転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1606052567/
1:2020/11/22(日) 22:42:47.94
月島の「もんじゃストリート」にある専門店「おしお」。
例年なら、11月中旬を過ぎると忘年会などの団体客で満席になることが多いが、客はまばらだ。感染者の急増により先週の予約は前週比で3割減。この3連休も予約はほとんど入っていないという。
このタイミングで浮上したのが「GoTo」の見直しだ。さらなる売り上げ減が予想されるなか、店舗を統括する平野雅之さん(57)は「頑張ってやるしかない」と話す。
https://mainichi.jp/articles/20201122/k00/00m/040/205000c

ですよね
アクセルブレーキ交互にやってくしかないよな
だよな
観光業も飲食も自分被害者ですみたいな顔してるけど
被害者ではあるんだろうけど
なんかなぁ、論点ずらしは今後の為にならないと思うよ
当たり前のことなんだが、その覚悟は無かったのか?
緊急事態宣言で店の経営危うくなって店たたもうと思ってたけど、
常連さんからの励ましで再開する気になったって言う経営者が時々出てくるんだけど、
そういう人達にとっては逆に仇になったかもな、
あの時閉めていれば…的な
テイクアウトでしのげるといいが
航空会社も例年通り利益出てて
飲食や観光業界も昨年と同様だったのだろうな
・これもう「妊娠させて下さい」って言ってるようなもんだろ…
・【悲報】ストライクウィッチーズ「女の子がパンツ丸出しで戦います」←これがフェミさ...
・【デイリースポーツ】安倍前首相、朝日新聞敗訴の記事をリツイート
・【種苗法改正へ】韓国が日本から盗んだ種を使って世界でボロ儲け!流出が止まらないブ...
・【朗報】コナミ「桃鉄新作が50万本突破した。目が飛び出るような売上で会議が盛り上...
・【アカン…】江東区東雲のタワマンで異常事態が発生…!!! 大変なことに・・・・・
・【北方領土】田中角栄首相、「4島」明記迫る。ソ連側は一蹴。73年の首脳会談のソ連...
・【画像】エッチなウェイトレス、客にお茶をこぼしたお詫びに脱いでしまうwwwww
・ウーバーイーツ配達員「最近、配達員が増えすぎて全然稼げない…」
・【速報】韓国人「コスピ、とんでもないことになってしまう…」
・2030年からヨーロッパのほとんどの国でガソリン車販売禁止になるようだが、F1は...
まともなところ
パーティション仕切って毎回消毒
バカな店
パーティションなしで消毒も毎回はしない
新聞も報道するときは対策が万全か確認してからやれよ
自粛期間の繰り返しをするしかないって言ってたはずだけど
話聞いてなかったの?
そうした方針は厚生労働省のHPなど見ないと埋もれてしまう。
懸念される時に、テレビではっきりコメントしないから、覚悟も予測もできず戸惑う
もんじゃはテイクアウトやりにくい部類だと思うからまぁ不利な感はあるが
しかも熱くてハフハフするしでコロナだと危険度高すぎだろ
政権にはこのご時世にGOTOイートとは何だと批判したり
GOTOイートなくなって困るヒト人たちを紹介したり
どないしろと言うんだ?
マスコミも野党と同じ
批判だけ偉そうに言うだけで
厳しい選択肢については関与しない
国が援助してくれるのを待ってるだけ
そんなんじゃダメなんだってw
多分そんなスタンスじゃコロナ来なくても早晩潰れてただろうな
それでも無理だったらいよいよ終わり
今の時代1人でも行く奴は結構いると思うけどな
本当の商売は近所から支持されるべきじゃないの。
楽しそうにお喋りしながら飯食ってりゃ感染拡大するさw
商売として成り立たないな
・【悲報】性交時にゴムを付けて中でイく行為、ヤバかった事が判明
・吉田豪がバナナジュース専門店で買ったジュース容器に書かれてた言葉にイラッとしたと...
・共産党の志位委員長、まもなく就任20年w 独裁だろこれwwwww
・【悲報】JALとANAの社員さん、ノジマ電気に出向することになった結果……(画像...
・ハンギョレ新聞 ギクシャクし続ける韓日関係…脱出口が見えない 冷え切った関係は...
・平将門の首塚、再開発のため改修工事が始まる
・韓国政府の不動産政策失敗で賃貸物件が激減、極狭ホテルを買い上げて「賃貸物件は十分...
・嫁の脇の下におできができたので皮膚科に行った。医者「こりゃ切ったほうがいい」嫁「...
・関西で映った春高バレーの生JKのキャプ
・【韓国】PS5や任天堂スイッチは「買ってもOK」の不条理
・【デジタル庁】菅首相、竹中平蔵の質問に「海外からの人材、デジタル庁で受け入れる」
飲食店で口開くなって無理だけど。