転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1589067441/
1:鉄チーズ烏 ★:2020/05/10(日) 08:37:21
欧米諸国に比べ、芸術家やアーティストに対する補償が圧倒的に少ないのが日本だ。
芸能プロダクションの多くが加盟する一般社団法人「日本音楽事業者協会」の会長で、大手芸能事務所「ホリプロ」の堀義貴社長は東京新聞で、エンタメ業界の置かれている状況について、「悲劇的な結末」を意味する「カタストロフ」と表現。コンサートや大規模イベントの中止や延期が5月末まで続けば、約3300億円の損失が見込まれるという。
堀氏は国の公的支援が乏しいことに「ドイツや米国では、外国人アーティストでも早い段階でまとまった金額が国から入金されたと聞いている。エンタメが国の財産だと思っているから手厚い」と分析した上で「(日本は)『クールジャパン』というが、これでは『冷たい日本』だ。海外で稼いでくれと言うのに、死にかかっている時は手を差し伸べない」と批判する。
続けて「エンタメは日本経済にさしたる影響力がないと思っているのではないか。政策を作る側の人は舞台を見に来ないし、テレビドラマもアニメも何十年も見ていないのでは。どれくらいすごいのか分かっていない」と不満をぶちまけた。
同様に政府に苦言を呈するのが、演出家の宮本亜門氏だ。出演したTBS系『グッとラック!』の中で、現状について「先進国の中で、これほど文化・芸術にお金を出さないところはないと思っていました。きっと政治家の皆さんは歌も歌ったことはないし、笑ったこともないのかな。そんなはずはないですよ。こういうときにバサッと『そういう人たち』という切り方をするんですよ」と吐露。何度も「絶望的」という言葉を口にした。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200510-00000001-friday-ent

だから一律に困ってる事業者に貸し付けがある。
なんで演劇やエンタメだけ更に特別扱いを要求するのか。
何を勘違いしてるんだっつー話だボケ
これだよな他業種の困っている人と同じ補償がエンタメ業界の人にも適用されているのに何で自分達だけもっとくれなの?
そんなに裏方が大事ならまずは基金の一つでも作ってから言えよ
それで戻らない人がいても仕方ないしそもそもみんな兼業してんじゃないの?
マイスター登録されてるからって
テレビタレントや演劇界ももらえてるのかね?
あれ、ドイツが払ったんじゃなくて在住都市
しかも貰った人のはほんの一部
それを誇張して、
海外では~って悪質
貰えてないドイツでも不満が出まくったってさ
ドイツ人がドイツで歌舞伎やってて大した客も来ないのに公演してて、この騒ぎになってドイツ政府に金くれと騒いでる感じかな?
日本だって人間国宝や文化財には厚い保護あるよ
文化の継承ってそんな事じゃないかな
芸能界は救ってもらえない、なんて話は早すぎると思うんだけど
ほんこれ
それなのに「芸術を理解しないお前ら愚民どもは…」
みたいな説教始めるから反感もらうんだよ
今更政府に「金くれ」と来るって恥ずかしくないんかね?
恥を知ってたら芸能村には居られないんじゃ?
そのアイドルの方が文句言ってる文化人気取りの芸能人よりステイホーム活動でよっぽど役に立っているという
大手の所属で守られてる人達メインではあるけど
日本みたいに芸能事務所の拘束がきつくて
事務所からの独立がご法度みたいな国もない。
前近代的な体制に守られている側がおいしいところだけ持っていこうというのが腹立つ。
芸能事務所になんとかしてもらえばいいのにねぇ
演劇や音楽業界への補償しても芸能村の住民以外の誰の利益にもならない。
日本の演劇なんて日本だけやん
伝統芸能は守ってもそれ以外はいらんわ
コロナで何も出来てない操業停止の職場なんていくらでもある。
なんで芸能界だけ国が補償しろとか声高に言えるんだ
これまで散々稼いできただろう。お前らより稼げてない業界の人だって堪えてる。
裏方の人が~と言うのなら今まで稼いできた金を分けてやれよその人らに。
有事になれば真っ先に要らないゴミ
アニメ、洋画の吹き替え→知名度だけの棒読みと下手くそが何の苦労もせず主役をかすめ取ってデカイ顔する
CD→握手券無双
演劇→下っ端は奴隷扱い、新人達に大量の劇場の券押しつけて売り子強制
やっぱり日本の芸能村はこの機会にいっぺん滅びたほうがいいな。
助ける意味と価値がほとんど見いだせない。
華やかな自分を維持する為にある程度必要だったとは言え
数か月で干上がる様な金の使い方してたなら擁護なんてされないよ
これも有名税と思ってください
選民思想丸出しなんだから、こんなのに手をさしのべるわけにはいかないと感じるよ
芸能人だけ特別扱いするわけないじゃん
娯楽なんて楽しんでる余裕はないからな
これだけネットが普及してるのに
いつも同じ芸風で同じ顔を見てるより
世界中の面白い素人見てる方がいい
おまえらが今まで搾取して低賃金でこき使ってたからだろ
何を被害者づらしてんだよ
おまえらがポッケナイナイしてきた金を吐き出せよ