転載元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1593839270/1:2020/07/04(土) 14:07:50
インディアンスは球団名の変更を検討していることを明らかにした。米国では5月に黒人男性が白人警官に拘束されて死亡した事件をきっかけに人種差別に抗議する活動が活発化している。インディアンスは「球団名がコミュニティとつながる最も目に見える方法の1つであることを認識しています。こうした問題について球団内で話し合いを続けています。コミュニティとステークホルダーと協力し、球団名に関して今後の最善の道を決めます」と声明を出した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/69ddbb4480b0498e9c2c21b3c70d20deebc39126
15:2020/07/04(土) 14:10:25.49
これ否定したら差別主義者あつかいで解雇されるんだろ
まさか地球上やな朝鮮人よりアホが居たとはな
288:2020/07/04(土) 15:21:43
>>15
同じじゃないか?
3:2020/07/04(土) 14:08:44.94
ネイティブアメリカンズだろ
91:2020/07/04(土) 14:23:07
>>3
それ絶対に問題になるやつやんwW
60:2020/07/04(土) 14:17:22.00
>>3
「アメリカ」が差別的
侵略者の名前だろ
189:2020/07/04(土) 14:49:30
>>60
アメリゴ・ベスプッチはただの探検家
234:2020/07/04(土) 14:59:52
>>189
でも奴隷を使っていただろ!(若しくは使っていたに違いない!)
393:2020/07/04(土) 16:17:09.58
>>234
めんどくせー
英語も差別主義国家の言語とか言いそう
429:2020/07/04(土) 16:42:50.97
>>3
ネイティブアメリカって表現こそ
本人からみたら差別扱いの印象持ってるってニュースなかったか?
大昔のポリコレと言葉狩の失敗例じゃねえの?
436:2020/07/04(土) 16:48:25.36
>>429
・ネイティブアメリカもインディアンもいやだ
・ネイティブアメリカンはいいがインディアンは認めない
・ネイティブアメリカンは認めないがインディアンはかまわない
・どっちでもいいよめんどくせぇ
これらが一定数、存在する
一番多いのは4番目らしいが
17:2020/07/04(土) 14:10:34.18
『メジャー・リーグ』も封印作品になるのか。
世知辛いのう。
23:2020/07/04(土) 14:11:08
そのうち苦いブラックコーヒーとかも取り締まられそう
324:2020/07/04(土) 15:35:54
>>23
ブラックという言葉自体が言葉狩り対象になりそうだな
14:2020/07/04(土) 14:10:09.89
白色イコール悪の時代はすぐそこまできている
31:2020/07/04(土) 14:13:08.49
アメリカもう終わりだな
24:2020/07/04(土) 14:11:14
騒いで強奪するためならなんにでもイチャモンつけるからな
37:2020/07/04(土) 14:14:20.98
インディアンをリスペクトして付けた名前じゃないの?
文句言う方が差別だろ
48:2020/07/04(土) 14:16:08
>>37
インド人ではないのにインド人と呼ぶのが差別なんじゃね
インディアンスからネイティブアメリカンズに変えれば問題なし
64:2020/07/04(土) 14:18:16.20
>>48
西インド諸島アウトだな
44:2020/07/04(土) 14:14:50.74
実際アメリカは人種差別で成り立ってきた社会だからどうしようもないわな
そんなこと言ったらヤンキースだって北部米国人の蔑称だしね
57:2020/07/04(土) 14:17:13.60
黒人関係ないじゃない
53:2020/07/04(土) 14:16:36.06
そこまで言うなら先住民に領土返せば?
63:2020/07/04(土) 14:17:52.12
もうインディアン以外は北米大陸から出てけw
65:2020/07/04(土) 14:18:16.29
これ、WW2の時に日本人だけ収容したことについて謝罪させるなら今しかないのでは?
日本政府はこういうところで外交力見せろよ
人生で一度も喧嘩もしたことのない東大のお坊ちゃんお嬢ちゃんしかいない外務官僚ではだめか
94:2020/07/04(土) 14:23:20
>>65
一応アメリカ政府は公式に謝罪してるけど
一般のアメリカ国民はほとんど知らない
69:2020/07/04(土) 14:19:26.18
しかしワフー酋長のロゴ使うと差別!って意味わからんな
先住民には野球やらせるなってか?
どっちが差別なんだ
155:2020/07/04(土) 14:41:40.02
チーム名にすることがなんで差別なんだよ名誉なことじゃないの?
兵器にだってトマホークとかアパッチとかブラックホークとか、インディアンに因む名前付いてるだろ
173:2020/07/04(土) 14:46:28.28
>>155
だよな
全部名前変えるのかよって
348:2020/07/04(土) 15:47:32.67
>>155
勇猛果敢だってことだよな。
145:2020/07/04(土) 14:39:27
アホな抗議を受けてマスコットマークを撤廃し、球団名まで変えようとしているインディアンス
一方、抗議を跳ねつけて伝統を貫くレッドスキンズ
俺は後者が正しいと思うけど
141:2020/07/04(土) 14:38:29.12
批判してるほうの理屈がよくわからんから
批判されてるほうの言い訳もよくわからんものになってるなw