転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1597731173/
1:2020/08/18(火) 15:12:53.81
▼一方でその安倍総理は、尖閣諸島の領土、領海の防衛のためにも新たにインドとの事実上の軍事連携、日印米豪による4か国対中同盟を決断しました。上記の世論工作では、もう考える力も喪ったことになっている安倍総理にしては、歴史的な決断です。このような重大な決断は、内閣総理大臣にしかできません。
▼具体的には、9月の早い時期にインドのモディ首相と日印首脳会談を行います。
(略)
▼9月の日印首脳会談の肝 ( キモ ) になるのは、ACSA ( アクサ ) の締結を基本合意することです。ACSAは、たとえば日米のあいだで結ばれています。日米安保条約という軍事同盟を土台にして、軍事上の物品、つまり平時の訓練では燃料など、有事においては弾薬など、それから軍事上の役務 ( えきむ ) 、つまり平時の訓練では兵器の整備など、有事においては兵員の輸送などを、おたがいに融通しあう協定です。早い話が、軍事同盟の要 ( かなめ ) ですね。安倍政権が、集団的自衛権の一部容認を実現する平和安全法制を成立させたお陰で、日本はこれを、イギリスともオーストラリアとも結びました。
これをインドに拡大するというのは、非常に画期的です。インドと日本は、地政学的に、中国を挟んでいるからです。中国のショックは、はかりしれません。さらにそこへ、日印米豪4か国の同盟が組まれるのですから、戦略的な意義はとても大きくなります。
https://shiaoyama.com/essay/detail.php?id=2059
↓インドの英字紙でも
At India-Japan Summit next month, Modi and Abe to sign off on key military pact(来月の日印首脳会談で、モディと安倍首相は主要な軍事協定を承認する)
https://www.hindustantimes.com/india-news/at-india-japan-summit-next-month-modi-and-abe-to-sign-off-on-key-military-pact/story-9VXsAWZCVzrAKtOtf8pKMM.html

米国のシンクタンクから指摘されて当然だよな
アレも大概だよな
靖国参拝した大臣にマイクを向けて
最初の質問がいきなり
「日本国民に一言」じゃなくて
「中国韓国に対して一言」
だもんな
安倍総理や自民のやることは全て批判したりバカにして嘲笑するのが当たり前、
みたいなマスコミの風潮は本当に異常だと思う
なんか完全にいじめなんだよな
まったくそう思う
一般人が自粛警察やるとそれもテレビで大々的に取り上げて批判するくせに、
自分達はそれ以上のことをやってることに気がついてないんだろうね
真っ当な批判なら良いんだけどね。
単なる悪口、想像で批判、こじつけ、人格否定、等々、マスメディアがどうこういう以前に一人の成人した大人の言動とは思えないレベル
本来であれば安部首相や自民党には言いたいことたくさんあるんだけど、対抗勢力が酷すぎてまともな(課題を改善するための)批判が届かない
営利企業(日本メディア)がスポンサー(中韓)の為に働くのは当然
民主主義の根幹というか前提である情報をマスゴミが自由にできるのは問題だな
民主主義国家においてはある意味三権の上に位置する最高権力
世界中でマスゴミが人類のガン扱いされ始めてる
法の支配の次はマスゴミを民主主義や法の下に置くようなんらかの強制的なシステムの確立が必要ですわ
騒ぎ始めたのは
きゃりーぱよぱよの件といい
ここ半年だけでナニかが降りまくってるからな
1日休んだだけで「健康不安説」というのは
あまりにも酷すぎる
そして組織ぐるみの工作をするから突然一斉に湧き、全員全く同じ事を言う
「雲隠れ」とか使い方間違ってんのに唐突に連呼し出したからな
いま行われている北戴河会議で近平は長老たちから袋叩き状態らしいw
あっちの方が戦前の大日本帝国に近いわ
カスゴミパヨクのアベガーは異常
しかし本当に韓国はレッドチーム仲間入りすんのかねえ?
もしそうなったら、韓国も中国と道連れになるのに
土壇場でギャアギャア喚きそう
すんのかねえも何も
もう韓国はレッドチームだよw
トランプ安倍含め誰もブルーチームの仲間になれると思ってる人いないだろw
みんなにもうバレてるからなw
どうやら企業の活動の場が大きく変わる転換期を迎えそうだ
mona_news
が
しました