転載元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1588326860/1:
あずささん ★:2020/05/01(金) 18:54:20
熊本県の地元紙「熊本日日新聞」(熊日、熊本市)のグループ会社が配布したチラシが、男女を色分けしたり、女性のイラストに「断捨離して大掃除」と書いていたりして「男女平等に逆行。時代錯誤も甚だしい」などと批判が上がっている。熊日は4月30日にお詫び文を発表。一方で、ネットでは批判後の迅速な対応とお詫びの内容を評価する声も広がっている。
女性は「手の込んだ料理」、男性は「ゆっくり読書」?
問題となったのは、熊日のグループ会社の熊日都市圏販売が作成した「熊日de充実すごもりライフ」と題するチラシ。「今年のGWは家で過ごそう」という言葉の下に、女性のイラストが赤色、男性は青色で描かれていた。
さらに、女性の上に「断捨離して大掃除」「いつもより手の込んだ料理」と書かれ、男性の上には「映画鑑賞」「ゆっくり読書」と書かれていた。
ネットでは「性差別で男尊女卑」「男性は趣味、女性は家事につながるように見えてとても不愉快」などと批判が殺到した。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5eab6f14c5b62da419eed6c2
24:
名無しさん:2020/05/01(金) 18:59:25
これか

210:
名無しさん:2020/05/01(金) 19:16:13
>>24
たしかにちょっとイラッとするのはわかる
女性陣が家の雑事やらされて男共は映画に読書かよとw
211:
名無しさん:2020/05/01(金) 19:16:13
>>24
そら女は働いて男はゆっくりするのかって思うのかもしれないけど
批判殺到はしょうもねえ
381:
名無しさん:2020/05/01(金) 19:29:41.75 ID:G0SDfmZm0.net
>>24
長髪のお父さんとベリーショートのお母さんかもしれんやん
批判する方も先入観あるだろ
186:
名無しさん:2020/05/01(金) 19:14:29
>>24
ひたすら寝るぬこ可愛い
398:
名無しさん:2020/05/01(金) 19:30:38.51 ID:Rug6sZDU0.net
>>24
わざわざ役割分担みたいに描く必要ないな
でもこれが熊本の価値観なんだろ
421:
名無しさん:2020/05/01(金) 19:33:00
>>24
もっとド派手なのをイメージしてたけど、こんな大人しいイラストだったのか…。色分けくらい良いじゃんと思う
しかし、こんなのよく見つけてきたな
660:
名無しさん:2020/05/01(金) 19:55:26
>>24
こんなんにクレーム入れるのか
751:
名無しさん:2020/05/01(金) 20:06:25
>>24
男児は勉強、女児は遊び、は叩かれないのかwww
692:
名無しさん:2020/05/01(金) 19:59:52
>>24
女の子は遊びなのに男の子は勉強しないといけないのか
女尊男卑だな
4:
名無しさん:2020/05/01(金) 18:55:50
男性は趣味、女性は家事
↑
何が気に入らんのだ?
961:
名無しさん:2020/05/01(金) 20:31:04.05 ID:0NRovJTG0.net
>>4
趣味→余暇
家事→仕事
男は休め、女は働けって意味になる
162:
名無しさん:2020/05/01(金) 19:12:29
>>4
何が気に入らないか、当人たちさえわかってないんだろうよ。
だが推測するに、この手のものにケチを付ける女は
「女らしい女」が大嫌いなんだよ。
200:
名無しさん:2020/05/01(金) 19:15:36
>>162
なお男には男らしさを強く求める模様…
こういうことに反論したら男のくせにちっさいとか細かいとか絶対言うからな
10:
名無しさん:2020/05/01(金) 18:57:10
いつも男が料理と掃除をしているからだろ
325:
名無しさん:2020/05/01(金) 19:24:53
>>10
なるほど
これが言いたかったんだな!
364:
名無しさん:2020/05/01(金) 19:27:59.44 ID:8kLow9mr0.net
>>10
そう見る視点が無いってことは叩く側も家事はいつも女って決めつけてるんだな
397:
名無しさん:2020/05/01(金) 19:30:34.72 ID:tUD9Txt10.net
これ、男児「勉強したり」、女児「遊んだり」に見えるのもマズいと思うよ。
女の子は進学不要、バカなほうがかわいい、みたいな価値観につながると言われちゃうよ。
418:
名無しさん:2020/05/01(金) 19:32:32
>>397
ジジイと親父が趣味で遊んで女に家事押し付けるなって発狂してるのにダブスタもいい所じゃねーか
449:
名無しさん:2020/05/01(金) 19:34:48
>>418
女に勉強や進学は不要、家庭に入って主婦してればいいというのが昭和の価値観だからダブスタではない
439:
名無しさん:2020/05/01(金) 19:34:05
>>397
熊本の農村部はいまだにそう思ってるから…
10年前、女は高校出してもらえただけでも感謝すべきと言われたよ
25:
名無しさん:2020/05/01(金) 18:59:33
九州って元から男尊女卑なんじゃないの?
80:
名無しさん:2020/05/01(金) 19:05:09.38 ID:x/T3hMZt0.net
平日遊んでんだからGWくらい本気で家事やれってことだよ
70:
名無しさん:2020/05/01(金) 19:04:30.80 ID:vG5k3Swu0.net
でも実際、掃除したり料理する女性は多いだろ?
「例えばこういうことしよう」ってだけで書いてるのに、そこまで批判しなきゃいけないの?
31:
名無しさん:2020/05/01(金) 19:00:14
時代に逆行かもしれんが、別に時代に逆行してるような奴がいてもいいじゃん
多様性が大事なんだろ?
60:
名無しさん:2020/05/01(金) 19:03:28.64 ID:ZYCyKmfI0.net
>>31
正にそう思う
多様性に包括されるだろ、前時代的な家族風景も
81:
名無しさん:2020/05/01(金) 19:05:22.89 ID:CN0aMtbt0.net
>>31
各人の自由でいいよな
独身も自由だし
ライフスタイルなんか自分で決めろよ
でも九州家庭の実情って事なら間違ってないかも?
mona_news
が
しました