転載元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1598922423/
1:2020/09/01(火) 10:07:03
鄭長官は31日、中央日報との電話インタビューで「会議に行ったら自宅隔離が余儀なくされるし、退任で整理することも多いことから行かないことにした」と不参加の背景を説明した。また「行ってきたら長官離任・就任式にも参加することができない」とした。
鄭長官は「青瓦台(チョンワデ、大統領府)と調整の過程で行かないことにしたのではないか」という質問には「そうではない」と一線を画した。また、「韓米国防相会談は今年(11月開催)SCM(韓米安保協議会)もあるから後任長官が上手くできるだろう」と話した。
だが、このような釈明は事実と違う。外交官や公務員が海外出張に出る場合、事前に現地公館で隔離面題書を発給して疾病管理本部に提出すれば出国と帰国時PCR検査だけで隔離が免除される。その後、スマートフォンにアプリをダウンロードして自己チェックする、いわゆる「能動監視」の形態で業務を遂行できる。
実際に、康京和(カン・ギョンファ)外交部長官は9日から2泊3日の日程でドイツ出張を行ってきた後、隔離でない能動監視措置がとられた。
https://japanese.joins.com/JArticle/269731?servcode=200§code=220

でも確かにキチガイチョンコロのしそうな言い訳だわwww
カウントダウン?
いや、もう名実ともにレッドチーム宣言だろコレは
何かいつもコイツラは人と違う事をするなぁ
国防より大事なものって有るか?
やっぱバカしか議員になれないんだな
自国の内政より三者による国防が大事だろう
バカチョンの頭の中だと
自分の人事交代セレモニー >>>>>> 安全保障の重要会議
なんだろうw
GSOMIA破棄やNoJapanを挙げた方が筋が通ったんじゃねえの
なにを言い訳しようが韓国の命運はもう決まった
こんなのに国防の左右握られたら国民はたまらんなw
2重スパイ枠なら
むしろ、参加すべきだったんじゃね。
おまエラ全員レッドチーム入りなんだけど
このBBA一人に責任押し付けるのは無理だぞ
日米の行動にあとから文句言っても誰も聞いてくれないぞ。
>行ってきたら長官離任・就任式にも参加することができない
韓国では、こういう言い訳が許されるんかいな?
普通に、まじめに仕事しろと言われそうな話だと思うんだが。
>この会議に参加しなくてもさまざまなレベルで毎日疎通している
おまけに外交部が、会議の必要性自体を否定するような擁護をしてるというね。
むしろ面白すぎる。
中国と三不の誓い立てて居るんだから約束守って当然だ
それに行っても最後の握手会以外には参加できないんだからw
それって、もう完全に日米の敵ってことになるんじゃないのか、バカチョンw
退任が決まっていても、米国と韓国は同盟国だろうがw
自分の事よりも公人を優先させないといけないのに
「GSOMIA」の事や中国の顔色を優先させるって正気ではないw
急病で代理を派遣するというなら兎も角、不登校で逃げただけ。
離任するまで韓国の国防相なのに、チョーセンジンのやる事は凄いね。
朝鮮戦争と変らない敵前逃亡。腰抜け、チキン。
mona_news
が
しました