転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1594380358/
1:2020/07/10(金) 20:25:58
2兆4800億円
— 清水 潔 (@NOSUKE0607) July 10, 2020
凄まじい金額である。
国防はいわば保険だが、それには怒涛のごとく税金投入。実際に起きている新型コロナ対策には及び腰。災害被災者は段ボールで暮している。
アメリカ 日本へ戦闘機105機の売却決定 2兆4800億円 | NHKニュース https://t.co/Morrrw5ODm
わかってらっしゃる。
で、今段ボーラーしている人達は水害に対する保険を怠った人達ですよ(´・ω・`)
それを知事が認めちゃったからねぇ
北もきな臭い中で保険費用削るとか正気とは思えない
ど正論を真顔で答える感じがすごい好き
「国は川辺川ダムを再開するか議論を始めるべき」とか、
この期に及んでまだ国に責任を押し付け他力本願で行こうとしてる連中がいて頭痛くなるわ
住民の反対で中止になったダムなんだから、
「どうかダムを建設してください、お願いします」と住民が要請してからじゃないと作っちゃダメだろ
パヨって歴史を直視しないのな
パヨの祖国もそうだけど
・残念、実は敵でした ← 一番驚いたキャラwwwww
・投資を怖がって預金しまくる奴の正体wwwwwwwwww
・【欅坂46】森田ひかるからの着信に全欅ヲタが感動の嵐!!!!!!!!
・海外「生まれる国を間違えた…」 日本人のライフスタイルが理想的だと世界的な話題に
・DeNAラミレス監督「バントのサイン出したけど、(桜井が)間違えました」 強行で...
・【悲報】カザフスタンで『正体不明の肺炎』+32000、死者451
・今時マックでモバイルオーダー使ってないやつはもれなく無能だよなwwwwwwww
・【動画】中国のバス、限界突破する!これもうゲームの世界だろwwww
・【緊急速報】 安倍首相、感染者爆増で全力の徹底対策を発表!!!!
・【序列】1期全員抜けた後の選抜序列がコチラwwwwwww
・【対中制裁】米国、中国にソフトウエアの使用規制
印象操作ではく実用性考えてみてほしい
パヨさんはダンボールっていうとホームレスしか思い浮かばないから仕方ないよ
アーアー聞こえない
特に今の季節なら薄いマットと毛布があれば十二分だと思う
って言ってるのと同義だと、何故気付かないのか
中国に武力で蹂躙された者はどうなっていくかという
揉めたら話し合いをすればいいとか侵攻されたらバンザイすればいいとか言ってた左派系のアホがいたけど
断熱性高いし、それなりに快適になってる
難点は長期間使用できないという点だが、それは今回は何も関係なし
仮に国防費抑えても庶民には直接回らないぞ
ありえない法律可決してどんどん拉致るし、いつ爆発してもおかしくないわ。
・【衝撃】高級ソ-プの現実、ガチでヤバいwwwwwwwwwwwwwwww
・【速報】小池百合子「感染者200人、これは2週間前の皆さんの行動の結果です(プン...
・アメリカ人って生まれた時点で頂点だよな 国土は広いわ資源もあるわ軍事力も科学技術...
・中国「アメリカさん 一致できない問題は置いといて協力しようよ」
・【正論】丸山穂高「在日外国人には10万給付しながら海外在住日本人への給付は未だ検...
・投資を怖がって預金しまくる奴の正体wwwwwwwwww
・【悲報】本日の新型コロナ感染者数がヤバい・・・
・韓国人「こんな国が隣国だなんて‥」日本が韓国をWTO総長選挙で妨害か?「韓国人が...
・ワイ「王手、詰みだ…」藤井聡太()「そ…そんな…この僕がたった22手で…」
・【カープ試合結果】中3x-2広[2020/7/10] 大瀬良7回1失点 打線はピ...
・結局、日本人ってなんで北方領土ほしいの?
・【カイジ】356話感想 ロードスターの状況を推理で見切るカイジ、果たして撒けるの...
・【悲報】金曜ロードショー、ラインナップがゴミすぎる
・【中国】ウイグル女性に不妊手術を強制、中国政府の「断種」ジェノサイド
・アビガン、有効性なし。日本赤っ恥へ
・いつの間にか母親と彼女がLINEを交換して、家に帰ったらなぜか彼女がいた。母親が...
・文在寅が対日全面戦争の開始を8月4日に宣言する凄まじい空気の読めなさを発揮
・【また!】アビガン:藤田医科大学「早く改善する傾向はあり、有効性がなかったという...
・【新型コロナウイルス】アビガン、軽症者の死亡率が高かった・・・
・ソウル市長の自死に「セクハラで告訴してきた秘書をさらせ!」と特定班が動く…すでに...
・緊急事態宣言、医療提供体制が維持できるかぎり行わない方針か… 政府関係者「頭の体...
・フィフィ【WHOが終わった】中国寄りで役立たず!米国がWHO脱退を正式表明