転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1604982932/
1:2020/11/10(火) 13:35:32.47
京都大学霊長類研究所の元所長、松沢哲郎特別教授ら4人は、チンパンジーの飼育施設の工事などをめぐり、平成26年度までの4年間に、納品の実態がない架空の取り引きや、業者の損失を穴埋めするなどの方法で、5億円余りの研究費を不正に支出していたことが、大学の調査で明らかになりました。
この問題で会計検査院が、平成29年度までの100件の契約に対象を広げて調べたところ、すでに明らかになった不正な支出を含め、総額で11億円を超える不適切な会計処理が行われていたことがわかりました。
中には、作業工程を分割するよう業者に指示し、競争入札ではなく、随意契約で受注できるようにしていたケースもあったということです。
会計検査院は、京都大学に科学研究費などを出していた独立行政法人「日本学術振興会」についても、4億7000万円余りの補助金が不当に支出されたとして、指導を徹底するよう求めました。
京都大学は、関与した教授らの処分手続きを進めていて「会計検査院が公表した内容は、大学も調査で把握している。重く受け止め、再発防止に努めていく」とコメントしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201110/k10012703901000.html
京都大学霊長類研究所
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%9C%8A%E9%95%B7%E9%A1%9E%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80#%E6%AD%B4%E4%BB%A3%E6%89%80%E9%95%B7
1967年(昭和42年)、日本学術会議が内閣総理大臣に勧告して霊長類学研究所の必要性が認められることとなった。
以来、日本で唯一の霊長類学の総合研究拠点として、全国各地の大学、研究所などの霊長類を対象とする研究者の受け皿となり、50年にわたって学際的、先導的な研究が活発に行われている。
ははーん なるほどなー
任命拒絶もあるとの法制局からの回答を「俺は知らん、聞いてない」とすっとボケた爺さんな
なるほど
ほんと好き放題めちゃくちゃやってんなこいつら
この事件はちょっと前に発覚したときニュースになったんだが
あまり騒がれもしなかったな
学術会議絡みだからこれからどうなるかわからんが
なんかエビデンスエビデンス鳴いてたのがいたな
完全にアウトじゃないの?
完全試合の完封負け
検察庁も会計監査には勝てんらしい
日本学術振興会奨励研究員、財団法人日本モンキーセンターリサーチフェロー、京都大学霊長類研究所助手
京都大学総長(第26代)
一般社団法人国立大学協会会長(第26代)
日本学術会議会長などを歴任
な?利権団体だろ?
わかりやすいな
学術会議や大学にぶら下がる共産党員の業者なんだろうね
ほんと終わってる
まさかこれで終わりじゃないよね?
森友8億円値引きであれだけ騒いだ野党の人たち、この11億円も追及してね(´・ω・`)
居た所というか山極の縄張りみたいなもんだろう
維新辺りは突いてきそうだけど
是非国会でやって貰わないと