転載元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1587978505/
1:Felis silvestris catus ★:2020/04/27(月) 18:08:25
日本ほどアーティストや俳優(女優)やアスリートなどが政治のこと話さない国はない。経済もそうやけど、もっと話そう。あなたの国のことだ!
— KeisukeHonda(本田圭佑) (@kskgroup2017) April 26, 2020
有名人が経済や政治について話すと、「余計なこと言わずに本業に集中しろ!」ってまずはこれを日本で禁句ワードにしよう。
— KeisukeHonda(本田圭佑) (@kskgroup2017) April 26, 2020
素人が何で経済や政治について語っちゃダメなん?ダメなのは批判とただの誹謗中傷の違いを理解してない人の意見。
— KeisukeHonda(本田圭佑) (@kskgroup2017) April 26, 2020
むしろ多くの貴重な意見というのは、素人の率直な意見にある。

「俺にPK蹴らせろ」と言ってこられても困るだろ。
それとおんなじこと。
想像して吹いたわw
「素人がしゃしゃり出てくるな」とか言いそうw
そのバカの誤った発言を真に受けちゃうこれまた馬鹿のファンが大勢いて
まともな人間たちが「ほんと困ったもんだ…」って思ってるからだろ?
それに語る内容が取って付けたみたいで、いかにも誰か(というか特亜や反権力活動家)に言わされてる感が匂ってたりもするし
本業の価値下げてるよ
ただ単に素人意見いいたいだけなら匿名でやればいいし
何ならサッカー未経験の俺がホンダの前で延々とMF論説いてやろうか?
雰囲気出してるだけ
坂本龍一とかな
差別、環境、平和を盾に、反日活動ばかりだもんな。
「批判されたくないなら」語るな、ってだけだ
有名人が何かを批判するのは自由だが、前提となる知識がなかったりミスリードありきの演出だったりすることが多いのが問題
間違ってたらごめんなさいしろよ
これ
言うのは自由だが
それが批判される自由も許容しないといけない
好意的なリアクションしかないと期待して発信して、リアクションにナイーブになるなんて夢見がちな中学生かよ