転載元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606365588/
1:20/11/26(木)13:39:48
日本学術会議は、多文化共生の分野に対して、提言『外国人の子どもの教育を受ける権利と修学の保障―公立高校の「入口」から「出口」まで』を8月11日に発表している。この提言では、外国人生徒に対して大学・高校での特別入試、母語授業の開設、特別枠の奨学金の設置などを提言している。

『外国人の子どもの教育を受ける権利と修学の保障―公立高校の「入口」から「出口」まで』は、日本学術会議地域研究委員会多文化共生分科会の審議結果を取りまとめ、公表しているものである。この分科会の委員長は京都大学人文科学研究所教授、副委員長は神戸大学大学院国際文化学研究科教授、幹事は立教大学社会学部現代文化学科教授、立教大学社会学部社会学科教授、大阪大学大学院人間科学研究科教授、東京外国語大学名誉教授、日本学術振興会監事、名古屋外国語大学世界共生学部教授などが務めている。

https://portal-worlds.com/news/asean/22630

1


3:20/11/26(木)13:52:37
まだ潰れてないのか
ハヨ民間になれよw



6:20/11/26(木)14:01:12
もう正体隠さなくなってきたなw



9:20/11/26(木)14:08:01
しかも、なんでこの時期なのか?



8:20/11/26(木)14:07:08
日本を乗っ取る為にあらゆる努力を惜しまない反日組織じゃねーか



10:20/11/26(木)14:31:38
日本人に厳しく外国人に甘い組織って何の役に立つの?



4:20/11/26(木)13:53:57
やはり、日本にとって利益にはならない学術会議は潰すべき
この場合の外人は中国人の事だろう
外国人排除を提言しろ
これでは中国の軍事研究協力も全然反省せずに続けるのも目に見えている



14:20/11/26(木)16:10:43
>・アイデンティティ育成や言語的多様性を保障するための母語の授業が少ない

そんなもん、受け入れ国側が配慮する問題か?
日本人の海外駐在員の子弟が相手国でそんな丁重な扱い受けてる例あるのか?
自費で日本人学校に通うだろ?



17:20/11/26(木)17:03:27
日本語を根絶やしにしたいんでしょ



16:20/11/26(木)17:00:01
完全に日本の敵のポジショントークw



18:20/11/26(木)17:10:05
そもそも日本人学生向けに英語で講義やるところも増えてるのに母国語を重視とか逆行する流れ



19:20/11/26(木)17:18:52
国際条約では、国民を優先しろって書いてあるのに理解できない頭の悪いのがいるんだな。



21:20/11/26(木)18:47:31
学術会議とかいう以前に
こんなことを言っているやつが日本人の教授なの?
大学には国立・私立問わずに国費が投入されているわけで
こんな反日なやつらを税金で養っているってアホ過ぎやろ

反日発言するのは勝手やけど
国から一切の補助を得ていない状況で言って欲しいわ
カスで寄生虫かよ



23:20/11/26(木)19:02:08
要するに反日工作学校に金を出せってことか?



25:20/11/26(木)19:14:41
割と真面目に日本語の習得難易度がある程度移民の壁になってるのになあ



29:20/11/26(木)19:37:17
こんな馬鹿な事やってる国は世界のどこにもない
大金を使うのに全く日本の役に立たない
ただ財政の負担になるだけ