転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1592352725/
1:2020/06/17(水) 09:12:05.39
人権派ではない弁護士は一体どういう弁護士なんだろうね
— デーブ・スペクター (@dave_spector) June 16, 2020

その中であえて『人権派弁護士』と言うのは、過剰に人権意識が高い弁護士という意味
呼称を変えた方が良いのかもしれないな『活動家弁護士』とか
なるほどね
そういえば文在寅も人権派弁護士として有名だったな
わかる
悪徳弁護士じゃない限り、普通の弁護士は普通に人権尊重してるわな
人権派名乗るのは過剰に人権という言葉に囚われてしまった頭のイッちゃってる人達って印象
まあデーブの話が日本の弁護士の話なのか海外の話なのか知らんけど
そういう隠語だよな
イマドキの人権派弁護士ってぇのは
貧困ビジネスで飯を喰うヤクザの手口に倣う弁護士だよ
で ヤクザのシノギを奪う
まぁ人権人権て騙って弱者を食い物にする悪徳弁護士だな
今のアメリカが証明してしまったしな
ほんと今の世の中狂ってるわ
こんなイメージだな
人権派って奴に限ってろくでもないイメージ
それな
あとついでに密入国者、難民申請者などの味方
なぜかガチ人権蹂躙独裁国家のシンパだったりするのが
この国の闇だよなぁ
「今回デビューした〇〇ちゃんは、とってもシャイな女の子」みたいな売り文句もなw
その世界で食ってる人には、法曹としてはほんとカスレベルと聞いたけどw
小学生のときは難しい試験を突破してみんなのために働く立派な人って思っていたけど
中学生になってそんなことないとわかった
金しだいで正義の味方にも最悪の法律家にもなるし
困らなければ関わりたくない人たち。
そうじゃなけりゃ犯罪の容疑者の弁護士はどうなる
彼らの仕事は被害者が求める要求を最大限減ずることだぞ
容疑者の人権の為にはなるし必要なことだが、被害者の人権に添う働きか?
全く違う話をすれば、企業から依頼される弁護士はどうなる
人権派です、なんて何の役にも立たんぞ
普通は相手にも正義があって主義主張があってそれを戦わせるのが裁判だってわかりそうなもんだけど、
自分で人権派を名乗って錦の御旗を自作して、相手に正義はないんですよって思考をしてるのが人権派弁護士だと思う
かなり独善的な奴が居るもんね
運動家なのか弁護士なのか分からんって奴居るもんな「人権派」に限って
ただの法律業者
それゆえ法律無視することも多い、民事で争えば良く分かる
「人権派だって名乗ってる弁護士は自分と対立する弁護士は何だと思ってるんだろう」
ってことだと思う
安倍総理なんかを人権意識の無い独裁者かのように扱ってるから
ほんとに自分達正義側対悪の相手側って意識なんだろう
極左で犯罪者擁護で被害者泣き寝入りせよのスタンスだしな
利益を追求するのも
弁護士としては当たり前の業務なんだけど
「人権派」っていうと
自分の担当しない案件にまで出てきて
法律論ではなく感情論でまくしたてる連中ってイメージだわ
mona_news
が
しました