転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1587193823/
1:らぴっどくん(東京都) [US]:2020/04/18(土) 16:10:23


>この発言をめぐり、「突っ込みをされた後、朝日新聞SHOPを閉鎖」という指摘がネット上に広がっているが、これは誤りだ。

どこのネットだよ

1


38:よかぞう(SB-iPhone) [CN]:2020/04/18(土) 16:20:40
朝日新聞記者「布マスク効果ないという批判があるぞ!」
安倍「御社のサイトで3300円の布マスクが販売されてたように、需要はある」
朝日新聞記者「」
 ↓
立民「安倍総理の指摘からサイトが閉鎖したというのは誤りだ!」

論点すり替えのわかりやすい例。
サイト閉鎖云々が今のコロナで大変な時に話題にすることだろうか?



14:ミルママ(三重県) [ニダ]:2020/04/18(土) 16:15:31
記事の内容すごいわ
デマをデマで覆い隠してファクトチェックだって
ほんとすごいと思う
そんな記事を元に誤りだって立憲の公式アカウントもすごい



3:俺痴漢です(愛知県) [US]:2020/04/18(土) 16:11:33
どこに食いついてんだよ



5:ヤマク君(福岡県) [CR]:2020/04/18(土) 16:12:09
やっぱりお仲間なんですねぇ



7:ティグ(新日本) [ヌコ]:2020/04/18(土) 16:12:24
なんで政党?が新聞?の擁護してるんです?



15:よかぞう(SB-iPhone) [CN]:2020/04/18(土) 16:15:34
これがパヨクお得意の論点のすり替えです



8:らぴっどくん(東京都) [US]:2020/04/18(土) 16:13:39
5chでさえそんなこと言ってるやつなんていない。



183::2020/04/18(土) 16:59:33.20 ID:gXZNDJNv0.net
>>8
立憲が公式アカでデマ流してるだけだよな…w



23:ソニー坊や(長崎県) [HK]:2020/04/18(土) 16:17:45
立憲が朝日の弁護とかwww
グルなのバレバレだけどさ、もうちょい隠せよwwwww



30::2020/04/18(土) 16:19:10.26 ID:O3ExJcfF0.net
郵政もクロネコも佐川も可能な限り通常業務で頑張りますと言ってるのに
物流の問題で受注停止ってさ、閉鎖して逃げたとしか思えないだろ。



31:さんてつくん(奈良県) [US]:2020/04/18(土) 16:19:26
布マスクボロカス叩いてたこと
自分たちが販売してたこと
急に販売停止したこと
全部事実です



35:こんせん(茨城県) [IN]:2020/04/18(土) 16:20:13
なんで党の公式が新聞社擁護するんだよ



39:ハーティ(北海道) [DE]:2020/04/18(土) 16:20:50
>>35
しかもネットショップw



40:ジャン・ピエール・コッコ(庭) [US]:2020/04/18(土) 16:20:51
朝日自身が黙ってるのに拡散してあげるなよw



37:おれんじーず(埼玉県) [ニダ]:2020/04/18(土) 16:20:39
もう触れない方がいいのにパヨクも立憲もそんな事もわからないんだな
バカ過ぎて自分がバカだと気がつけない



56:ミルママ(三重県) [ニダ]:2020/04/18(土) 16:22:35
蓮舫が擁護にもなってない擁護してしまったから
公式アカウントでも擁護したんだろうな
どっちも火に油を注ぐだけで黙っていたほうがまだマシだったのに
頭悪すぎだろ



60:エネオ(茸) [US]:2020/04/18(土) 16:23:08
てかなんで政党が特定のメディアの擁護してるの?
何か繋がりがあるんですか?



66:テッピー(京都府) [ニダ]:2020/04/18(土) 16:24:18
>>60
忖度すげえよな



57:レインボーファミリー(家) [BE]:2020/04/18(土) 16:22:48
テドロスといい立憲といい
なんでこうも隠そうとしないのか



67:ジャン・ピエール・コッコ(ジパング) [DE]:2020/04/18(土) 16:24:49
必死だなw
ヒットマーク出ちゃった!w



71:↓この人痴漢で(光) [GB]:2020/04/18(土) 16:25:36
安倍に指摘されて閉鎖じゃなくて、ネットで叩かれて閉鎖ってだけだろ。



80:ほっくん(やわらか銀行) [CN]:2020/04/18(土) 16:27:20
朝日の布マスク騒動をまともに報じなかったせいで、知らなかった人たちが勘違いしただけのこと。
フェイクニュースではなく、マスコミが騒動を隠ぺいした結果の誤解。

>>1はファクトチェックになっていないんだよ。
事の経緯を一部分だけ切り取ってチェックした、切り貼りファクトチェックでしかない。
発端を隠している時点でフェイクの仲間入りだよ。



95:アンクル窓(光) [US]:2020/04/18(土) 16:31:02
安倍は朝日新聞でも布マスクネット販売してるから需要はあると思いますと言っただけだよね?
なんか都合悪かったのか?



99:らぴっどくん(東京都) [US]:2020/04/18(土) 16:31:38
「安倍に突っ込まれたから閉鎖した」というネットのデマとやら自体が自演くさい



92:うまえもん(福島県) [NL]:2020/04/18(土) 16:30:38
ボッタクリ話にすり替えようと必死のやついるな
誰もぼったくってっから朝日を非難してるわけじゃねえぞ



107:よかぞう(東京都) [GB]:2020/04/18(土) 16:32:56
そもそも論で

朝日新聞の科学部の記者が「布マスクも付けないより付けた方が良い」って記事書いたのに

朝日新聞の政治部のアホが「布マスクはどんな状況でも使うべきじゃない」
って見出し付けたから、反論されてるんだろ

朝日新聞の通販サイトで「貴重な布マスクを特別提供します」って売ってたくせに



112:コン太くん(茸) [ニダ]:2020/04/18(土) 16:34:12
>>107
さらに言えば安倍が御社でも売ってましたよね?って答えたのは
そもそも朝日が布マスクがーって質問したからだし



118:ソニー坊や(愛知県) [US]:2020/04/18(土) 16:36:57
ネットショップでは効果あるって言ってたのに、
安倍がマスク配るって言ったら紙面で効果ないって叩いてたのがミソだからな

どうでもいい時系列の部分をデマだとして
全体もデマに見せようとするいつもの構図