転載元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1588835637/1:
みんと ★:2020/05/07(Thu) 16:13:57
居酒屋大手のワタミは7日、休業店舗の従業員の一部を食品スーパーに出向させると発表した。首都圏にある居酒屋「鳥メロ」や「ミライザカ」などに勤務する正社員約130人が対象で、同じ商圏にスーパーを展開するロピア(川崎市)の店舗で働いてもらう。雇用を維持するとともに、異業種での勤務経験を通じて従業員の視野を広げることにも役立てる。
ワタミはこのほど、従業員の出向に関する基本契約をロピアと結んだ。研修を経て11日から都内や神奈川、埼玉、千葉県に40店以上あるロピアに従業員を派遣する。契約は5月末までとしているが、居酒屋の休業が続いた場合は1カ月ごとに出向期間を延長する。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58801310X00C20A5HE6A00/

6:
名無しさん:2020/05/07(Thu) 16:14:56
休業手当て出さずに働かせるんかい
さすが和民
4:
名無しさん:2020/05/07(Thu) 16:14:28
ブラックパワー発動
96:
名無しさん:2020/05/07(Thu) 16:27:47
>>4
ぶれてないよね。サイコパスはぶれない
10:
名無しさん:2020/05/07(Thu) 16:15:39
法令面で問題ないんか?
18:
名無しさん:2020/05/07(Thu) 16:17:45
夜型生活から変わって身体にはいいんちゃう?
再開したら昼はスーパー→夜居酒屋みたいな超ブラックになりそうだけど
19:
名無しさん:2020/05/07(Thu) 16:17:48
この時世に居酒屋は未だにブラックって凄いよな
もう20年以上前からずっとブラックだの言われてるのに何一つ改善されたってニュースがない
141:
名無しさん:2020/05/07(Thu) 16:32:56
>>19
薄利多売でないと居酒屋儲からんし。
でも今回の自粛でみんなスーパーで惣菜や刺身買ってきて家飲みしたら
わざわざ高い金払って居酒屋で帰りの便心配しながら飲む必要性が皆無なのに気がついちゃったからな。
もう居酒屋淘汰されるだろ。
28:
名無しさん:2020/05/07(Thu) 16:19:49
ワタミは店の名前変えすぎ
間違えて入っちゃったじゃねーか
150:
名無しさん:2020/05/07(Thu) 16:34:26
>>28
店にまで通名使うからね…
どこかの国と似ているね。
32:
名無しさん:2020/05/07(Thu) 16:20:08
なるほどね
出向先でも同等かそれ以上の賃金が出るなら悪くない
いくつかの業種は明らかに人手不足だしね
33:
名無しさん:2020/05/07(Thu) 16:20:09
焼き鳥みたいな惣菜作るのと居酒屋メニューとそんなかわらんし、いいんじゃないの?
31:
名無しさん:2020/05/07(Thu) 16:19:57
他業種に従事する事により仕事の幅も広がりそうだな
25:
名無しさん:2020/05/07(Thu) 16:19:02
居酒屋より楽だから転職しそう
38:
名無しさん:2020/05/07(Thu) 16:21:04
雇用契約に違反するんじゃないか?
おとなしく補償してやった方が揉めないぜ
113:
名無しさん:2020/05/07(Thu) 16:29:24
>>38
そこで揉めるような奴はもうワタミに残ってないと思うんだ
41:
名無しさん:2020/05/07(Thu) 16:21:39
あのミイラまだ元気で働いてんのかな
洗脳こえー
72:
名無しさん:2020/05/07(Thu) 16:25:05
昔のイメージがあるからこそ、より働く方向はやっちゃあかんだろ
ワタミの文脈抜きにこの措置自体を語るなら別かもしれんけどさ
88:
名無しさん:2020/05/07(Thu) 16:27:10
雇用確保を続けられるようにだろ
いい事じゃないか
75:
名無しさん:2020/05/07(Thu) 16:25:22
面構えが違う
スーパー側は歓迎だろ
68:
名無しさん:2020/05/07(Thu) 16:24:34
悪くはないかもしれんがワタミというだけでギルティ
73:
名無しさん:2020/05/07(Thu) 16:25:19
>マクドナルド、4月の既存店売上高6.5%増 家族客の持ち帰りなど増加
結局、文句言うやつって無能なのよ
コロナのせいで、飲食店全滅みたいなのも嘘
ただ、コロナうつるようなキタねー店や店主だから人が来ないだけ
努力するものは希望を語り、怠けるものは不満を語る
これ真実だから
76:
名無しさん:2020/05/07(Thu) 16:25:47
もう飲み屋とか、パチンコ、ゴルフはいらないのでは。
飲み屋がなくなってくれれば、会社のムダな飲み会が減る。
81:
名無しさん:2020/05/07(Thu) 16:26:18
相変わらずぶっ飛んでんなw
スーパーから金取ってピンハネして従業員に払うんだろ
そのうち引き抜きでスーパーに再就職しそうw
111:
名無しさん:2020/05/07(Thu) 16:29:10
レジと品出しとコロナ対策の消毒作業が絶望的に足りないから
求められているのは接客スキルじゃなくて正確さとスピード
138:
名無しさん:2020/05/07(Thu) 16:32:09
>>111
あと、感染を恐れない特攻意識
91:
名無しさん:2020/05/07(Thu) 16:27:35
理不尽な客の対応も平気そう
107:
名無しさん:2020/05/07(Thu) 16:28:46
これで給料中抜き済んだから渡辺は美味しいわな。
のんびり休んで休業補償だと思ってた連中はたまらんだろうね。
一回は大賞受賞している(2013)
また返り咲くのだろうか
素晴らしいことだ
絶対入らん
mona_news
が
しました