転載元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1582722476/1:
テルモゲマティスポラ(茸) [MX]:2020/02/26(水) 22:07:56
ここ数日、中国のマスコミやSNSでは、日本を心配する声が高まっている。
ついこの間まで、日本は中国に次いで(クルーズ船を含めると)感染者数がダントツで2番目となっていただけに、日本政府の対応が大きく注目されているのだ(感染者数の推移は日を追うごと世界的に変動しており、2月25日現在はクルーズ船の感染者を含めて中国、韓国に次いで3番目、クルーズ船の感染者を除いた国別では中国、韓国、イタリアに次いで4番目)。
中国は今のところ、武漢以外はほぼ連日感染者ゼロで「一抹の光」が見えてきたという状況だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200226-00229840-diamond-cn

4:
ストレプトミセス(神奈川県) [CN]:2020/02/26(水) 22:08:43
感染者全員埋め終わったか。
早いな。
181:
ストレプトミセス(東京都) [US]:2020/02/26(水) 22:29:35
>>4
ゾンビのように土の中から出てきます
7:
プロカバクター(和歌山県) [SY]:2020/02/26(水) 22:09:02
天安門が無かったことになる国
8:
ジオビブリオ(神奈川県) [ニダ]:2020/02/26(水) 22:09:06
検査しなけりゃ感染者ゼロだ
検査しても嘘報告すれば感染者ゼロだ
13:
アシドチオバチルス(家) [TR]:2020/02/26(水) 22:10:19
まぁどこよりも早く収束できるのは中国だろうな
検査結果陽性で逃げれば射殺される
16:
:2020/02/26(水) 22:10:28.98 ID:t//9Ofsx0.net
日本も2週間くらい外出規制した方が経済的ダメージ少ないんじゃね?
29:
ナウティリア(家) [US]:2020/02/26(水) 22:11:34
>>16
結果的にそうなりそうだとは思うけど無理だろうな
154:
テルモトガ(神奈川県) [US]:2020/02/26(水) 22:25:59
>>16
会社は2週間実質休みの在宅勤務になった
234:
アナエロプラズマ(愛知県) [US]:2020/02/26(水) 22:37:53
>>16
物流も止まってパニックだぞ
253:
:2020/02/26(水) 22:42:26.77 ID:8133IISl0.net
>>234
一時止まるだけならまだまし
生産者側が感染したり倒産したら再開もない
スーパー、運送、生産者は死守せなあかん
22:
クトノモナス(神奈川県) [US]:2020/02/26(水) 22:11:20
人から人への感染が経路なら中国みたいなめちゃくちゃなことできる国は終息するかもな
民主主義国家では長期戦なる
26:
メチロフィルス(東京都) [US]:2020/02/26(水) 22:11:31
新コロって二回目があるのが怖いよな
28:
クロロフレクサス(愛知県) [GB]:2020/02/26(水) 22:11:32
各地封鎖してるし信用できるかよ。
そもそもの数値が信用無い。
42:
クトノモナス(神奈川県) [US]:2020/02/26(水) 22:12:43
>>28
封鎖して行動制限してるから信用できるぞ
人の動き自由のままで終息宣言ならまず嘘
51:
ヴェルコミクロビウム(東京都) [US]:2020/02/26(水) 22:13:39
武漢は全員が死ぬまで閉鎖するの?
いまさら開けるわけにもいかんだろうし
36:
シュードモナス(大阪府) [US]:2020/02/26(水) 22:12:03
こういう時は人権無視出来る国は強いな
日本で同じ事やったら大問題になるわ
38:
グロエオバクター(神奈川県) [ニダ]:2020/02/26(水) 22:12:21
外出規制を解いてその後なんともなかったら収束と言えるのでは?
解いたらまた蔓延し始めたとかだと、意味が無いというかなんというか
45:
グロエオバクター(埼玉県) [US]:2020/02/26(水) 22:13:10
ここまでやらないと止まらんかったわけだ
日本も世界も真似するべきだなこりゃ
61:
ミクロコックス(コロン諸島) [CN]:2020/02/26(水) 22:14:22
中共の情報を鵜呑みに出来ない
62:
バクテロイデス(神奈川県) [US]:2020/02/26(水) 22:14:22
これも中国の世界戦略の一つかもしれん
はやめに終息宣言をしておいてこれから流行る国、ニッポン・イタリアなどに目を向けさせ
責任から逃れる算段だと思う
79:
ナウティリア(東京都) [GB]:2020/02/26(水) 22:15:53
新型コロナの解明が進むにつれて
まあ気分だけでも終息方向って世論操作でもいいんじゃなかろか
って思うようになった
少なくとも、騒いでも何の得もない
82:
バクテロイデス(茸) [US]:2020/02/26(水) 22:16:07
感染してたら行きたいまま焼かれるから申告しないんだろ
病院もコロナ感染者出したなんて言うと建物ごと焼かれるしな
申告しなきゃ実質0作戦やな
84:
シュードアナベナ(奈良県) [ニダ]:2020/02/26(水) 22:16:36
スペイン風邪は第何波まであったっけ
159:
エアロモナス(庭) [US]:2020/02/26(水) 22:26:31
>>84
スペイン風邪は地球を三周した。
あの時代で三周だ。
86:
フィンブリイモナス(東京都) [RU]:2020/02/26(水) 22:17:08
武漢で最初のコロナ患者が見つかったのが昨年12月8日。
それから約80日でピークアウトか。
ただ武漢へは自由に立ち入ることはできない状態。
それが解除されてはじめてコロナ問題が終息したことになるな。
さて日本はどのくらいでピークアウトするのか。
88:
アナエロリネア(茸) [SV]:2020/02/26(水) 22:17:15
中国の発表なんて信用出来ないだろ
都合の良いとこだけ信用するのかよ
107:
テルモミクロビウム(家) [SG]:2020/02/26(水) 22:20:12
1万歩譲って仮にそうだとしても
ビジネスや観光で国外に出る人間が
再度持ち込んで感染者またでまくるまでが流れだろ
109:
デスルファルクルス(大阪府) [US]:2020/02/26(水) 22:20:29
武漢はこれからでっせ
強制封鎖されたことへの政府批判が高まって住民蜂起が起きてもおかしくない
それを防ぐために人民抑圧軍を相当数展開してるからね
127:
エンテロバクター(SB-Android) [US]:2020/02/26(水) 22:22:47
籠城に備え2ヶ月分の兵糧を蓄えた俺に隙はない。
職も無いが。
134:
ヒドロゲノフィルス(岐阜県) [JP]:2020/02/26(水) 22:23:35
だいたい殺処分が終わったということだろう。
113:
コリネバクテリウム(東京都) [US]:2020/02/26(水) 22:20:52
あれほどの大国で大都市封鎖しまくって破ったら即逮捕の外出禁止令まで出せるならそら終息するさ
あんな対応他の国じゃできないもん
mona_news
が
しました