転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580972810/
1:記憶たどり。 ★:2020/02/06(Thu) 16:06:50
クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」では、これまでに合わせて20人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、厚生労働省は、残る乗客と乗員に、船内にとどまることを求めています。
長期化する船での生活に備えて、防衛省は、6日、クルーズ船に自衛隊員を災害派遣することを決めました。
隊員の規模は、現時点で、数十人程度を想定していて、船内で、乗客への食事の配膳や必要な物資の運搬といった生活支援にあたるということです。
また、船内で乗客や乗員の健康状態のチェックなど医療支援にあたるため、6日中に医官2人を派遣するということです。
これに伴い今後、中国から帰国する人たちの一時的な滞在先として活用できるように準備を進めていた民間のフェリーを、横浜港に接岸して隊員の拠点として使うということです。
災害派遣は、通常、被災した自治体などからの要請を受けて行われますが、今回、防衛省は「新型コロナウイルスの感染拡大防止は、特に緊急を要する」として、要請を待たずに「自主派遣」という形で活動しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200206/k10012275091000.html

自衛隊の強み全く生きなくね?
と思ったけど、船スタッフの負担軽減にはなるか
細菌兵器と戦うことをも想定した組織やで?
軍隊にとって防疫は非常に重要な要素の一つ
自衛隊も当然その能力はある
他に来てくれる人いなさそうじゃね?
クルーズ船はブッフェ形式で人手を省いて提供するようにできている船なので
全室ルームサービスは不可能に近い
誰かが手伝わないときちんと隔離できないでしょ
自衛隊飯のブッフェって最高やん
自衛隊が武器携行していれば大人しくしているだろ。
安倍政権に敬意を表したい。
俺は常々思っているが、自衛隊は病院船を保有すべきだ。
保有していれば、今回も有効活用できたはずだ。
今後もどのような災害が発生するか分からない。
いざというときの災害救助に役立つ。
最高やん
朝昼晩レーションかよw
たくわんと赤飯がたらふく食えるで
金曜日は、カレーだな
カレーは美味しかったなー
船医も陽性だったか
確かにこれはあり得るか
3700人のカウンセリングなんて無理だからな
今や客もクルーも隔離者という同じ立場なのに、王様と家来だと勘違いしたままの客多そうだし
制服着た自衛隊が行った方がクルーズはもう終わったんだと認識できていいと思う
発症するぞ、別の病気を
やわな厚労省職員じゃまた自殺者がでるよ
隔離されてる人数が桁違い
数千人となるとちょっとした田舎町だし年配者や外国人も多いし
陸地でも疲れるのに海の上でさらに二週間過ごすとなるともはや災害レベル
アメリカなんか最初から軍事基地に隔離しとる
民間からチャーターしているフェリー「はくおう」を待機させれいるんだから
当たり前。
「災害要請」がなくても、対応できるようにしている。
発狂したパヨチョン、パヨクどもは「自衛隊は違憲」「自衛隊は帰れ」と
抗議デモをやるんだろうw
mona_news
が
しました