転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1587936571/
1:◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [JP]:2020/04/27(月) 06:29:31
大宜味村喜如嘉では、オクラレルカ(アイリス)が開花期を迎え、田んぼ一面を紫色に染めている。8日は朝から、親子連れや写真愛好家らがドライブがてら訪れ、若夏の陽気を満喫していた。
北谷町から訪れた小此木良子さん(69)は「日頃から、村の小学生たちの環境観察活動に感心している。野鳥の種類が豊富で、オクラレルカはとてもきれい」と、鮮やかな花や野鳥にカメラを向けていた。
https://ryukyushimpo.jp/photo/entry-1104217.html

 ↓

<金口木舌>人が来たら困る

4月上旬、大宜味村喜如嘉でオクラレルカが開花期を迎えた。紫色の花が田んぼ一面に広がる、風光明媚(めいび)な風景が紙面を彩った

▼本紙がオクラレルカの写真を9日付1面で紹介すると、大宜味村の担当記者が役場職員から苦言を呈された。「あの記事を見た人たちがたくさん来ている」

▼自然豊かなやんばるに引かれ、県内外から多くの人が北部を訪れる。節度を守った訪問は地元に歓迎されていたが、限られた医療資源の中で北部は新型コロナウイルスの感染拡大を恐れている。北部市町村会と北部地区医師会が23日、北部への入域自粛を呼び掛けた
https://ryukyushimpo.jp/column/entry-1113470.html

1


3:やいちゃん(愛知県) [IN]:2020/04/27(月) 06:31:37
花が綺麗に咲いてるけど来るなよ!絶対来るなよ!



2:こぶた(東京都) [ヌコ]:2020/04/27(月) 06:30:25
なんか危機意識が斜め上だな



10:エコまる(東京都) [ニダ]:2020/04/27(月) 06:34:36
茨城みたく刈れよ



4::2020/04/27(月) 06:32:57.56 ID:fh98Szbx0.net
やっぱり琉球新報は日本を潰す気なんだな。



17::2020/04/27(月) 06:50:32.09 ID:1h8wOA+x0.net
>>4
まあこの時期にテレビで鎌倉の歩き方だのやるような日テレとか
他普通に旅だの街ブラだのやるテレビもやってるこたー変わらんけどな



20:はずれ(福島県) [IT]:2020/04/27(月) 06:58:47
>>17
報道で外出控えてくださいと呼びかけておいて
旅番組とか店を訪れるスタイルのグルメ番組とか放送してるんだよな



25::2020/04/27(月) 07:08:37.68 ID:QgcySe+D0.net
例の3連休もこんな感じだったよな



24::2020/04/27(月) 07:08:09.66 ID:oVqcynml0.net
わざとだろ



29:暴君ハバネロ(北海道) [IT]:2020/04/27(月) 07:11:43
安定のテロリスト共だなw



27:みやこさん(SB-Android) [AU]:2020/04/27(月) 07:10:15
あれ、謝る気はないんだな



94:ハーティ(東京都) [EU]:2020/04/27(月) 14:39:39
>>27
謝ったら死ぬ病気と糖質はパヨのデフォ



33:KEN(栃木県) [US]:2020/04/27(月) 07:13:41
ここは平和だな、と思う場所があっても絶対言えないよね



35:暴君ハバネロ(北海道) [IT]:2020/04/27(月) 07:16:00
>>33
本当に大事にしたいなら
黙って誰にも知られないようにしないと ね

世界遺産になった瞬間に観光客殺到して
ゴミだらけで破壊されていくのと同じ

何もしない方がいい
観光資源とか言っているから破壊して亡くしてしまう
金の亡者共は全員死んで欲しい



41::2020/04/27(月) 07:34:58.70 ID:Q1+W3kgI0.net
>>35
資源なので枯渇するのにな
本当に何もしないほうがいい



43:暴君ハバネロ(北海道) [IT]:2020/04/27(月) 07:38:58
やっぱ救急車を止めて勝手に検問してるやつらは違うわな
完全にただのテロリストだし



39::2020/04/27(月) 07:32:09.20 ID:AG7xs4R90.net
そら人来るわ
馬鹿だろ



42:なえポックル(ジパング) [US]:2020/04/27(月) 07:37:04
まあね。海上左翼が保安庁のボートを掴んでる写真をアップして左翼から怒られて消すようなアマチャンだからね。



66:にっくん(SB-Android) [JP]:2020/04/27(月) 09:03:57
本当にこの手の写真を載せるメディアはアホだと思う

大衆には来年楽しめと言ってるんだからお前らも来年報道すれば良いだろ



48:ダイオーちゃん(東京都) [US]:2020/04/27(月) 07:45:50
普通は全部刈り取るよね
危機感なさすぎ



45:ゆうさく(長崎県) [DE]:2020/04/27(月) 07:43:15
キー局だってさんざん桜の中継やってたろ
あれで行くなっていうんだから馬鹿なのは一緒