転載元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1603101769/1:2020/10/19(月) 19:02:49.15
【パリ時事】パリ近郊コンフランサントノリーヌの中学校付近で16日、同校に勤務する男性教員サミュエル・パティさん(47)が殺害されたテロ事件で、フランスのダルマナン内相は19日、イスラム教徒の保護者らの呼び掛けに応じて容疑者が犯行に及んだとの見方を示した。仏ラジオ、ヨーロッパ1で語った。
仏メディアによると、パティさんは今月5日の授業でイスラム教の預言者ムハンマドの風刺画を生徒に見せた。見たくない生徒に対しては「目を閉じるか退出していい」と促したという。
授業に反発した保護者は、パティさんを批判する動画をインターネット上に投稿。これを受け、イスラム過激派として当局の監視対象になっている男が事件前、パティさんとマクロン大統領を非難する動画を公開した。保護者と男は捜査当局に身柄を拘束された。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020101900926&g=int

12:2020/10/19(月) 19:05:58.85
これだけやられてもイスラム教徒を非難してはいけないとか言うんだろ
異教徒を殺すことを厭わない連中相手にどこまで続けるんだろううなw
14:2020/10/19(月) 19:07:00.53
退席の自由を与えてるやん
ちょっとやり過ぎ
7:2020/10/19(月) 19:04:12.93
移民を受け入れすぎた末路
日本も将来こうなるような予感
821:2020/10/19(月) 21:39:18.11
>>7
移民とは関係ないような気が。
宗教で怒らせたら旅行してでも殺しに来るよ。
15:2020/10/19(月) 19:07:09.72
せめて集団抗議する
ぐらいで止まらないようなのは完全にその宗教は欠陥宗教でしょ
255:2020/10/19(月) 19:56:10.63
>>15
だってイスラムが取り得る合法的な反対手段なんて
民主主義には存在しないもの
それとも裁判で止められるとでもお思いで?
17:2020/10/19(月) 19:07:24.55
先人達が死ぬ気で守ってきた国境線を軽視した罰やな
88:2020/10/19(月) 19:25:27.61
>>17
あれは無駄に争わないための叡知だよなあ
いくらお勉強しても、過去の人々を馬鹿にしていたら
こんな簡単な事にも気づけない
113:2020/10/19(月) 19:29:28.29
>>88
一緒にやっていけないから国境があるわけで。
やっていけるならそもそも同じ国の一部になってるだろうしな。
19:2020/10/19(月) 19:07:49.11
表現の自由とか、知る権利とか、イスラム教に難しいのかもしれないな
キリスト教圏に自らの利益のために移り住んで、イスラム教圏のルールに合わせろ
合わせないとテロするぞだもんな。ほんと解決の方法が思いつかない
24:2020/10/19(月) 19:10:38.47
>>19
かつてはカトリックがそうだったから
日本人は徹底的に追い出した
121:2020/10/19(月) 19:30:27.72
>>24
信長が恐ろしい武力を示して牽制し、
秀吉が人身売買に怒ってバテレン追放令を出し
家康が経済窓口を絞ることで侵食を防いだ
南米のようにならなかったのは運がいい
18:2020/10/19(月) 19:07:31.37
日本のイスラムも日本のルールを捻じ曲げようとしているようだけどいつ豹変するか恐ろしいね
20:2020/10/19(月) 19:08:16.57
これ、その保護者も殺人教唆だろ?
23:2020/10/19(月) 19:10:37.51
安易に安い労働力だと思って移民難民を大量に受け入れたツケ
「安物買いの銭失い」
547:2020/10/19(月) 20:48:15.54
>>23
失うのが銭どころか首だったんだよな
25:2020/10/19(月) 19:10:53.98
つか子供が通って世話になってる教師をよくもまあ襲って殺してくれとか考えるよな
しかも見たくないなら見なくても構わないし出ていってもいいって言ってるのに
26:2020/10/19(月) 19:11:49.96
こんなんじゃ子供だろうがイスラム教徒は受け入れないって話になるだろ
恩を仇で返す様なもんだし
33:2020/10/19(月) 19:13:31.27
>>26
もうフランスにはムスリムが1割もいるからねえw
人権ガー言われて反論できんだろ
当のムスリムは人権なんぞ実はどーでもいいんだがな
まあそれはフランス人も同じか
32:2020/10/19(月) 19:13:22.85
ヨーロッパもイスラム教徒の働きになど頼ってるからこうなる
東欧の方がまだマシな考えの国があるぞ
34:2020/10/19(月) 19:13:34.54
日本にも山ほど来てて権利ばっか主張してる
本当に迷惑な連中
53:2020/10/19(月) 19:18:41.75
郷に入っては郷に従え
なんて概念が欠片もない奴らは、受け入れるべきじゃないよ。
特亜のあいつらも然り。
59:2020/10/19(月) 19:20:38.30
そもそもなんで授業で風刺画見せるって事になったのかがよく分からん
49:2020/10/19(月) 19:17:34.99
触らぬ神に
雉も鳴かずば
殺される危険がわかってなかった方もなあ
それとも天罰待っちゃう?
mona_news
が
しました