転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1581151066/
1:ジオビブリオ(茸) [ニダ]:2020/02/08(土) 17:37:46

1


7:メチロコックス(東京都) [CN]:2020/02/08(土) 17:41:08
愛しいお子さんやご両親を護れるのは~て、自分で買い占めておいて鬼かよ……



2:ネイッセリア(長崎県) [FR]:2020/02/08(土) 17:38:43
ざまぁw



5:ヘルペトシフォン(茸) [US]:2020/02/08(土) 17:40:24
在庫抱えマジで受けるんだが



8:ヴィクティヴァリス(東京都) [US]:2020/02/08(土) 17:41:32
転売ヤーもだけど、中国人転売ヤーが朝からドラッグストア開店待ちして
そのまま国に持ってかえるから空港で持ち出し禁止もやればよい



9:フランキア(大阪府) [JP]:2020/02/08(土) 17:42:01
2400枚で15万円?いったい一枚いくらだよ
数字のトリック使って人々を欺くな



131:エントモプラズマ(北海道) [US]:2020/02/08(土) 18:31:09
>>9
62.5円
安マスクなら市場価格の10倍



124:ネイッセリア(福岡県) [ニダ]:2020/02/08(土) 18:29:18
>>9
うちの近所のドラッグストアだと50枚250円だった
それを基準にするとコイツの設定価格は定価の12.5倍だな



24:テルモデスルフォバクテリウム(茸) [DE]:2020/02/08(土) 17:46:07
あっ…

1



32:クロマチウム(愛知県) [US]:2020/02/08(土) 17:48:08
>>24
答え合わせ早いよ



40:プロカバクター(愛知県) [ニダ]:2020/02/08(土) 17:51:31
>>24
やっぱりな



61::2020/02/08(土) 17:58:30.60 ID:B/78tGny0.net
>>24
予想通りすぎるw



128:カンピロバクター(鳥取県) [GB]:2020/02/08(土) 18:30:10
>>24
マスク転売禁止とセットで拡散してくれってことかな?



122:エルシミクロビウム(京都府) [GB]:2020/02/08(土) 18:28:44
>>24
やっぱ文化が違い過ぎて共生は困難だな



227::2020/02/08(土) 19:19:28.31 ID:LBfE0md60.net
>>24
中国人は助けても良いが、朝鮮人だけは絶対に助けたくないなw



30:イグナヴィバクテリウム(東京都) [US]:2020/02/08(土) 17:47:53
さっき近所の薬局にマスクも消毒液も大量に売ってたわ
買わずに帰ってきた



37:テルモトガ(家) [JP]:2020/02/08(土) 17:49:38
>>30
ウチの近所も普通に売ってた
花粉症なので一箱だけ買わせてもらった



41:バチルス(東京都) [FR]:2020/02/08(土) 17:51:47
>>30
潤沢にあると急いで買わなくてもいいなと思うよな

でも俺はエタノール消毒スプレー3本買ってきたわ
子どもおるから一応



66::2020/02/08(土) 17:59:30.96 ID:0k6saz/k0.net
嗜好品なら暴利でも良いけどね
マスクは医療方面だからな、倫理的にやっちゃいけない



69::2020/02/08(土) 18:01:04.74 ID:ID0dlzx/0.net
定価の20倍近い値段で何が適正なんだよ



99::2020/02/08(土) 18:18:03.71 ID:hyCoqj4k0.net
30枚入り100円定価で80箱なら8000円だからな
15万とか馬鹿じゃねえの



159:リゾビウム(滋賀県) [US]:2020/02/08(土) 18:40:16
つかマスクにしろ消毒液にしろ2月より前に買ったのを売ってるならまだわかるけどよ
オークションやらフリマサイトで出品に関して注意やら削除やらがはじまってから
なんで「本日購入しました」つって大量出品してんだよ