転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1604295499/
1:2020/11/02(月) 14:38:19.98
この調査は10月13日~31日にかけて、CCCマーケティングとTポイント・ジャパンがオンラインで実施した。10~29歳の男女1万38人が投票した。
日本の若者たちが選んだバイデン氏はグリーン政策を推し進めることを強調しており、選挙公約に大統領になった初日にパリ協定に再加盟することを盛り込んでいる。パリ協定とは、世界の平均気温の上昇を「産業革命以前に比べて2度より低く保ち、1.5度に抑える努力をする」という長期的な目標を定めた国際的な取り決め。2015年に195カ国が合意して国連で採択した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3319fe5ab745ccfe111c94d42d94d112f0b7c96f

中国人に日本の総理に相応しい人物を聞くようなものでアメリカに対して失礼だぞ
信用される必要を彼らは思っていないだけ
スポンサーから(マスゴミ)金を渡す存在がいたらそれだけでいい
日本の選挙でも環境政策なんて優先順位かなり低いだろ
中国の奴隷バイデンはない
本当にこいつらもどうしようもないよね。
・【動画】ギリシャ、ガチでヤバイ
・【僕のヒーローアカデミア 289話感想】戦争編、ついに終局へ!!
・【櫻坂46】この二人そっくりだなwwww
・外国人「昔と今で日本の悪魔(妖怪)の認識変わりすぎだろ…」
・F1エミリア・ロマーニャGP:ウィリアムズのラッセル、またしても初入賞の機会を失...
・【トンカツ】美味しんぼで印象に残った話が話題に「クジラ左翼」
・化学調味料「安全です、手軽に旨み足せます」←こいつにいつまでもアンチが粘着してる...
・上田麗奈が可愛くてガチ恋勢になりそう・・・
・【悲報】 中国、「ヒカルの碁」実写版に香港返還を大喜びするシーンを追加 香港市民...
・【朗報】一般人の元NMB48城恵理子さん、なぜかプレゼント受付を始めてしまう!!...
・F1エミリア・ロマーニャGP:ウィリアムズのラッセル、またしても初入賞の機会を失...
てかそもそも聞いてんの
そもそも国内のあらゆる政策にすら興味ないのに、いったいどこの日本の若者だよ
例えば、移民をいくらでも受け入れます、治安悪化、格差が広がるかもしれません、街中で野垂れ死ぬ人が出るかもしれない、でも自分たちは優しいことをしたのだから褒められるべき
というのが民主党やその支持者の本質だと思ってる
日本の雇用の事考えたらトランプだろ
だよね
そんなんトランプ顔怖そうってイメージくらいしかないだろうにね
トランプを支持してるボリュームゾーンて、白人高齢者て感じだろう。
株持ってる奴もほとんど居ないだろうし
下手したらトランプとバイデンの区別さえつくのかどうかも怪しい
10歳のガキに聞いてどうするんだよ
アメリカの政策なんてわかるわけねえだろ
4年前もそうだったよ
こういう記事も外堀埋めようとする左翼系マスゴミの偏向記事にしか思えないわ。
・11の次に大きい素数は?←8割の人が間違えるらしい
・【悲報】暴走族さん、かつてないほどイキリ散らすwwwwwwwwwww
・【まぢかヨ】大橋未歩アナ、赤裸々告白!!!.....
・【速報】BLMの共同創始者を逮捕!!(動画あり)
・【画像】撮り鉄が農家のサトイモを無断伐採…JR山口線
・【速報】ゆゆうたアンチの恒心教、爆破予告で逮捕される
・【櫻坂46】意外なとこで藤吉夏鈴ファン見つかるwwwww
・【鬼滅の刃】韓国でも人気爆発。韓国の『鬼滅の刃』ファンによるアツ過ぎる考察の数々...
・新型コロナの感染再拡大の影響でWRCラリーベルギー戦が中止、次が最終戦に
・12球団最後の「まともな」優勝
・2020年 F1 第13戦 エミリア・ロマーニャGP 決勝結果“【エミリア】ロマ...
・【動画】ハロウィンで浮かれた札幌の陽キャ、パトカーを盗み大はしゃぎ
・【画像】この女性が人妻だって信じられるか!?
・【速報】米FBI、声明発表「バイデン息子をマネーロンダリングで刑事捜査開始」
・大阪都構想って結局なんなの?
・【動画】『マーベル スパイダーマン マイルズ モラレス』起動映像がリーク!ホーム...
・隕石衝突が生命の起源?地学研究者が見つけた有機物誕生のストーリー [11/2...
・海外「ついに日本が動いてくれた!」 自衛隊が台湾有事に備え過去最大級の演習を実施...
・ドイツの自称日本人130人「少女像を守りたい」 ドイツ当局に手紙
・【速報】坂東英二(80)にヤバ過ぎる文春砲!!!...
・【モノホン悲報】ペヤング新作はしっかり臭う「モノホントンコツ」 “豚骨臭”がある...
・文大統領推進の”断線中”おもしろ太陽光発電の接続追加費用が判明!結局、負担は国民...