転載元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1583809957/1:
ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]:2020/03/10(火) 12:12:37
5:
インターフェロンα(光) [DE]:2020/03/10(火) 12:13:53
ウイルス感染症の専門家でもない癖に知ったかこいて恥をかいたオッサンだねw
6:
パリビズマブ(茨城県) [IT]:2020/03/10(火) 12:14:04
イタリア
はい論破
8:
アシクロビル(東京都) [DE]:2020/03/10(火) 12:14:11
経験の差だな
179:
:2020/03/10(火) 12:36:50.79 ID:lYVKBwPP0.net
>>8
もうこのフレーズだけで笑える
2:
レテルモビル(ジパング) [US]:2020/03/10(火) 12:13:02
中国だけは無いw
4:
エファビレンツ(茨城県) [FR]:2020/03/10(火) 12:13:46
中国のデータは信じて日本のデータは信じないデマ上昌広
10:
コビシスタット(光) [ニダ]:2020/03/10(火) 12:14:34
お前は素人やんけ
13:
ネビラピン(日本) [US]:2020/03/10(火) 12:14:42
国難を自分の金儲けに使うやつ
389:
マラビロク(茸) [KR]:2020/03/10(火) 13:53:42
>>13
火事場泥棒と一緒で市中引き回しの上打ち首獄門にしろよ
マスク転売ヤーもな
21:
ダルナビルエタノール(神奈川県) [JP]:2020/03/10(火) 12:15:24
今回の新型コロナウイルスの流行においては、
地中海のクルーズ船「コスタ・スメラルダ」で、
乗客に発症が確認され6,000人強の乗客乗員が一時足止めされるという事件が発生している。
イタリア政府の対応は日本とは全く違った。
2名の感染者について処置をした後、12時間で乗客は解放された。
なぜ、イタリアと日本はこんなに違うのだろう。
私は経験の差だと思う。
経験に乏しい日本は、従来と同じ方法で検疫を強行してしまった。
その結果が、歴史に残る集団船内感染だ。
一方、イタリアは柔軟に対応し、旅行客の健康を守った。
2月12日現在、イタリアでの新型コロナウイルスの流行は確認されていない。
2020/02/13
これがプロの見方
454:
ガンシクロビル(東京都) [US]:2020/03/10(火) 15:06:35
>>21
なんでこんな奴国会に呼んだんだよ
428:
ホスカルネット(東京都) [JP]:2020/03/10(火) 14:23:04
>>21
さすプロw
24:
ガンシクロビル(SB-iPhone) [GB]:2020/03/10(火) 12:15:39
私は経験の差だと思うwww
30:
ソホスブビル(茸) [IT]:2020/03/10(火) 12:16:05
もうコイツ喋らない方がいいと思うの
27:
アデホビル(大阪府) [US]:2020/03/10(火) 12:15:53
中国のデータなんて中国人でも信用してないわ
33:
レムデシビル(富山県) [ニダ]:2020/03/10(火) 12:16:25
終わってるなコイツ
小銭稼いだ後、どうするつもりなんだろうな
36:
ドルテグラビルナトリウム(東京都) [NO]:2020/03/10(火) 12:16:29
5分3000円
240:
:2020/03/10(火) 12:58:34.33 ID:9zA05t180.net
>>36
上はどこでも検査できれば金稼げるから必死なんだろうねw
検査連呼してるクズ議員もキックバックをもらってるんじゃ?
37:
オムビタスビル(西日本) [ニダ]:2020/03/10(火) 12:16:40
素人のくせに謎の上から目線はパヨクのお家芸
素人は黙ってカビの研究してろよ
39:
ダルナビルエタノール(東京都) [US]:2020/03/10(火) 12:16:43
こいつって医師免許持ってんの?
検索に引っかからないんだけど
46:
ガンシクロビル(千葉県) [GB]:2020/03/10(火) 12:17:14
雰囲気出してるだけの門外漢をプロ言わんだろ。
53:
ホスカルネット(福井県) [GB]:2020/03/10(火) 12:18:03
あんたがそれ言うと胡散臭くなるから辞めたほうがいいぞw
50:
メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [RO]:2020/03/10(火) 12:17:42
中国大本営発表を信じるなんて頭お花畑
55:
ホスカルネット(茸) [US]:2020/03/10(火) 12:18:12
こんなのにお墨付きもらっても中国も迷惑やろ
52:
テノホビル(滋賀県) [US]:2020/03/10(火) 12:18:03
それを言う同じ人が「イタリアのことは何見て信頼したんだろう?」
って公述人に質問するわけにはいかないのですか?w
71:
リルピビリン(愛知県) [US]:2020/03/10(火) 12:19:49
中国のデータなんて信用できるかよ
11月の時に隠蔽せずに押さえ込んでおけばこんなことにはなってないよな
66:
リバビリン(東京都) [US]:2020/03/10(火) 12:19:12
2/29を境に全土で新規感染者がゼロになる奇跡のどこが信頼できるんだ?
94:
:2020/03/10(火) 12:22:30.16 ID:IBOMkFob0.net
収束した後でいいから
この馬鹿には何らかのペナルティを課してほしいわ
84:
:2020/03/10(火) 12:21:43.76 ID:/SOjTrsU0.net
今の野党はこの馬鹿を参考人に呼ぶくらい阿呆
立憲民主党とかが政権だったらイタリアコースだったってことだ
mona_news
が
しました