転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1595379176/
1:2020/07/22(水) 09:52:56.49
緊急事態宣言解除後は、重症化するリスクの高い高齢の感染者が比較的少なかったことに加えて、集中治療で救われたり、薬を投与した患者が回復したりするケースも増えているためだ。
ただし最近は高齢者にも感染が広がってきており、死者数が膨らむ恐れがある。専門家は「今後の動向を注視すべきだ」と指摘する。
新型コロナの死者数は4月に急増した。5月2日にピークを迎え、6月以降は、ほとんどの日が1桁かゼロだ。背景には、人工呼吸器や、より重症の患者向けの人工心肺装置「ECMO(エクモ)」を必要とする重症者が回復したことがある。
https://www.muromin.jp/news.php?id=8227

冬になったらバンとくるだろ
弱毒化してザコだった
これだな。
時間が経つとマイルドになるって誰かが表現してたけどまさしくそれ。
でも弱毒化することによってインフルエンザ並みの感染力を手に入れちゃったね
今からもっと感染者が増えるぞ、睡眠不足に注意だな
治療法や対応ができてきたんじゃね?
ワクチンはまだのようだけど
で油断すると強毒化したのが蔓延する。
まあいわゆるこれが第二波、第三波という事でしょうな。
スペイン風邪は第2波、第3波の方が毒性が上がった
どう変異するか確実なことはわからん
仮に無症状の人であっても、体内にウィルスは残り続けてるんだよ
そしてその人の免疫力が低下した瞬間に、一気に全身に転移して肺炎を発症するんだわ
そういう病気なら人類は諦めるしかないな。
誰も気付けないから
今その通りになってると思うんだが
メディアは、なんで大騒ぎしてんのかね?
今回も惜しかったよね、もうちょい長くしておけば
感染者数って検査増やしてやってりゃどんどん増えるし。
積極的に防疫しないという賭けにでてるが吉と出るか凶と出るかもうしばらく様子を見てみよう
でも本当に弱毒化してるなら今自粛することは結果的には経済的大損失になるよね?
挙動がスペイン風邪と同じなんだよ
秋からの第2波でがっつりやられる大拡大の下準備がされてる
ただアメリカとか海外みてると似てるけど違うウイルスなのか?って思うくらいなんだけどなんで
だからといって野放しにすれば壮年や老齢に感染拡大し、社会的に重大な事態を招くから自粛していたわけだろ?
状況は何も変わっていないんだから、社会としての対応も変えるべきじゃない。
これで目先の欲やカネに釣られてホイホイ解除するようじゃ余りに情けないわ。
世界で今広まってるのは冬の南アメリカとかヨーロッパとかアメリカ南部西部とか乾燥してるとこだろ。
飛沫が乾燥しないからエアロゾルになりにくいからな。
エアロゾルになったらマスクしてても感染するよ。
いくらユニクロとか高機能のフィルターつけてても顔とマスクの隙間からエアロゾルは侵入するからな。
だから日本も冬になったら、こんなもんじゃ済まなくなるな
7月から第二波が来てるから、8月以降はまた死亡者増えるんじゃねーかな
サイトカインストームや塞栓に対する治療法も見えてきたし
年内には急速に治療法が確立していくと想定される
mona_news
が
しました