転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1593523187/
1:2020/06/30(火) 22:19:47.55
ふるさと納税で過度な返礼品を贈ったとして、制度の対象から除外された大阪 泉佐野市が国を訴えた裁判で、最高裁判所は除外の基… https://t.co/pa8iyiwekI
— 橋下徹 (@hashimoto_lo) June 30, 2020
➡︎千代松市長、泉佐野市役所職員、お見事。国は気に食わない地方に対して、権力を使って意地悪をすることはダメ。

後出しジャンケンで
泉佐野市をイジメるとか
官僚はアホ
泉佐野市が行ったのは脱法
災害起きても補助金出さないとか泉佐野市での開発事業は後回しとかさ。
報復は絶対ある
国とガチ喧嘩とかアホすぎるわ
ふるさと納税自体なくなりかねんというのに
ふるさと納税制度そのものが一層の改悪されそうだね
判決に私などが異論を挟む気もないが
それはそれで良いことかも
ふるさと納税でなんとかしようとした気持ちはわからんでもない
関空出来たから調子乗った結果だから自業自得だよ
同時に市長を20年以上にわたってやって
一族で御殿を建てた奴ら以外はうまい汁吸ってないよ
制度を放置した結果として悪用されたのを逆恨みで処分は恥ずかし。
ていうかパワハラとかのコンプラが大事な昨今で、
それやるのって話だから当然よね。
制度の趣旨を裏切るような手法への対処を
単なる意地悪と言い換える橋下も駄目
橋下は法律家だから
これは負けるのがわかってただけ
法治国家なんだから穴があればルールを変えるのが当然だし、
それが嫌だからとルールを逸脱した処分をするのは法律への挑戦でしょ。
まあ、中央省庁からしたら有形無形の圧力のが使いやすいし、
舐められたら負けの精神で見せしめとしてやったんだろうけど。
ふるさと納税自体廃止した方が国のためだろ
ホントそれ。返礼品って言ったって各自治体が見栄えのするものを持っているわけじゃないし。
自治体への寄付金の所得税免除でもしたほうが良い。
総務省がブチ切れまでする事は無かったかもしれないのに
mona_news
が
しました