転載元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1582258968/1:
アシドチオバチルス(神奈川県) [JP]:2020/02/21(金) 13:22:48
トランプ米国大統領が寄生虫のアカデミー最高作品賞受賞について不満を表わした。
ドナルド・トランプ米大統領は20日、コロラド州で開催された大統領選挙の遊説で、今年のアカデミー賞を言及し、外国映画が最高作品賞を受けたのは理解できないと述べた。
トランプは「さて、今年のアカデミー賞はどうだったのか?なんと最高作品賞が韓国映画だ。いったいこれは何なんだ?我々はすでに韓国との貿易に関連して色々と問題が多いが、最高の映画賞まで与えた。これで良いのか?」と言った。
寄生虫は最高作品賞と監督賞をはじめ、アカデミー賞で4冠を獲得した。 アカデミー賞で非英語圏の映画が最高作品賞を受けたのは今回が初めてだ。
トランプは続いて「風と共に去りぬ。1940年の賞を受けた80年前の映画はサンセット大通りのような偉大な映画が多い」と寄生虫受賞を嘲笑する発言を続けた。 彼は「最高の外国作品賞だけ受けるべきだ」と非難の水位を高めた。
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=103&oid=052&aid=0001403969

9:
シネルギステス(北海道) [GB]:2020/02/21(金) 13:26:40
機械翻訳してるから全部寄生虫になってて…w
48:
ヘルペトシフォン(神奈川県) [SA]:2020/02/21(金) 13:36:20
>>9
機械翻訳だからね、仕方ないよね
71:
アカントプレウリバクター(光) [CN]:2020/02/21(金) 13:42:27
>>9
韓国人自体が寄生虫そのものなんだよなあ
201:
:2020/02/21(金) 14:30:30.36 ID:dE3MFrbi0.net
>>9
映画のパラサイトと、韓国人ってゆーダブルミーニングだな
144:
:2020/02/21(金) 14:04:42.62 ID:fCjNWSVh0.net
>>9
そもそも韓国でのタイトルが寄生虫(キセンチュン)だからな
海外向けにはパラサイトなんてつけてぼかしてるけど
147:
デスルフロモナス(愛知県) [CN]:2020/02/21(金) 14:06:57
>>144
寄生虫(キセンチュン)
これ日本語由来っぽい。
153:
カテヌリスポラ(庭) [JP]:2020/02/21(金) 14:08:50
>>147
昔から日本人に寄生虫呼ばわりされてたんだろうなw
3:
プニセイコックス(茸) [CN]:2020/02/21(金) 13:24:23
まあ、アンタへの当てつけも入ってるからなw
120:
エルシミクロビウム(茸) [JP]:2020/02/21(金) 13:54:47
>>3
これだなw
アメリカのメディアもハリウッドも寄生虫に蝕まれてるからな
114:
:2020/02/21(金) 13:53:15.74 ID:Vdu3ydXF0.net
>>3
当て付けはジョーカーだろ。
どっちかと言えばトランプじゃなくて
そのトランプと仲が悪いティーパーティ連中だけどさ
5:
イグナヴィバクテリウム(おにぎり) [US]:2020/02/21(金) 13:25:04
お金持ちが見たら、そら噴飯ものだよな。
一般層が見ても卑しいし、韓国人怖いなあと思う訳で。
7:
スフィンゴバクテリウム(やわらか銀行) [MA]:2020/02/21(金) 13:26:03
逆に「この映画は韓国社会をリアル描いた傑作だ!」とか言ったらあかんちゃうの?w
197:
:2020/02/21(金) 14:28:55.30 ID:Q+OJVTAX0.net
>>7
まあ監督自身がそれ言ってんだからいいんじゃね
287:
バクテロイデス(SB-Android) [CH]:2020/02/21(金) 15:14:49
>>197
そんで韓国人は自国のネガキャン映画だと、飛行機で上映禁止にしたりしてるんだから笑えるよなw
せっかく賞貰えても、自国の惨めっぷりが世界にバレて気持ちよくホルホルできないw
17:
キロニエラ(北海道) [US]:2020/02/21(金) 13:29:08
外国語作品賞の枠の意味が無いってキレてるねかと思ったら
アメリカ映画じゃないのが気に入らないだけかよ
28:
マイコプラズマ(福島県) [US]:2020/02/21(金) 13:31:11
>>17
美しい作品じゃないからでしょ単純に
韓国人のグロさが心に来るけどそれは表彰するべきものなのか?って
20:
シネココックス(光) [ES]:2020/02/21(金) 13:29:38
あの国が嫌いなだけじゃねーかw
まあ気持ちは痛いほどわかるが
21:
カテヌリスポラ(大阪府) [TR]:2020/02/21(金) 13:29:51
トランプはわかりやすくて良い
大多数のアメリカ人は心のなかでこう思ってる
24:
ミクロモノスポラ(千葉県) [GB]:2020/02/21(金) 13:30:03
そら視聴者激減するよね
もう一般人はこの手のポリコレ関連辟易してるんじゃなの?
30:
ハロプラズマ(京都府) [JP]:2020/02/21(金) 13:31:47
実際あらすじ読む限り意味分からんからな
ネトウヨではないけどあんなシナリオではどう料理しても気色悪いもんしかできない
韓国映画にももっとマシなもんがあるだろう
43:
エリシペロスリックス(埼玉県) [IT]:2020/02/21(金) 13:34:59
映画産業を盛り上げるお祭りなんだから
陰湿な作品は除外したほうがいい
51:
シトファーガ(神奈川県) [US]:2020/02/21(金) 13:36:54
まあこの外国語映画なのに作品賞とるという特例措置の正当化のために今後の作品賞も配慮しなきゃならなくなるしなw
50:
ミクロモノスポラ(ジパング) [ヌコ]:2020/02/21(金) 13:36:42
寄生虫
金と共に去りぬ
うむ、韓国人を表現した名作に違いない
52:
ネンジュモ(愛媛県) [US]:2020/02/21(金) 13:36:55
みんなが思ってても言いづらいことをバシバシw
58:
リゾビウム(家) [US]:2020/02/21(金) 13:38:53
ただ単にトランプに抵抗して叩きたいが為に、今まで積み上げてきた権威を地に落としたアカデミー賞だな
露骨に金で買えるオスカーだと目立つ事をしでかしてしまった
浅ましい連中が利用する安っぽくて浅いプロパガンダ・コンテンツでしか無くなった
まぁそれ以前にポリコレで何もかもが臭くなってしまったアカデミー賞で、もう以前ほどの価値も権威も無くなったけどね
299:
バクテロイデス(SB-Android) [CH]:2020/02/21(金) 15:26:58
>>58
むしろ今のアメリカの酷い格差を誤魔化すためにちょうど良い映画だったんだろ
アメリカ庶民達が自国の方がマシだと思える映画
トランプに抵抗どころか、むしろトランプアシストしてるわ
今回のコロナ騒動でも、日本をスケープゴートにして偉そうに言ってるアメリカのやり方がよく分かるが
嫌いではない。
mona_news
が
しました