転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1604800565/
1:2020/11/08(日) 10:56:05.91
目下の目標は「日本の菅首相よりも先にバイデン氏に会うこと」

間もなく訪米予定の康京和外相もバイデン氏とのパイプ探しに

文在寅政権の対日外交もバイデン氏の当選に影響を受けるものとみられる。

オバマ政権で副大統領を歴任したバイデン氏は、オバマ政権の外交政策を継承し、中国に対する牽制策として米日韓同盟の強化図るものとみられる。すなわち、現在各種の懸案で冷え込んだ日韓関係に積極的に介入すると予想される。

10月11日、バイデンの選挙陣営で外交顧問を務めるブライアン・マッケオン元防衛政策担当国防次官代理は、韓国「連合ニュース」のインタビューを受けた。その中でマッケオン氏は、「日韓関係が悪化して遺憾に思っている」、「バイデン候補が副大統領時代、日韓協力を促進しようとするいくつかの努力に着手したことがある。(大統領になったら)必要な場合、日韓の協力増進のための行動に出るだろう」と述べ、日本と韓国の仲裁に乗り出す考えを明らかにした。

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/62806?page=4

1


2:2020/11/08(日) 10:57:00.65
この慌ただしいタイミングで押し掛ける
これだから、関係を築けないんだろwwww



54:2020/11/08(日) 11:08:39.68
>>2
自分の利益を最優先してる感が露骨過ぎて逆効果だよね



3:2020/11/08(日) 10:57:01.21
そういう問題じゃない



5:2020/11/08(日) 10:57:07.10
自分本位だなぁ



8:2020/11/08(日) 10:57:41.76
色紙を持って人混みをかき分けるムンムン



9:2020/11/08(日) 10:58:00.72
そして、バイデンの不正が暴かれて一緒に沈むまでがセット



12:2020/11/08(日) 10:59:33.01
中国のポチもやるけどアメリカのポチもやらないと駄目な韓国って大変だな



10:2020/11/08(日) 10:58:35.06
菅「よかった。当面こっちにはこないな」



14:2020/11/08(日) 11:00:05.50
パイプまだないんかーい



13:2020/11/08(日) 10:59:43.44
バイデンなら会ってくれるんじゃね?
すぐ忘れるかもだが



15:2020/11/08(日) 11:00:05.52
トランプと違ってバイデンは中国寄りだから中国韓国はウハウハだろ



26:2020/11/08(日) 11:02:02.50
>>15
慰安婦合意の時の副大統領だよ
あと北に厳しいみたいだし



22:2020/11/08(日) 11:01:16.72
そもそもバイデンだろうがトランプだろうが韓国大嫌いということに変わりはないんだけど



21:2020/11/08(日) 11:01:09.80
11/10はもうすぐだけど、現金化するんだよね?
バイデンになったから調子にのってやりそうw



24:2020/11/08(日) 11:01:33.42
また、呼ばれてないのに出かけるパターンかよ



25:2020/11/08(日) 11:01:44.82
いつもアポ無しで行って断られる



28:2020/11/08(日) 11:02:13.38
会見の目的がそもそもおかしい



34:2020/11/08(日) 11:03:40.06
慌ただしいところにしつこくつきまとって無理やりアポとって一方的な要求積み上げてウザがられて心底嫌われる、って思わないのな



35:2020/11/08(日) 11:03:41.24
バイデンは北朝鮮に対してトランプより厳しいぞ
今の文政権だと嫌われるだろうね



38:2020/11/08(日) 11:04:17.33
日本はそんな事より軍事力強化だわな



80:2020/11/08(日) 11:19:29.56
>>38
マスコミ対策もな

台湾と日本が特亜に攻め込まれても報道はしないだろうしさ
「日本は平和です」と諸外国に向けてアナウンスされれば信用されてしまう
それを危惧してるわ



44:2020/11/08(日) 11:05:13.64
前回トランプが当選した時に当時のオバマ政権から安倍首相にまだトランプに会いに行かないでくれと
水面下で要請が来てたのにそれに逆らってトランプタワーに安倍首相が行ったのが奏功したので
それで次はバイデンが当選したら真っ先に会いに行けと韓国世論が噴出してるみたいなことを
宮家邦彦だったか言ってたな



41:2020/11/08(日) 11:04:44.63
バイデンはオバマ時代に慰安婦合意を苦心してまとめた副大統領。
どんな口で会いたいと言うのだろうか。



40:2020/11/08(日) 11:04:32.89
ムンジェインの指を舐めるバイデンが見れるのか胸熱



51:2020/11/08(日) 11:07:38.97
バイデン早速勝利宣言の演説してるけど大丈夫なのか
これで分断は無しで一つになろうとか無理だろ。
挑発してるだけだろ



119:2020/11/08(日) 11:35:20.56
>>51
最低でも、不正に対する公的見解とトランプの敗北宣言が有っての統合だからな。
今のままでは無理。
他国の人間すら呆れる選挙で、当事者は納得する筈無いだろうしな。