転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1603103459/
1:2020/10/19(月) 19:30:59.22
オブライエン米大統領補佐官(国家安全保障担当)は16日、オンラインのイベントで、中国が新疆ウイグル自治区でイスラム教徒に対して「大量虐殺に近い行為」を行っているとの見解を示した。

オブライエン氏は「(中国は)また台湾をいじめており、香港を占領した。チベットもそのままだ。大量虐殺ではないにしても、それに近い行為が新疆で行われている。中国は非常に積極的で、アグレッシブだ」と述べた。

米国は、中国のウイグル族や他のイスラム教徒への扱いを非難しており、弾圧を行ったとして当局者に制裁を科している。しかしこれまでのところ、中国当局の行為を「大量虐殺」とは呼んでいない。大量虐殺という言葉を使うことは法的に大きな意味合いを持ち、中国に対してより強い対応が必要になる。

国連の推計では、100万人以上のイスラム教徒が新疆で拘束されている。また活動家は人道に対する罪と大量虐殺が行われているとしている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1a44351ac948fe6c0129721b526b8d12d55f5da0

1


17:2020/10/19(月) 19:34:11.15
すげえなこれ言ったらもう完全にやる気ってことじゃん



7:2020/10/19(月) 19:32:42.32
色々やってるな~



5:2020/10/19(月) 19:32:29.80
常任理事を剥奪しろよ



33:2020/10/19(月) 19:36:43.14
>>5
常任理事国制度そのものが欠陥システムだから無くすだけ



261:2020/10/19(月) 20:13:06.39
>>5
中国以外の国が国連脱退。
新国連を立ち上げた方が早い。



24:2020/10/19(月) 19:35:34.26
ヘイワとジンケンが大好きなパヨクだんまりw



31:2020/10/19(月) 19:36:38.05
パヨクの理想の国
自分達が虐殺される側なのに
中国ってか儒教は国を売る人間を嫌うぞ



19:2020/10/19(月) 19:34:26.95
現代でこんなやりたい放題できるのすげーな



37:2020/10/19(月) 19:37:08.59
>>19
チベットでも相当ひどいことやったけど
たいして責められなかったしな

常任理事国だから諸外国は見て見ぬふりだと思ってるんだろう



103:2020/10/19(月) 19:47:16.05
>>37
単純に金の力だろうな。
バイデン親子も1500億円とか中国から貰ったみたいな記事がアメリカででてる。
プラス毎年30億円のギャラ。
それだけ貰えばみんな自分の国くらい裏切るわ。
この前も日本人科学者が中国上げ日本下げしてたけど、そいつも莫大な金とハニトラだろうな。



43:2020/10/19(月) 19:38:11.32
そりゃ法輪功あれだけ弾圧したんだから、
イスラム教徒なんてもっと弾圧するに決まってるよな。



34:2020/10/19(月) 19:36:44.17
ナチス嫌いな奴は、中共をより一層嫌わないとダブスタ



39:2020/10/19(月) 19:37:27.21
日本の平和団体とか人権団体は寝たふり?



41:2020/10/19(月) 19:37:55.63
>>39
スポンサー様に文句言うわけないだろw



44:2020/10/19(月) 19:38:12.62
中共の人間牧場だからな
パヨも最終的に行き着くのはそこだからな
なんでか自分が中共幹部の待遇を得られると勘違いしてるみたいだが



155:2020/10/19(月) 19:53:28.75
>>44
パヨクどもの謎の特権階級目線ウケるよねw



80:2020/10/19(月) 19:44:27.87
もう中国はほぼ西側主要国を敵に回したから終わりでしょ
習近平の首を差し出すしか共産党の生き残る方法はないじゃない?
元老院もかなりおこでしょ



134:2020/10/19(月) 19:51:01.88
>>80
共産党ってのが実態のある組織ならな
共産党と言う名前を借りたテロ組織だよ



90:2020/10/19(月) 19:45:52.08
>>80
アメリカの選挙次第じゃね?
とりま世界がアメリカの動向を見守ってると思う



211:2020/10/19(月) 20:02:47.16
>>90
選挙の結果に関わらず潰す方向に舵を切ったってのがこのタイミングでの声明だと思うよ
もはや両国の衝突は確定
今はもうその後の絵を描いてる段階だろう



68:2020/10/19(月) 19:42:20.48
戦勝国でもないのに常任理事国にした連合国の連中は責任とってちゃんと焼け野原にしろよ



87:2020/10/19(月) 19:45:33.07
WHOもそうだけど、
国際的な組織は、もう一度作り直した方がいいよ。
戦勝国だからとかでなく、
その国が民主的、人権を尊重してる等、いろんな項目をクリアしてる国々で新たに構成すべき。