【新型肺炎】「娘の学費が払えない…」 55歳シングルマザーが嘆くイベントキャンセル地獄
転載元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1585055826/1:
みなみ ★:2020/03/24(火) 22:17:06
「文春オンライン」編集部では、新型コロナウイルス感染拡大を受け、読者に「一斉休校・コロナ休校」についての体験談を募った。
シングルマザーのHさん(女性・55歳)は、イベント運営会社から発注を受けてデータベースの作成などの事務作業を請け負う個人事業主。新型コロナウイルス(以下、新型コロナ)のあおりで様々なイベントがキャンセルになり、3月・4月の収入がゼロになってしまったという。
2月から仕事はゼロに、震災後よりも悲惨な状況
私はイベント運営会社の下請けとして、データベースの作成や簡単なシステム作成をしています。仕事内容は事務職に近く、月収はだいたい20万円前後。でも、2月に入ってからはイベントのキャンセルが続き、3月以降の仕事もすべてなくなりました。発注元は企業イベントなどを扱っているからか、新型コロナへの警戒心が強く、エンタメ系のイベントよりも中止の判断が早かったのかもしれません。
https://news.livedoor.com/article/detail/18014744/

6:
名無しさん:2020/03/24(火) 22:18:28
イベント運営会社なんて不安定なの元々やん
7:
あ:2020/03/24(火) 22:18:33
自然淘汰
15:
名無しさん:2020/03/24(火) 22:20:03
早く転職しろ
17:
名無しさん:2020/03/24(火) 22:20:15
今回はみんな平等に悲惨なので
13:
名無しさん:2020/03/24(火) 22:19:22
前期の学費も払えないのに私立に行かせたのか
22:
名無しさん:2020/03/24(火) 22:20:32
結婚を簡単にキャンセルしなきゃよかったのに
24:
名無しさん:2020/03/24(火) 22:20:54
この先もっと修羅場が来る可能性がある
子供いる家庭は大変だと思う
子供にワガママ言わないように言い聞かせたほうがいい
46:
名無しさん:2020/03/24(火) 22:24:07
娘がバイトすれば10万ぐらいあっという間だな。
てか、1000万程度の貯金もないのに娘私学行かせたのか?
頭大丈夫??
38:
名無しさん:2020/03/24(火) 22:22:26
今まで全部自分のワガママを通してきたツケだわな
40:
名無しさん:2020/03/24(火) 22:22:48
死別じゃなければ父親に頼れよ
54:
名無しさん:2020/03/24(火) 22:25:06
個人事業主なのにたった20万かよ
57:
名無しさん:2020/03/24(火) 22:25:25
普通に転職すればいいだけ
イベントみたいな客頼みはしばらく壊滅的になるだろうからね
67:
名無しさん:2020/03/24(火) 22:26:30
助けてと言えば助けて貰える状況にないから自分で頑張ってくれ
69:
名無しさん:2020/03/24(火) 22:26:37
職安に行って仕事を探すしかないかと
あとは国の融資を
70:
名無しさん:2020/03/24(火) 22:26:40
>シングルマザーのHさん(女性・55歳)は、イベント運営会社から発注を受けてデータベースの作成などの事務作業を請け負う個人事業主。
これ事務所とかが必要な仕事じゃないよね?
家でもできるんじゃねというか、たぶん普通に家でやってるんだよね。
だったら仕事ない日は日雇いのバイトすればいいだけなんじゃ
81:
名無しさん:2020/03/24(火) 22:27:53
データベース作成なら別の分野の仕事すればいいだけやん
64:
名無しさん:2020/03/24(火) 22:26:14
つーか元々が20万ってのがアレだわな
スレスレの生活続けてたのが梯子外されただけだわな
86:
名無しさん:2020/03/24(火) 22:29:03
10万でも借りたいってヤバいな
親子合わせて貯金がそれ以下ってことなんだろ
76:
名無しさん:2020/03/24(火) 22:27:13
ぶっちゃけ世の中は不公平に出来てるから
身の丈に合わないことやると
二カ月程度でこんなことになるんだよな
結局お金のあるやつが勉強してホワイトカラーで稼ぐ
頭脳も金のないやつは高卒ブルーカラーでひたむきに頑張るしかない
mona_news
が
しました