転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1599192321/
1:2020/09/04(金) 13:05:21
韓国政府と金融界によると、ダヤニ家側は英高裁に対し、韓国石油公社が保有するダナ・ペトロリアムの全株式の仮差し押さえを申し立てた。石油公社も8月14日、ダヤニ家から仮差し押さえの事実について通知を受けたという。
ダナは石油公社が世界的金融危機当時の2011年、3兆4000億ウォンで全株式を取得した子会社だ。資金難に苦しむ石油公社は今年初め、ダナが開発している北海ガス田の権益を売却し、3億米ドルを調達するなど、買収後もダナを活用してきた。ところが、韓国政府が国際訴訟で敗れたことから、イラン企業によってダナの経営権が制約を受ける状況となった。
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2020090380010

相手がイラン国籍のコングロマリットだっただけでイランの制裁とも関係ない
大宇が経営不振でダヤニに買収を持ちかける
→一旦合意してダヤニが買収代金の一部を手付金として韓国に渡す
→ところが韓国側が買収代金が安すぎると断る
→ダヤニ「それなら手付金として渡した金返せや」
→韓国 返金拒否
→ダヤニブチギレ
すげえなあ
契約してからいかに横上破るかに血道をあげる韓国ならではの流れ
国際的に通用するわけないだろ
やっぱ関わってはいけない民族ってあるもんだね
こんな事ばっかりしたら
その時は支払わなくて済んだ気分でも
後々お金貸してくれる所も
後払いで買い物貸してくれる所も
減る一方で未来の自分の首が絞まるやん
アホアホにも限度っちゅうもんが…
は?マジかよ…
わかりやすい
朝鮮語の翻訳は意味不明な事が多いから助かる
慰安婦のときと同じだなw
勝手にドタキャン10憶ネコババして知らんぷり
断っただけでも契約不履行なのに、手付金の返金もしなかったとはな…
宣戦布告されても仕方ないレベルだな
そして韓国の経済破綻へ…良い流れだ
そうじゃないのに、契約交渉が上手くいかなかったけど契約金70憶は貰うね
ってしたら揉めるに決まってるし
契約が纏まった後にイラン側が1500憶ウォン値下げしろって無茶苦茶言って来たら
韓国側はそんな話は通用しないって突っぱねれば良かったのに
契約破棄した挙句に70憶没収して、わざわざ弱い立場になるとかはアホの極み
どっちにしろ何考えてるのか解らんわ
弱い立場になるとか韓国的勝利では?
泣く子はいっぱい得をするのが韓国なんだぜ
あちこちで約束を破ってんのな
関わると不幸になるから
韓国政府は和解勧告を蹴って裁判にした
裁判に負けてから契約金だけを払って勘弁してもらおうなんて考えが甘すぎ
イランはなんて国だ!
くらい思ってそう
「韓国に対する愛はないのか!」
「差別だ!」
「全て日本が悪い!」
好きなのを選んでくれ
mona_news
が
しました