転載元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1585048504/1:
アマンタジン(京都府) [GR]:2020/03/24(火) 20:15:04
東京オリンピック・パラリンピックをめぐり、安倍総理大臣は、IOC=国際オリンピック委員会のバッハ会長との電話会談で、選手の準備期間などを考慮して、1年程度の延期を提案する方針を固めました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200324/k10012348021000.html

15:
ペンシクロビル(岐阜県) [ニダ]:2020/03/24(火) 20:17:07
いいんじゃないかな
もう今年は色々無理
8:
メシル酸ネルフィナビル(大阪府) [CN]:2020/03/24(火) 20:16:30
これでいいと思うわ
2:
ホスカルネット(東京都) [HK]:2020/03/24(火) 20:15:30
落とし所を探ってただけだな
38:
:2020/03/24(火) 20:19:43.90 ID:EqZwjv9x0.net
>>2
日本から中止や延期言うと違約金とかの問題出てくるからな
3:
ビダラビン(神奈川県) [UA]:2020/03/24(火) 20:15:44
お台場を浄化するラストチャンス
36:
:2020/03/24(火) 20:19:24.85 ID:qvS/Hapn0.net
>>3
さらにアサリを追加します
46:
:2020/03/24(火) 20:20:33.53 ID:rN2iAK/l0.net
>>36
もういっそウォーター系は沖縄あたりでやった方が良さそう
121:
ジドブジン(千葉県) [US]:2020/03/24(火) 20:28:55
>>36
本気で取り組むべき。
ていうか川にシジミだな。
16:
コビシスタット(秋田県) [ニダ]:2020/03/24(火) 20:17:09
アメリカ様が怒るぞ
191:
リルピビリン(SB-Android) [ニダ]:2020/03/24(火) 20:36:47
>>16
いや、トランプも一年後にしようぜ!言ってたじゃん
反対しねーよ
あと来年アメリカである世界陸連も、五輪延期なら陸連も延期する意向ともう協議してるってよ
30:
:2020/03/24(火) 20:19:00.47 ID:jE4+sPZU0.net
大量の五輪グッズどうする気だよ
全て2020入ってんぞ
48:
:2020/03/24(火) 20:20:46.01 ID:ysASIEYO0.net
>>30
修正液のメーカーの株価が上がりそう
24:
ピマリシン(最果ての町) [US]:2020/03/24(火) 20:18:14
幻の2020グッズ高騰!
って腐るほどあって価値も無いかw
34:
:2020/03/24(火) 20:19:18.30 ID:3yde/cd10.net
開会式だけ大晦日にやったらええねん
21:
エンテカビル(家) [ニダ]:2020/03/24(火) 20:17:54
嵐の解散も延期?
201:
テノホビル(奈良県) [US]:2020/03/24(火) 20:37:51
>>21
解散ってか休止だな、ジャニーズは予定が狂ったな
69:
:2020/03/24(火) 20:22:26.21 ID:0gXb+pXh0.net
まあ別にオリンピックはやらなきゃ死ぬってもんでもないからな
91:
:2020/03/24(火) 20:24:47.55 ID:AhdD6Fzw0.net
選手も大変だな、まあ生きてるうちにこんな経験するとは思わなかったな
80:
:2020/03/24(火) 20:23:13.67 ID:Su/VoZeh0.net
年齢制限がある競技どうすんだろ
もう予選やってるけど
今回だけ1歳過ぎててもOKになるのかな
99:
:2020/03/24(火) 20:25:32.80 ID:hp57pKyz0.net
これは、解散総選挙が前倒しになりそうだねぇ
オリンピックの日程に縛られなくなった
政権としてはかなり楽になった
82:
:2020/03/24(火) 20:23:36.46 ID:oBTQri2C0.net
来年ならまだコロナの影響ありそう
106:
:2020/03/24(火) 20:26:30.96 ID:zvWp/w3Q0.net
季節もずれた場合、マラソンどうなるんやろ
126:
プロストラチン(東京都) [ニダ]:2020/03/24(火) 20:29:40
1年後には全世界で数億人が死んでて、とてもじゃないけど
オリンピックなどの祭典なんか今以上に自粛ムードで開催なんか出来ないと思うんだが
169:
プロストラチン(東京都) [US]:2020/03/24(火) 20:34:44
それまでにワクチンが完成するかどうかだな
臨床実験繰り返してたら早くても2年かかるつー話だったが
ルール無用情け無用の中国に期待するか
177:
ソホスブビル(東京都) [MX]:2020/03/24(火) 20:35:40
>>169
国民全員かかって免疫つけるしかないな
ウイルス消毒がそもそも難しいし
164:
ファムシクロビル(中国地方) [BE]:2020/03/24(火) 20:34:12
エンブレム問題に始まり問題だらけやな
ここまで来たら不幸と言ってもいいくらい
120:
プロストラチン(大阪府) [US]:2020/03/24(火) 20:28:43
佐野エンブレムとか最初からケチつきまくりだったから中止でいいよ
247:
アタザナビル(東京都) [EU]:2020/03/24(火) 20:42:24
マラソン問題なんて可愛いもんだったなぁw
203:
インターフェロンα(茸) [US]:2020/03/24(火) 20:37:59
一年延期で延期分も含めてインバウンド回収出来るのか?
209:
インターフェロンα(SB-iPhone) [US]:2020/03/24(火) 20:38:33
延期と言っても来年春に準備が整ってなかったら中止になるんでしょ?
中止の先延ばしが目に見えてるが、経済的には仕方がない
ついでにIOCは経済に配慮して放映料とか格安にすればイメージ良くなるぞ?
mona_news
が
しました