転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1592144026/
1::2020/06/14(日) 23:13:46.28 ID:77A7mtkD0
抗議デモや略奪行為が起きるさなかの警察官の行為に、アメリカ・シカゴの市長が激怒。

ソファであおむけになって、居眠りする警察官。

机に顔を伏せて寝ている警察官の姿も...。

これは5月31日と6月1日、シカゴにある下院議員の事務所で撮られたもので、周辺では当時、黒人男性の死亡事件を受けた抗議デモや略奪行為が起きていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200613-00152408-fnn-int


3::2020/06/14(日) 23:14:39.54 ID:GxfnnMFp0.net
でも逮捕したら差別なんだろ?



4::2020/06/14(日) 23:14:54.42 ID:retadQSf0.net
そりゃ制圧しようとしたら差別なんだから、見てるしかないわな



8::2020/06/14(日) 23:16:07.62 ID:GxfnnMFp0.net
政治家すら味方してくれないんじゃ治安維持なんてやってられねーよ



10::2020/06/14(日) 23:16:59.58 ID:h2BLUWJZ0.net
馬鹿じゃねえのw
一斉に辞表叩きつけてやれよ



328::2020/06/15(月) 02:25:38.35 ID:50qcLwQ/0.net
>>10
ロボコップのワンシーンを思い出した



354::2020/06/15(月) 03:04:32.65 ID:KoWl1jSf0.net
>>328
3だよな
カッコよかった



9::2020/06/14(日) 23:16:10.23 ID:hkz6MBQV0.net
警察官と銃が必要と思い知らせてやれ



11::2020/06/14(日) 23:17:01.83 ID:Vuddw7fa0.net
だって警察の仕事して黒人射殺したら解雇されたじゃん
スタンガン奪って襲ってくる奴に対しての発砲ですら警官を守らない行政の言うこと聞いて仕事しろよだなんて
するわけないよなあ?



624:イータ・カリーナ(北海道) [US]:2020/06/15(月) 11:52:19
>>11
やる気ゼロだな。
誰も警官代弁してくれない。
もう好きにやれよと



24::2020/06/14(日) 23:18:56.69 ID:rFE7IBge0.net
シカゴ市長って黒人女性じゃんか

1



219::2020/06/15(月) 00:31:21.78 ID:1GcCqZKp0.net
>>24
あーこれは話が通じる気がしないね



41::2020/06/14(日) 23:22:08.77 ID:fUpK77X90.net
>>24
シアトルもミネアポリスもシカゴも、民主系の女市長かよ。
しかも弁護士出身w

アメリカ都市圏の有権者って、つくづく左巻きの偽善者揃いなんだなw



617::2020/06/15(月) 11:36:38.67 ID:F10kADP/0.net
>>41
リベラルの特徴→自分達が襲われると職務怠慢と180度言う事が変わる。



427::2020/06/15(月) 06:04:10.24 ID:SscAjG430.net
>>24
シカゴの封鎖した警察署長も黒人女性だった。
彼女は、市長が勝手に閉鎖したと文句言ってたな。



12::2020/06/14(日) 23:17:03.62 ID:22hs6r940.net
仕事をしたら逆に自分が罪を問われるんだから、そりゃ何もしないだろ



21::2020/06/14(日) 23:18:51.37 ID:yHbHxoYa0.net
無政府状態やね



14::2020/06/14(日) 23:17:14.84 ID:f0t44JBR0.net
世界がどんどん壊れてて笑えない(´・ω・`)



28::2020/06/14(日) 23:19:47.52 ID:iKXKYpBN0.net
>>14
全部シナの差し金というのがね
民主主義、人権、平等、平和の敗北だわ、独裁に



26::2020/06/14(日) 23:19:09.61 ID:fUpK77X90.net
労働組合恒例のサボタージュ戦略じゃなく、
職務や存在感をフェミナチ女市長に拒否されたんだしな。

アメ・パヨ行政の責任問題はどんどん大きくなるぞ。



25::2020/06/14(日) 23:19:01.10 ID:KwQC73cR0.net
そりゃ、上の方がポジショントークしかしないんだから、普通にこうなるw



29::2020/06/14(日) 23:19:50.01 ID:9uN55+4h0.net
仕事すると差別だっていわれるから…



31::2020/06/14(日) 23:20:31.18 ID:bK8vLYqW0.net
映画なら死亡フラグだけど現実はそんなもんよ



34::2020/06/14(日) 23:20:58.77 ID:SCoze0H50.net
市長サンは何をやっていたんだい?



635:エイベル2218(東京都) [US]:2020/06/15(月) 12:11:56
>>34
民主党系の地方自治体首長は、これら暴動を全部トランプ大統領の失政として
次の大統領選挙で落選させようと工作してる。
大義の前では、一般常識すらかき消される。



639:亜鈴状星雲(東京都) [US]:2020/06/15(月) 12:17:30
>>635
トランプより民主党知事や市長の方が非難されるけどな。



649::2020/06/15(月) 12:32:43.48 ID:oWiTygKe0.net
>>639
コロナ対策をしくじって、あれほど人を死なせたにも拘らず
やたら人気が高いクオモNY州知事みたいな事例もあるからわからんぞ?
アメリカの一般人は、我々の予想以上に単細胞で扇動やプロパガンダに乗りやすいから



655:亜鈴状星雲(東京都) [US]:2020/06/15(月) 12:37:19
>>649
クオモは実態がバレて人気急落しているらしいけどな。



35::2020/06/14(日) 23:21:08.22 ID:Q14GbG7m0.net
事務所を守るのが仕事だというなら仕方ないんじゃね?
勝手に持ち場離れたらいかんし。

そもそも警察がデモ隊を取り締まったら批判するんだろが。



38::2020/06/14(日) 23:21:43.51 ID:/6ksr7mx0.net
職務を全うした警官を攻撃しまくるからだろ馬鹿じゃねえの



39::2020/06/14(日) 23:21:59.81 ID:dtKaHs5Q0.net
ローマ帝国の滅亡を見ているようだ



76::2020/06/14(日) 23:33:34.69 ID:ESLw2fk1O.net
本来こうならないために早めに対処しなきゃいけないのに
肝心の上が対処放棄したのが原因なんだよなぁ