転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1580783179/
1:影のたけし軍団ρ ★:2020/02/04(火) 11:26:19
日本のテレビ界が、放送開始以来の危機に陥っている。

将来を嘱望される若手クリエーターらが、外国メディアから超高値の年棒を提示され、次々とヘッドハンティングされているのだ。

「20~30代前半のクリエーターが狙い撃ちされている。気になる年収は最低でも約3000万円。キャリアによっては5000万円提示されることがある。

在京各局の年収は、30代平均でも約1000万円ですから、最低でも3倍程度になるわけです」(事情通)

テレビ界で働く若いクリエーターらをヘッドハンティングしているのは、有料動画配信サービスを展開している外国資本のアマゾンやアップル、ネットフリックスといった新たなネットメディアだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200204-01718949-tospoweb-ent

1


3:名無しさん:2020/02/04(火) 11:27:46
テレビ業界に優秀なクリエーターいるの?
横並びで似たような番組しかつくってないのに



86:名無しさん:2020/02/04(火) 11:46:59
>>3
作らされてるんだろ
冒険できなくなってて才能を無駄遣いされてる



99:名無しさん:2020/02/04(火) 11:49:51
>>3
スポンサーと芸能事務所への忖度圧力が酷い



26:名無しさん:2020/02/04(火) 11:32:57
>>3
テレビだと横並びで同じ様な番組しか作らせてもらえないから
能力有るやつが率先して出ていくんだろ



203:名無しさん:2020/02/04(火) 12:06:42.91 ID:1GTh86vM0.net
>>3
どっかの局が「次は医療ドラマで行く」となったら他局も一斉に医療ドラマ作るからな



70:名無しさん:2020/02/04(火) 11:43:01.92 ID:t7XGcR3w0.net
>>3
これまで、アニメ作りたいや奴はアニメ会社入ればいいけど、バラエティやテレビドラマ作りたい奴はテレビ局しか無かったからね。

ネトフリやアマゾンならば作家やキャストの縛りも無い上に上層部の頓珍漢な評価も無い。

そりゃあ出てくよね。



329:名無しさん:2020/02/04(火) 12:21:52
>>3
今は若い人にチャンスを一切与えないんだよ…
知ってるか?
KPOPが流行ったときに、日本の若手音楽をもっと取り入れないと日本の音楽界は駄目になると抗議した若手テレビマンが干されたりとかしてたんだぜ…



555:名無しさん:2020/02/04(火) 12:53:20
>>329
やっぱりそうなのか。
日本のイケメングループがなぜか変な歌だったり、裸芸やらされたりして
そのうち萎んでいくのを見て、どこかの作為が働いてると思ってた。



4:名無しさん:2020/02/04(火) 11:28:00
いいじゃん
報酬が高くて結果が出なきゃ首
わかりやすくていい



12:名無しさん:2020/02/04(火) 11:29:59
やっと本当の競争が始まるな



246:名無しさん:2020/02/04(火) 12:10:38.65 ID:0N+CO/2P0.net
>>12
ほんと、地上波なんて一律同じ話題を朝から晩までやって
キー局5つもいるのか?って状態だったからなあ



15:名無しさん:2020/02/04(火) 11:30:34
そのうちネットも広告代理店入ってつまらなくなるよ。
同じ道を歩むだけ。
金が絡むと全部そう。



104:名無しさん:2020/02/04(火) 11:51:11
>>15
NetflixもAmazonも外資だろ



311:名無しさん:2020/02/04(火) 12:19:08
>>15
なんとかして商品サービスを宣伝しないとダメだからな
スポーツ選手なんて、スポンサーついただけで重圧があるだろうに
まあ、収入も大切なのはわかるけど



16:名無しさん:2020/02/04(火) 11:31:08
10年ぐらい前に言われてたことが現実化しただけじゃん
テレビ局なんて電波を占有してるだけなんだからネットインフラでテレビを流すようになったらコンテンツで負ける
制作会社はコンテンツの権利を保有させてくれるネットテレビ局に流れるって
堀江にフジ買収させとけばよかったんだよ



251:名無しさん:2020/02/04(火) 12:11:24
>>16
20年、30年前から言われていた
潮目は何度かあったけど変わらずにここまできた
この先もなくなりはしない
日本は利権が絡みすぎてる



18:名無しさん:2020/02/04(火) 11:31:19
テレビ放送しか無い頃、テレビ局って本当にカネと力を持っていたんだよな。
今から考えると雲泥の差だわ。
もちろん今の方が良いけどね。



19:名無しさん:2020/02/04(火) 11:31:20
ネットの配信で良質な番組がいくらでも見れるのに
わざわざゴミみたいな地上波見ないわな



21:名無しさん:2020/02/04(火) 11:32:32
内輪揉めしてる間に黒船に全部持っていかれるってのは
江戸時代から変わってないな



24:名無しさん:2020/02/04(火) 11:32:40
金融業界とか外資からの引き抜き当たり前な業界なんていっぱいあるからな
別にテレビや映画業界もそうなって全然変ではない



29:名無しさん:2020/02/04(火) 11:33:33.88 ID:9P6FNsDH0.net
電波利権に守られて大した競争もなくて、
ふつーにやってりゃ、
ぬるーい仕事でも安定して経営できるだろうに

どんだけ無能なんだよ



39:名無しさん:2020/02/04(火) 11:35:32
放送作家の引き抜きが凄い
テレビ終わるんじゃね?ぐらいに



37:名無しさん:2020/02/04(火) 11:35:03
Jリーグというドル箱コンテンツがDAZNという外資に奪われ
能力有る映像制作者も外資に奪われるのか

テレビの崩壊は結構早く来るかもな



44:名無しさん:2020/02/04(火) 11:37:14
電波オークション
独禁法で新聞・テレビ・事務所の馴れ合い禁止
事務所じゃなく代理人制度

こうしないと日本のテレビは良くならない
全てアメリカなら当たり前の話



48:名無しさん:2020/02/04(火) 11:38:15
NHK筆頭に民放は捏造偏向でつまらん芸人ばっかりだもんな



59:名無しさん:2020/02/04(火) 11:40:31.91 ID:8S8mLtvX0.net
テレビは何の競争もないし独自性を出そうともしてないからな
横並びで同じ事を同じ様に伝えるならいくつも局がある意味が無い



72:名無しさん:2020/02/04(火) 11:43:11.47 ID:RPVhmJUk0.net
局の威光ありきの手柄だから
よそが引き抜いてもうまくはいかないよ
たまにまぐれはいるだろうけど



113:名無しさん:2020/02/04(火) 11:53:16
>>72
逆。局は低予算で大ヒットはしないが確実に数字取れる企画しか認めず、チャレンジングな若手の企画を潰してる。
フジテレビの局員だった人が年100本以上企画出しても通らず退職して台湾で150万人登録のYoutuberになって成功してたりする。
もう今のTV局なんて創造的なクリエーターにとっては墓場でしかない。