転載元:
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1604398371/1:2020/11/03(火) 19:12:51.37
中国のスポーツメディアの網易体育は3日、韓国の棋士がマウスのクリックミスにより中国の棋士に敗北したことを受け、韓国の囲碁ファンの怒りの矛先は韓国の囲碁の組織である韓国棋院に向けられていると報じた。
記事によると、2日にオンラインで行われた囲碁の国際棋戦、三星火災杯世界囲碁マスターズ決勝第1局で、韓国の申眞諝(シン・ジンソ)九段は、致命的なマウスのクリックミスにより中国の柯潔(カー・ジエ)九段に敗れた。
https://www.recordchina.co.jp/b849758-s0-c50-d0054.html

7:2020/11/03(火) 19:17:37.32
今度はマウスのせいか、常に周りが悪いよな
5:2020/11/03(火) 19:16:46.40
言い訳がクリックミスwww
4:2020/11/03(火) 19:16:25.36
確かにテーブル狭そうw
8:2020/11/03(火) 19:18:03.60
よかったな負けた言い訳が出来て
14:2020/11/03(火) 19:19:21.50
>韓国の棋士がマウスのクリックミスにより中国の棋士に敗北したことを受け
自称クリックミスと言い訳してるだけで、ホントは判断ミスでしょ
いつもの事
27:2020/11/03(火) 19:25:15.35
と言うかこんなん直接手で指しててもやるミスなんで言い訳になってないぞ。
ミスはそいつが原因でしかない。
22:2020/11/03(火) 19:24:14.78
タッチパネル式がよさそうだけど
60:2020/11/03(火) 19:37:47.95
>>22
マウスより誤タッチのほうが多いだろ
30:2020/11/03(火) 19:26:07.37
>>22
それならそれで誤反応とか言い出す
39:2020/11/03(火) 19:29:14.38
言い訳だろ
真面目に報道しちゃって
25:2020/11/03(火) 19:24:57.10
ご主人様に勝つわけにいかないもんね
34:2020/11/03(火) 19:27:27.03
負けたのをマウスのクリックミスのせいにするとか
あまりにも酷すぎだろ
打ち間違いのせいとかなんの言い訳にもならんだろうに
40:2020/11/03(火) 19:29:54.20
>>34
サッカーのPK外した時も、フィギュアスケートで転倒した時も
毎回同じような言い訳使う連中だし
38:2020/11/03(火) 19:29:08.95
なんでノートやねん
動作音とか熱とか邪魔だろ
43:2020/11/03(火) 19:30:09.19
本当にクリックミスなの?
47:2020/11/03(火) 19:32:37.51
>>43
パソコン関係無く間違えようが一回は一回で取り消しが利かないからプロは慎重にやるべきってだけなんで
ミスと言い訳してる時点で事実の是非を問わず論外なんよ
72:2020/11/03(火) 19:46:10.95
>>47
手が滑ったってのと変わらんよねw
74:2020/11/03(火) 19:48:10.11
>>72
打つところを間違えるなんて実際に有る話だしね。
53:2020/11/03(火) 19:34:51.05
モニターのせいってもそもそもお前の国のモニターちゃうのか?
64:2020/11/03(火) 19:39:50.36
読み違いを、マウスのせいにしてるだけじゃねーの
まあ絶対自分のせいで負けたとは認めない民族ですし
58:2020/11/03(火) 19:37:00.99
単に弱いから負けただけ
65:2020/11/03(火) 19:40:22.99
また、フェンシングみたいに泣き座りすんの?w
66:2020/11/03(火) 19:41:15.78
ボクシングの時は照明を切ったんだよね
71:2020/11/03(火) 19:45:42.83
負けた言い訳でクリックミスか
色々考えるねバカチョンはw
真剣勝負だったらそんな言い訳する間もないのに
刀持つとこちょっと間違えたんで死にましたってか?w
恥を知れw
mona_news
が
しました