転載元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1591411585/
1:荒波φ ★ :2020/06/06(土) 11:46:25
イ・スヒョク駐米韓国大使は最近、韓国が米国と中国の間で(どちらにつくかを)自ら選択できる国家だと発言したことについて、米国務省は「すでに韓国はどちらに就くか選択している」と伝えた。

6日、米国政府が運営する国営放送であるボイス・オブ・アメリカ(VOA)によると、米国務省は「韓国は数十年前に権威主義を捨て、民主主義を受け入れた時点で、どちらにつくかを選択した」と伝えた。

韓国はすでに米国と中国の間で、米国を選択したことを受け入れているという意味であるとみられている。

http://www.wowkorea.jp/news/korea/2020/0606/10260854.html

1


6:名無しさん:2020/06/06(土) 11:48:11
これを「ウリナラへのラブコール」と解釈しちゃうのが韓国



3:名無しさん:2020/06/06(土) 11:47:20
逃げられない



10:名無しさん:2020/06/06(土) 11:48:26
宗主国様のお仕置き待ったなし



5:名無しさん:2020/06/06(土) 11:47:59
これは流石に日本のせいには出来ない…よな?



665::2020/06/06(土) 13:49:11.15 ID:/mM3Nbss.net
>>5
いやまだまだ
ぞもそもの根元は日韓併合にあるとか言いそうではあるw



444:名無しさん:2020/06/06(土) 12:42:12
>>5
韓国に選択を迫らせた日本が悪いらしい。



14:名無しさん:2020/06/06(土) 11:49:14
敵になるか味方になるか、という言い回しとほぼイコールだよな、これ
深刻な事態に気付かず暢気なのはチョンだけって感じね



248:名無しさん:2020/06/06(土) 12:21:25
>>14
為替スワップの爆弾があるのにどうするんだかね
ウォン建てとはいえ担保付きで借りてるんだし踏み倒せないだろ



21:名無しさん:2020/06/06(土) 11:49:42
まんま信じるとまた騙されるぜ。
コイツらの寄生虫癖、何百年続けて来たと思ってるんだ?
王朝時代から寄生虫を延々と繰り返して来たんだぜ?



289:名無しさん:2020/06/06(土) 12:25:59
>>21
アメリカは全く韓国を信頼してるようには見えないがな



50:名無しさん:2020/06/06(土) 11:54:23
>>21
こんな当然の事柄をアピールするかのように演説する時点で信頼とはほど遠い事に気付けや



17:名無しさん:2020/06/06(土) 11:49:27
お前ごときに選択権などないってこと?



29::2020/06/06(土) 11:51:04.51 ID:0GbkS85j.net
意訳:裏切ったらぶっ殺す



23:名無しさん:2020/06/06(土) 11:49:52
すぐに中国も発言するだろう



37:名無しさん:2020/06/06(土) 11:52:18.36 ID:ORgtiUN9.net
朝鮮人に圧力かけてるだけだな
圧かけないとどう転ぶかわかんない連中と認識してるわけだ



26:名無しさん:2020/06/06(土) 11:50:03
これ、真っ向から否定するというミラクルを是非韓国にしてもらいたいなあw
というかさ、駐米大使が発言したら、こんな風に正面から受け止められて、国全体の進路に関わるとなんで認識してなかったのかね。



40::2020/06/06(土) 11:52:50.96 ID:WotmYoNQ.net
老婆心ながらバカチョンに言っておくと、
大使の発言で同盟に背任的な発言すると、
余裕で「韓国主導による同盟破棄宣言」になるからね。
大使の権限と重み舐めすぎだろ。



44:名無しさん:2020/06/06(土) 11:53:14
これは凄い圧力なんだけど、あいつらは気が付かないぞ



48:名無しさん:2020/06/06(土) 11:53:42
政権が変わったから無効とかいうんだろ



41:名無しさん:2020/06/06(土) 11:52:51.53 ID:dDk9XUVN.net
きっと韓国のアホが
「米国務省にそんな発言をする権利はない」
とか言ってくれると思うぞw



67:名無しさん:2020/06/06(土) 11:56:51
ああ、踏み絵と気付かないチョンのために説明してあげたわけね。



45:名無しさん:2020/06/06(土) 11:53:14
こうやって一歩ずつ詰めておけばそのときが来てもスムーズに進むな



55:名無しさん:2020/06/06(土) 11:55:20
お前等には選択権なんてねえんだよ
って遠回しに言われてるのに気が付かないでホルホルはじめる予感



78:名無しさん:2020/06/06(土) 11:58:37
これ、アメリカを選んだんだから在韓米軍駐留費払えって恫喝だよなw



83:名無しさん:2020/06/06(土) 11:59:00
どんどん追い込まれてるなw



77:名無しさん:2020/06/06(土) 11:58:31
米中どっちについても反対側からはお仕置きされるだろ



90:名無しさん:2020/06/06(土) 12:00:15
ん、アメリカははっきりと「アメリカにつくのは選択済み」とは明言しなかったのか。
こりゃあ、韓国の次の発言でさらに状況縛る気かな。

もしここで、中国側が「韓国はすでに三不の誓いをしている」と公式に発言すると、
とても面白いことになるんだけど。