転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1589369878/
1:セントーン(神奈川県) [US]:2020/05/13(水) 20:37:58
なんでいちいち面倒臭くするんだ。うっとうしいな。 https://t.co/ETucPOGTWR
— ラサール石井 (@lasar141) April 17, 2020
↓
10日、TBSラジオで放送された『爆笑問題の日曜サンデー』に電話で出演した、元コント赤信号のリーダー・渡辺正行さんが、驚くべき暴露をしたのでした。
「こないだ石井ちゃんに電話したんだけどさ…」
根っからのお笑い芸人であるリーダーも、きっとひと笑いが取れると思ってリスナーに向けて話してくれたのでしょう。
「なんか、給付金をさ、申請し終わったらしいよ。俺さ『あれだけ政治に過激なこと言ってたじゃーん』って言ったんだけどさ…」
司会の爆笑問題の二人も笑うに笑えません。リーダーは続けてこう言いました。
「あいつ『いや…もらえるものはもらわないと』だって(笑)」
https://this.kiji.is/632332143050114145

ビジネスパヨクだったのかよ
貰うだけとかビジネスでも何でもない
ただの乞食
リーダーは若手芸人の育成を頑張ってるからな。
オードリーもリーダーの助言で売れたし。
全員申請するって預言しとくわ
真っ先に申請してそうだわw
パワーワード過ぎるwwww
もらってから寄付するんでしょう
だったらそう言うだろ
返ってきた返答が『いや…もらえるものはもらわないと』だからなあ
これは格好悪いよ
国防に反対しつつ利益は享受する方々だから
これは問題ないだろ
安部政策の結果だぞ
現実逃避はやめとけ
同じお金払って観光バスに乗って、「あんた上手いから歌ってよ」とカラオケを歌わされ、バスが目的地への道外れたので「あ、道違ってる!」と指摘したら、「カラオケ歌ってる癖に余計なこと言うな!」と他の客から言われたようなもんだ。きゃりーぱみゅぱみゅ。
— ラサール石井 (@lasar141) May 13, 2020
#検察庁法改正に抗議します https://t.co/af1jZXRzKx
本人的には上手いこと言ってるつもりなんだろうな
マジで意味わからんけど
バカほど例え話が好きだが、バカのする例え話はわけがわからないから迷惑だわ
マジで何を言ってるか分からない
例えが下手なのは前提として、日本語も大人の書く文章とは思えない
大丈夫なのかな
何かの例えなのかこれ( ;´・ω・`)
一ミリもわかんねえよ
つまり本人の意思ではなく周りがぱみゅぱみゅに対して歌手である事を強要しているのにも関わらず
ぱみゅぱみゅが自由意志に基づいた正しい発言を述べたら
何勝手なことしてんだ!お前は歌だけ歌ってたらいいんだ
と、ぱみゅぱみゅの人権や表現の自由などをまるっきり無視して叩いている
と言うことなのか?
ふぅむ、さっぱりわからん
なんか
そんな感じっぽいけど
だとしたら「カラオケを歌わされ」ってのは
本人に対してもの凄い失礼だけどな
パヨなら「俺様は税金を収めてやってるんだから当然の権利だ何が悪い」とか言えばいいのに
両津関連ではもう食えないしw
コロナのせいで開催延期繰り返してて…お笑いに真摯なんだなあって
というか普通は業界憂うならそういう動き何かするでしょ、
若手に金無利子貸付してる松本みたいに
ラサールはただ自分が良ければいいだけ
まるで韓国人みたいだな
mona_news
が
しました