性の因果関係を説明、立証するのが先だろ。
少なくとも日本では農薬なんて安全性を立証された上で認可されてんだから。



92:名無しさん:2020/01/21(火) 13:34:05
むしろ仮にそんなに日本の野菜が危険なのならば、
そんなものを何十年も食べてるのに日本人の身体に何の問題も影響もないのは何故なのか

どちらかが嘘をついてることになるね



96:名無しさん:2020/01/21(火) 13:34:25
やばいやばい言ってる人もじゃあ結局どうなるの?と聞くと答えない



107:名無しさん:2020/01/21(火) 13:35:15
無農薬で野菜を作ろうとしても虫だらけになって
とても売り物にならないものしかできないって。



110:名無しさん:2020/01/21(火) 13:35:28.32 ID:J6bXlOE80.net
なんでもそうだけど
粗探しして揚げ足だけ取って対案を出さない人間は信用しないことにしてる

日本の自称有識者に多いよなwwwww



111:名無しさん:2020/01/21(火) 13:35:37.05 ID:9gHtz1p70.net
安全な食べ物は選べる金持ちが消費してくれていいよ
うちは貧乏だから多少危険だろうと安いの買うよ
よっぽどの副作用がない限り100歳が105歳になっても大して変わらん