転載元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1595473322/
1:2020/07/23(木) 12:02:02
いずれも尖閣諸島の所有権の日本政府への移転(2012年)以来で最長を記録している。中国としてはコロナ禍にかからず海洋進出に変わりはないと内外に示したいのだろうが、日本だけでなく米国も苛立ちを深めている。
ポンペオ米国務長官は7月8日の記者会見で、ヒマラヤ山脈、ベトナムの排他的水域、尖閣を列挙して中国を批判した。これは米国がインド太平洋における中国の攻勢、すなわち中印国境紛争、南シナ海、東シナ海を一体的に捉えていることを意味している。本年6月、ガルワン渓谷での中印両軍の激突では、インド軍兵士20人が死亡したが、死者が出たのは実に45年ぶりのことであり事態は深刻だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a038e35c5c9a1d0694e9db04f17cb1a64445fddd

香港の次は台湾を狙うとすると尖閣はどうしても抑えないと
日本の問題だけではない
そもそも台湾を狙うのに尖閣諸島が必要なのか?
取ってどうすんの?
何もないところに人工島と軍を駐留させるような国に
どうすんのとか貧相な発想しか出来んのかお前
台湾、沖縄ははじめの一歩だぞ?
中国が米国に、太平洋を分けて支配しよう、
と持ちかけた事を知らんの?
尖閣盗られたら次は石垣島かな
台湾は大陸の方だけ防衛線張ってりゃ良かったのに裏に回り込まれて全周囲警戒せにゃならん
メリカと日本が何もしなかったらなw
中国にとって日本列島が如何に太平洋進出の障害になってるかが分かる
ロシアにとってもな
だからルーズベルトの人種差別的な視点を利用して日本を倒させた
ないない。経済制裁されたら終わり。
引くとしたら支那だけど、キンペーだからなあ
ヤリタイ放題させてたが流石に我慢の限界
BLMも中国の工作だとばれたとかかもしれん
そこつついたらそっちの先制攻撃という当方の大義名分と見なす、って。
別に日本を守ることが目的でないから、尖閣領海で日本の巡視艇が攻撃でもされたら、トランプ大喜びするだろ。
アメリカは行動起こすのに一応大義名分いるからな
イラクの時でも無理やり大量破壊兵器持ち出してたしw
なんにせよ明確な理由が有れば
中国への軍事攻撃止む無しみたいな社会の空気ができつつある
いやポンペオ国務長官の演説とか読むとマジで怒ってるよ
トランプがどんな思考かはさておき、アメリカの上層部は正しく怒ってる
このままにしておいたらダメだとわかってる
他人事ではない
ブータンは過去に一度やられてます
今は新たな支那の領土主張に怒ってますが日本と同じで反撃できない
ブータンは軍を持ってないんだっけ?
国民幸福度世界No.1とか言ってた気がするけど
今は昔
無防備な国をやたらと持ち上げる反日マスゴミ
日本人を洗脳するためだけに存在してるんだな
あれがあるのとないとじゃ、中国の海上輸送の難易度がガラッと変わる
あそこは騙されたんじゃなくて、前の大統領が中国からの賄賂でああなったらしいね。
借金返すために増税するくらいなら、港なんていらないってのが現地の人の意見らしい。
以前からある港の方が使い勝手いいらしいし。
このままだとトランプに平和ボケ憲法と罵倒されるよ
自衛隊や米軍は侵入した中国人を爆撃し放題
怒るのが遅いくらいだ。
より良い仕組みをもってるとか言うのならともかく
人権無視の圧政国だしなw
シナチクにとっては一般人は家畜と同じなんだろ。
だから臓器牧場になる。
諸外国を黙らせる材料を積み重ねていってる
ワザと殴らせて正当防衛(過剰防衛)でフルボッコして賠償金地獄に追いやるゲーム
武器も使わなきゃ売れない産業
米民主党の目論見はやがて支那が日本のように民主化することだった
固く信じてきたのにそうなりそうにないから今は反省して怒っている
むしろ一番穏健に抑えているのがトランプ大統領
ボルトンが言ってるのはそういうこと
かの国がまともになる事期待してたんだろうな
ところがどっこい(遠い目)
mona_news
が
しました